3月9日/レミオロメン【楽譜あり】ピアノカバー/弾いてみた/Piano/CANACANA

🎹 楽譜(3月9日)
▶︎https://www.kokomu.jp/sheet-music/7032

🎹 Sheet Music(Eng Only)
▶︎https://www.mymusicsheet.com/canacanafamily/24695

レミオロメンさんの『3月9日』を弾いてみました♪
チャンネル登録者数がついに10万人になりましたo(^▽^)o
こんなにもたくさんの方々に聴いて頂けて、応援して頂き、信じられません!本当にありがとうございます。
どんな曲が喜んでもらえるかな、どんなアレンジで、どんな音色だと画面の向こうに届くだろう。。いつも、会ったことのないたくさんの方々を想像しながら弾いています!!
これからももっとパワーupしていきたいと思います(^-^)/
どうぞ、よろしくお願いいたします♪
P.S.音くんは、たくさん笑うようになりました(^ー^)
大きな歌で歌っています。(アーアーと言ってるだけ。。。笑)
ピアノ:姉 動画編集:弟

3.9 – Lemioromen – Piano cover
The number of subscribers finally became 100,000 people o(^▽^)o
So many people listen CANACANA piano, I can not believe it! thank you very much.
What kind of songs will be pleased, what sort of arrangements and what kind of tone will reach the other side of the screen. . Always, I imagine a lot of people I have never met before !!
From now on I would like to further increase the power (^-^) /
Please, thank you ♪
Piano : sister Movie edit : brother

【twitter】(弟発信)

【instagram】(弟発信)
http://instagram.com/canacana_piano

44 Comments

  1. いま自分高3なんだけど、修学旅行無くなって高総体が中止になった先輩方見てきて高校生活は全然良くないものかと思ってたけど、久しぶりに3月9日聞いたら自然と卒業式で泣くのが想像できた
    なぜだろう

  2. この曲を聴くといまでも中学時代に付き合っていた彼のことを思い出します。まだ19歳ではありますが、人生で1番好きになった人だと確信しています。またいつかどこかで会えますように。

  3. 泣いてしまった😭
    クソコロナめ!
    俺らの青春台無しにしやがって〜!!!
    許さんぞ( #`꒳´ )

  4. 素敵なピアノ伴奏歌ってみたにお借りいたしました。まずければ削除します。。。

  5. 大好きな先輩と一緒に学校生活をすごせる時間があと100日を切りました。寂しすぎてこの曲を聞く度に涙が溢れます。卒業式本番この曲を3年生にプレゼントしてあげたいです。

