本日は、魂が体から離れる時に顔に現れる特徴についてお話ししました♪

皆さん、今日も見てくれてありがとうございます😊

ーーーーーーーーーーーーーー

【かんちゃん住職とLINEで繋がりませんか?】
YouTubeでは話せない特別なお話も配信予定!!

人数限定でかんちゃん住職に相談できるチャンスも?!

↓かんちゃん住職と繋がる↓
https://kanchanjushoku.hp.peraichi.com/

ーーーーーーーーーーーーーー

✨チャンネル登録もよろしくお願い致します✨🤗

TwitterやFacebookもやっているので、そちらも遊びに来てね👀

▽Twitter▽

▽Instagram▽

《Instagramかんちゃん》
https://www.instagram.com/kk_tani/

《Instagram勝手に書評》
https://www.instagram.com/kts_room/

▽Facebook▽

《Facebookかんちゃん》
https://www.facebook.com/nbmkanjp

《Facebook真成寺》
https://www.facebook.com/%E7%9C%9F%E6%88%90%E5%AF%BA-1178407662184278

《Facebook冬至水行祭・ほしまつり》
https://www.facebook.com/toujisuigyosai

▽TikTok▽
https://www.tiktok.com/@kankan.tiktok
@kankan.tiktok

▽HP▽
https://gyokurenzan.shinjoji.nichiren-shu.jp/

▽▽お仕事の依頼はこちらから▽▽
nbmkanjp@yahoo.co.jp

———————————————————————–
 かんちゃん住職のプロフィール🤗
———————————————————————–
1996(平成8)年 8月 第2期信行道場終了(日蓮宗僧侶の資格を得る)
※道場生88名の総班長として、
 代表で道場修了書並認定書授く

2004(平成 16)年 9月 日蓮宗布教院5回生の課程を修了(宮城県孝勝寺)
※布教院最年少卒業

2005(平成17)年 2月 日蓮宗大荒行堂再行成満

2006(平成18)年 12月 冬至水行祭・ほしまつり実行委員長

2007(平成19)年 4月 富山県黒部市経妙寺(清水庵)の法燈を継承し、住職となる

2011(平成23)年 2月 日蓮宗大荒行堂三行成満

2012(平成24)年 4月 富山県日蓮宗青年会会長に就任
  4月 北陸教区長に就任
  5月 全国日蓮宗青年会(行学道場担当)実行委員長に就任

2014(平成26)年 4月 全日本仏教青年会理事

2015(平成27)年 4月 富山県布教師会長に就任
  8月 グリサポとやま副代表に就任

2017(平成29)年 11月 真成寺開創500年祭実行委員長

2019(令和元)年 12月 法務大臣より保護司に任命

2021(令和3)年 8月 松井守男画伯と神田明神にて対談
松井守男氏の受賞歴
・2000年、フランス政府より芸術文化勲章、2003年にレジオンドヌール勲章をフランス本国にて受章

🎥自己紹介動画
→ https://www.youtube.com/watch?v=uu6G7r_Yte8

#住職 #神社 #死期

38 Comments

  1. 確かに、死期が、近いかも…と…
    思った方々…何人か、感じが、しましたねっ。
    眼力が、弱ってきてるんかな?とか、
    やはり、痩せてきてる?とか、
    何から何まで、やはり、思ってしまいますよねっ。

    生老病死…は、仕方ないです。
    貴重な御話ありがとうございます。

    1日1日を、感謝の気持ちで、楽しく、
    (*^o^)/\(^-^*)で、過ごしていきたいです。

    南無妙法蓮華経。
    南無感謝合掌。
    🙏🏻✨️🙇

  2. こんにちわ。今日も動画のアップをしていただきました事 感謝しております。
    わたくしの Mom が Heaven に召される前に 全体的に美しい‥と言うか 透明感を持った姿になった事を覚えております。いつも 彼女は それでも 笑顔で 感謝していて キラキラしていて 悔いのない一生だったと思うようでした。わたくしは 彼女が 天国へいってから 死ぬことは 怖い事と思わなくなりました。かんちゃん住職様に 今日も懐かしい想い出を蘇らせてくださいました事 ありがとうございました💖

  3. 以前管理栄養士として特養に勤務しておりました。それまで食欲のなかった方が突然完食され、本当に驚いたのですが、その3日後、おなくなりになりました。
    顔の死相などは全くわかりませんでしたが、この世とのお別れの食事だったのでしょうね。食欲も一種のサインだと後で知りました。
    でも幸せそうなお顔だったそうです。
    いつもいろいろお教え頂き有り難うございます。

    余震が続いており、被害も日々更新されています。被災されました皆様に心よりお見舞い申し上げます。

  4. 両親が亡くなる前にいくつか該当するものがありました 特に父はグループホームにいて熱が下がらないので病院を受診した後、すぐ入院になりました 数日後、危ない状態だと電話があり行ってみると顔色が悪く痩せてました その後、一旦、元気になったような感じでしたがその翌日、危篤になり深夜亡くなりました

