【裏切り⁉︎】酒井忠次&石川数正、優秀な家臣のナイス判断!|NHK大河・モノマネ撮って出し「第15回 姉川でどうする!」【どうする家康】

0:00 本編開始
1:41 ムロツヨシ劇場開幕!
木下藤吉郎の怪演‥
8:01 浅井長政のことが大好きな家康
10:28 優秀な家臣
酒井忠次、石川数正ナイス判断!
16:40 待ってました阿部信玄タイム
20:36 前回動画のコメントへのお返し

↓前回(14回)の撮って出しはこちら↓
【あほたわけ】家康、ついに信長に歯向かう!|NHK大河・モノマネ撮って出し「第14回 金ヶ崎でどうする!」【どうする家康】

↓1〜13回のダイジェスト編はこちら↓
【見逃し】20分で振り返る「どうする家康」前半戦【大河ドラマ】

↓どうする家康相関図はこちら↓
【どうする家康】松潤だ!今年もやります!大河ドラマ撮って出し!【どうみる邦洋】

読みます!皆さんのご感想をコメント欄に!どしどしお待ちしております。

松村邦洋がNHK大河ドラマ「どうする家康」について語る書籍を出しました!
アマゾンからご購入もいただけます!
https://qr.paps.jp/2SaLb

松村さんのTwitterとTikTokが始動!最新情報やコンテンツをチェック!
Twitter

TikTok
https://www.tiktok.com/@matsumurakunihiro?lang=ja-JP

【お問い合わせ】
matsumurachannel@gmail.com

【チャンネル登録はこちら】
http://www.youtube.com/channel/UC7D0IpXFVYkW0umjn7YjpQg?sub_confirmation=1

#松村邦洋 #どうする家康 #松本潤 #戦国時代 #歴史解説 #徳川家

9 Comments

  1. 確かに大河史上一番長いタメでした。
    わかっていたけど、もしかして敵は信長とか言いそうでドキドキしました。
    りひと君の女装キレイでしたね、女の人だと思いました。

  2. 秀吉の下衆っぷりと明智光秀の陰険さがスパイスになってましたね😊

  3. 自分も家康が「敵は…」って言った時に「本能寺にあり!」って言うんじゃないかと思いましたし、最後のシーンで於大の方が出てくると思いました笑

  4. 浅井朝倉軍は無防備に近い状態で川に入って行きましたが北条泰時みたいに戸板を使った盾とか無いと鉄砲や弓矢で狙い撃ちされるじゃないのと思いましたが実際にはどうだったのでしょうか?
    『どうする家康』は『鎌倉殿の13人』みたいに戦の戦術部分は描かないのかな?
    もしも姉川の戦いで家康と浅井朝倉軍が手を組んでいたら『どうする信長、秀吉、明智』の慌てふためく姿が見られたのでしょうか?w

Write A Comment

Pin
Exit mobile version