  6. 流れる季節の真ん中で ふと日の長さを感じます
      在流轉的季節中感受到時間的冗長
    na ga re ru ki se tsu no ma n na ka de
    hu to hi no na ga sa wo ka n ji ma su
      せわしく過ぎる日々の中に 私とあなたで夢を描く
      忙碌度過的每天裡描繪出我們的夢想
    se wa shi ku su gi ru hi bi no na ka ni
    wa ta shi to a na ta de yu me wo ka ku
      3月の風に想いをのせて 櫻のつは春へとつづきます
      讓思念承載着三月的微風随着春天迎接櫻花的綻放
    sa n ga tsu no ka ze ni o mo i wo no se te
    sa ku ra no tsu bo mi ha ha ru he to tsu du ki ma su
      溢れ出す光の粒が 少しずつ朝を暖めます
      漫溢而出的陽光的微粒一點點溫暖每一個清晨
    a hu re da su hi ka ri no tu bu ga
    su ko shi zu tsu a sa wo a ta ta me ma su
      大きなあくびをした後に 少し照れてるあなたの橫で
      打個哈欠之後倚在有點羞澀的你的身邊
    o o ki na a ku bi wo shi ta a to ni
    su ko shi te re te ru a na ta no yo ko de
      新たな世界の入り口に立ち 氣づいたことは1人じゃないつてこと
      站在嶄新的世界的入口感到自己並不是獨自一人
    a ra ta na se ka i no i ri gu chi ni ta chi
    ki du i ta ko to ha hi to ri jya na i tte ko to
      瞳を閉じればあなたが まぶたのうにいるとで
      若是閉上雙眼就會看見 你出现在身旁
    ☆ hi to mi wo to ji re ba a na ta ga
    ma bu ta no u ra ni i ru ko to de
      どれほど强くなれたでしょう あなたにとって私もそうでありたい
      想要变得坚强 和你一样坚强
    do re ho do tsu yo ku na re ta de syo u
    a na ta ni to tte wa ta shi mo so u de a ri ta i
      砂ぼこり運ぶつむじ風 洗濯物に絡まりますが
      風沙纏繞着洗好的衣服
    su na bo ko ri ha ko bu tsu mu ji ka ze
    se n ta ku mo no ni ka ra ma ri ma su ga
      晝前の空の白い月は なんだがきれいで見とれました
      天亮前的天空銀白的月美麗的讓人着迷
    hi ru ma e no so ra no shi ro i tsu ki ha
    na n da ka ki re i de mi to re ma shi ta
      上手くはいかねこともあるけれど 天を仰げばそれさえ小さくて
      也有些做不好的事 只要仰望天空就會覺得渺小
    u ma ku ha i ka mu ko to mo a ru ke re do
    te n wo a o ge ba so re sa e chi i sa ku te
      靑い空は凛と澄んで 羊雲は靜かに搖れる
      青空凜然澄澈 絮雲静静搖擺
    a o i so ra ha ri n to su n de
    hi tsu ji gu mo ha shi zu ka ni yu re ru
      花さくを真つ喜びを 分かさ合えるのであれはそれは幸せ
      等待花開的快樂 能夠共同分享 這就是幸福
    ha na sa ku wo ma tsu yo ro ko bi wo
    wa ka chi a e ru no de a re ba so re ha shi a wa se
      この先も隣でそっと微笑んで
      剛才在身邊偷偷的微笑
    ko no sa ki mo to na ri de so tto ho ho e n de
      瞳を閉じればあなたが まぶたのうらにいることで
      若是閉上双眼就会看见 你出现在身旁
    ☆ hi to mi wo to ji re ba a na ta ga
    ma bu ta no u ra ni i ru ko to de
      とれほど强くなれたでしょう あなたにとって私もそうであろたい
      想要变得坚强 和你一样坚强
    do re ho do tsu yo ku na re ta de syo u
    a na ta ni to tte wa ta shi mo so u de a ri ta i

  7. 中学の時最後にみんなでサプライズで先生に歌うことになってたけど私号泣でそれどころじゃなかった笑

  8. ほんと上手いですね。
    卒業にピッタリで感動します。
    私も3月9日の動画を作成しましたが、上手さを感じて感動します。
    私も感動させれる動画を作れるよう頑張ります。

  9. 流れる季節の真ん中で
    ふと日の長さを感じます
    せわしく過ぎる日々の中に
    私とあなたで夢を描く

    3月の風に想いをのせて
    桜のつぼみは春へとつづきます

    溢れ出す光の粒が
    少しずつ朝を暖めます
    大きなあくびをした後に
    少し照れてるあなたの横で

    新たな世界の入口に立ち
    気づいたことは 1人じゃないってこと

    瞳を閉じれば あなたが
    まぶたのうらに いることで
    どれほど強くなれたでしょう
    あなたにとって私も そうでありたい

    砂ぼこり運ぶ つむじ風
    洗濯物に絡まりますが
    昼前の空の白い月は
    なんだかきれいで 見とれました

    上手くはいかぬこともあるけれど
    天を仰げば それさえ小さくて

    青い空は凛と澄んで
    羊雲は静かに揺れる
    花咲くを待つ喜びを
    分かち合えるのであれば それは幸せ

    この先も 隣で そっと微笑んで

    瞳を閉じれば あなたが
    まぶたのうらに いることで
    どれほど強くなれたでしょう
    あなたにとって私も そうでありたい

  10. ついこの間小学校を卒業したのに、あっという間に中学卒業。高校は私立だけど沢山思い出を作っていつか親に恩返しをする!部活を退部したり友達関係悩んだり色々あったけど楽しかったです!華の高校生いぇーい✌️