    母は老健で寝たきりでしたが様子がいつもと違うので来て下さいと言われ行ってみると別人のように顔色が悪く驚く程、痩せていました あと2、3日かもしれないと言われ辛く悲しかったですが覚悟した方がいいと思いました その2日後、亡くなりました コロナで病室に入れず母と対面したのは亡くなった後でした😢 かんちゃん住職さんの言われたような姿になっていました

    今は仏壇、遺影の前で元気な頃を思い出しながら手を合わせる毎日です

  5. 配信ありがとうございます✴️♥️
     パートナーはメンタル病んで諸々に身体の不調が現れています!…寄り添い励ます😊 採血結果から精密検査を受けます。タバコ吸っているから心配していませんが、本人は不安で迷う❗…死相は無いみたい😃
    ありがとうございます✴️😢

  6. ありがとうございます。お年寄りの多い団地ですが亡くなる方が多いです。何となく気になる時はありました……青白くクマが酷い方がいらっしゃいます。ご自分でも私は長くないからと仰ってました……
    私は何も言えなくなってしまいましたが……

  7. いつもありがとうございます。

    死ぬ前というか、後で自殺した人の特徴が近い感じですかね。

    明らかに顔色が悪いというか、黒い感じ。で、話をしても、聞いてくれないというか、理解しようとしない感じでした。魔に取り憑かれたとでも言うのかな。。。

    他は。霊感ある知人(看護師)が死神が迎えに来ることがあると言ってたけど。お寺の先生に聞くと、古い霊は黒く見えるそうで。(そういえば、ライブを見に行ったときドラム奏者のバックとかにもいたし、指導してるのもひょっとしたら黒いのかも。。。)素人の私としては騙されないように気をつけることって大事だと思います。

    食べ物を食べられなくても、このご時世、点滴だけで生きていくことってぶっちゃけ可能ですし。
    一時的にでも胃に穴を開けて、食べずに生きる方もおられる。。。
    だから、食べられなくなったからといって死ぬとは限らないですし、死神!なんて誤認して調子こくのもいないとは限らない。

    とにかく、悪いエセ死神に騙されないようにしないと。。。

  8. かんちゃん住職さん、こんばんは。
    いつもためになるお話をありがとうございます。
    死期が近い人の特徴、確かに父がそろそろ…というサインが出たことで看護師さんから連絡をいただき病院に駆けつけました。
    コロナ禍でしたが危篤状態だったので、簡易の防護服を着たうえで面会できましたが、住職さんの言う特徴が確かに出ていました。
    でも、看取った後、葬儀屋さんが迎えに来るのを待っている間、父を見ていたら気持ちよく寝ていて少ししたら起きてきそうな穏やかな顔になってました。
    ありがとうって言って逝ったのかな…。

  9. 先日知人が亡くなりました😢思い起こせばという思いもあります。
    自分の気持ちの準備大事ですね。
    ありがとうございます!

  10. 怖いけど、パートナーの身体が心配で見にきました。。。
    目の下のクマ…黒いです😱

  11. こんばんは。眉間には縦の短い線が出るのは、見たことありますが、さすがに額に縦の線が出るのは驚きました😅瞳に光がなく、真っ黒なまま、ずっと生きてる人がいます😅個人的にそう思ってます(笑)生きてるのは良い事ですが、言ってる事が支離滅裂です。悪霊にしか見えません。

  12. 私は耳を見て死期を感じました。亡くなった人の耳と死期の近い人の耳が同じだったので、祖母の死を3ヶ月前から感じたので、心構えができました。

  13. 貴重なお話ありがとうございます。
    心に留めておきます。

  14. それを見たら、防ぐことが出来るのでしょうか?

  15. かんちゃん住職さん、動画配信ありがとうございます。
    非常に素敵なお話をして下さり誠にありがとうございます。
    勉強させて頂きました。
    引き続き宜しくお願いします。

  16. かんちゃん住職さま
    5月10日死相のお話し教えてくださり、ありがとうございます。
    介護施設や病棟、在宅と経験していろいろな方たちをお見送りしてきました。老衰まで在宅介護で看取られた方は、ほんとに子どものようになって穏やかに寝ているかのような人が多かったです。子どもから成長して大人になってご高齢になってくるとだんだん子どもにかえってくるんですよね😅杖ついたり押し車で歩いたり、お風呂も一人じゃ入れない、次第にオムツをつけて介護食も離乳食と同じ感じに舌で潰せるくらいにしたり…こういう寄り添って子どもに帰れるように過ごされた方はほんとに良いお顔でご逝去されていますね。
    病棟では、よく聴覚だけが一番最後まで残るので反応がなくても話しかけてくださいねとご家族さまに話していました。もうそろそろかな?とやはりわかりますね😌
    後者は…
    まだまだ若くても苦悩で生気を失った方も黒いオーラが出ていますよね。死神さまから試されているのでしょうかねぇ😣
    そうならないように気をつけなければ😖たぶんかんちゃん住職さまは、前者の方も後者の方もよくご存知だと思われます。たくさんの救いの手を差し伸べて良い方へ導いていらっしゃるのでしょうね
    死神さまと問答になってぐったり😣💦💦💦しそうなので、たまには一息ついてくださいませね😊💗☕️
    今日もたくさんの時間を費やして教えてくださり、感謝しています。かんちゃん住職さま、ありがとうございました❤😊🙏🍀🌼💕