  11. この曲好きな先生と放課後2人でいる時卒業無理無理言ってたら歌いだしてきて聞く度思い出す。学年の卒業ムービー作る時もこれでいい?って音源引っ張ってきてくれて。あー泣きそ

  12. この曲を裏で弾いてもらいながら、学年の代表として卒業式で話すことになりました。
    絶対に泣いちゃうけどみんなの気持ちを伝えられるように頑張ります☺️

  13. もうずっと昔のことなのにこのメロディーだけでその頃の情景がでてくる。3月って素敵な月です。

  14. この曲を3月9日に聴くと、あの日のことを思い出して胸がキューってなります。あの時、一緒に涙した友人達は今何をしてるのかな〜

  15. 3月9日
    来年の今頃は受験終わってる。
    怖い、怖くてしょうがない、、、

  16. 4年前は10万人だった登録者数も
    4年後は116万人になりましたね。
    毎年3月9日には聴いてきましたが
    来年はついに高校卒業、私の番です。笑顔で卒業式を迎え、私を支えてきてくれた友人と共にこの曲を聴けるよう、勉学に励みます。
    また、2023年3月9日に。

  17. 昨日(3月9日)に中学校を卒業しました。3月9日ということもありこの曲を歌いました。中学校の色んな思い出や卒業式のことを思い出して今めっちゃ泣いてます…

  18. あと3日位の時ってまだ3日もあるのかって位全然卒業って感じがしないけど、いざ卒業式になるとなんか急に終わる感じがしてきて、寂しさと虚しさで思い出が走馬灯のようによみがえって涙が出てくる。

  19. 新たな世界の入口に立ち、
    気づいたことは1人じゃないってこと。上手くはいかぬこともあるけれど、天を仰げばそれさえ小さくて。
    この歌詞が好き。3月9日が好き。

  20. 私の兄の卒業式のとき先生方に前に来てもらって歌ってて先生方が泣いてたって。それだけ生徒がサプライズでやったらしいです。

  21. 3月24日に卒業式しました….辛くて泣きました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    誰もが当たり前に卒業はできなだとわかりました。お金がなくて卒業できない人もいるから…

  22. 丁度この動画が投稿された1年後の日中学の卒業式そして今年の三月晴れて高校を卒業……もう自分の心の中で「学生の頃に戻りたい」なんて思いつつある

  23. 卒業が近づけば近づくほどやっと卒業かって気持ちと、まだ卒業したくないって気持ちが大きくなる

  24. いろいろなことをずっと夢見ていた高校生活、思うようにいかないこともたくさんあったけれど、だるいと言いながら通学して、休み時間にはみんなが一箇所に集まって、今しかできないと全力でイベントを盛り上げて、楽しい事だけじゃなくていやな気持ちになった時もあったけれどトータルで見ると楽しくて、教室に行けば当たり前のようにみんなに会えたあの時間がどれだけ自分の心の支えになっていたかを改めて感じました
    なんだか開始1分もせずに涙が出てきてしまった🥲
    素敵な音楽をありがとうございます

  25. CANACANAさんの動画にこの曲があったんですね。3月が近づくとなんとなく気になる曲。ピアノに合わせて歌っちゃおうかな。

  26. 素敵です。
    こんな、いい曲を弾けるなんて~~~羨ましいです。
    ピアノ習いたいです。

  27. 3月9日に聴きに来て、大人になった後も卒業気分を味わいにきてる

Write A Comment

Pin
Exit mobile version