  17. 自分は一年半前に、母の弟を突然亡くしました😞亡くなる丁度3ヶ月前に会った時、以前より顔色やオーラ、表情が暗くなっていたような気がしましたね🤔ちなみにその母の弟ですが、生前夜間での大型トラックの運転手を生業としていたので、おそらくそれが若くして亡くなった理由の一つだったのだろうかと個人的に思います🤔

  18. 唯一の死相の原因は生存中にご自身の🪦墓場🪦を
    立ち上げて造ることでございます!🙂

  19. 昨日仕事でお伺いしたお宅のお婆さんが正にこんな感じでした。
    地区の担当が変わり、もうお会いすることもないと寂しく思っていたのですが、たまたま担当者が有休を取っていて、ピンチヒッターでお伺いしました。私の顔を見るとパッと笑顔になられたのですが、暗いというより黒い印象があり、あまりにも名残惜しそうにされるので、少しお話しさせて頂きました。高齢化が半端ない過疎の町で仕事をしている以上、お客様との突然のお別れは日常茶飯事なのですが、仏様が最後に会わせてくださったのかもしれませんね。この動画を見てなければ、ずっと気になったままでした。偶然とはいえ、凄いタイミングでアップしてくださり、ありがとうございます。

  20. 貴重なお話ありがとうございます。
    私が幼い頃ですが、「隣のおじちゃん死んじゃう」とか「あの人包帯グルグル巻きになるよ」と言っていたらしいです。私が言った事が現実的に起きるものですから、母から戒められた事を思い出しました。還暦近い年になっても、相手の死期を感じる事があります。
    姉の時もそうでした。黒い影が顔を包み込んでいる姿を見た時、「ヤバい持っていかれる」と思いましたが、体調の心配をするだけで何もしてあげる事が出来ませんでした。母も同じです。
    母が亡くなり葬儀の後に、僧侶にこう言われました「貴方に死相が出ている」と・・・
    「親不孝を重ねてきた我が身ですからそれも運命ですね」と言えば僧侶が烈火の如く私を戒めて下さいました。それからは欠かさず日に2度の読経を行い回向供養している人生の途中です。

  21. ちょっと違う話しなのですが、、、昔、亡くなった人の遺影が白黒だったのですが、かなりしばらくして、顔だけ肌の色になりました(実際に見ました)。
    年月が経っての色の変わり方ではなく、顔だけカラー写真の様になったりしますか?。何か訴えているのでしょうか?。かんちゃん住職さんどう思われますか?。

  22. 貴重なお話ありがとうございました♪
    顔に出るのは初めてしりましたので、気になることがあれば、見ておきたいと思います😌
    父も母も亡くなりましたが、見ていないとこで亡くなった為、顔を見ることは出来ませんでしたが、気付くことが出来ていればと思いました😢

  23. 親戚で癌で亡くなった方や老衰で亡くなった祖母がいくつか当てはまります。
    オーラを感じたのか、そこに居るのが怖い仏壇を拝まないと思って拝んだ事もあります。

  24. いつも拝見させて頂いております。

    父が亡くなる時に、皮膚の色は焦げ茶色になり、洗っても洗っても落ちなくて、匂いも独特の匂いがし始めて、眉間に1本の縦、シワがくっきりできました。

    呼吸も顎呼吸に変わって、だいたい、6時間から8時間かな?って医師に言われたらその通りに亡くなりました。死期は、近づくと何かしらの知らせがありますよね。

  25. 胃ガンで亡くなった我が師匠。。人が変わったように低姿勢とこれまでの感謝の念が見えました。
    死相の話。。私にもそれらしき影が額横などに出てきたときに「これは何かの警告」と危機感を持って食生活をガラッと変えました。今は均一な肌色なってます。若い頃に長距離ドライバーやってて顔の右側だけ日焼けのせいか劣化は早いというのもあるかもですが、影が出るとホント焦ります。。

  26. 私には死相はある程度わかります。‥😭亡くなったかたは、亡くなった日に自分をみれるらしいです、死んだことをまだ認めたくなくて悔やんだり、嘆き悲しむんです、亡くなった日に母が夢に連日ずっと夢に現れて会話しました😢ずっと闘病中でお風呂にも入れないままでお風呂に入りたい。‥😭って夢で私に訴えていました、それと
    私は死んでないから、とその他、色々と私に悔やんだ悔しい気持ちを夢で会話して教えてくれましたよ。‥😢見えなくても必ず魂はいきています。透明人間のようにです

  27. 写真の現像の仕事をしていましたが、父が亡くなる2週間前に写した写真の顔色がうまく出ませんでした。隣の母はハッキリ出ていたのですが、このお話で納得出来ました。ありがとうございます。

  28. かんちゃん御住職様、こんにちは👋😃
    確かに‼️と思う所がありますね😢
    母が亡くなった時、私が母の顔に、お化粧してあげました。(元美容部員だったので)

  29. 細かい所まで分かりました。勉強になりました。ありがとうございます。

Write A Comment

Pin