#ウッドフェンス #目隠し #ハードウッド #DIY #イタウバ
ウッドフェンス完成しました╰(*´︶`*)╯♡
初心者でも素人でも、ウッドフェンスできましたよ!
すごく良いです(←自分で言う( ´艸`))!!!
目隠し目的だったので、視線から守られるのはもちろん、
木の温かみがあってすごく居心地の良いお庭になってます。
前回の動画ではフェンスブロック基礎を埋めるのに
ココロが削られたものですが、
【ウッドフェンスを作る前編】
ブロック基礎を固めてからはココロも固まり(?!)
小さな「あれ?違うなぁ」は、なんてことなくクリアしました♪
(適当になった、とも言う)
なにしろ、支柱が立ち上がると
「できあがってきた感」も盛り上がり
メンタル的にとても楽でした^^
ウッドフェンスができたあとは
地面にコンクリート平板を敷くDIYを
やりました↓
今回かかった主な費用はこちらです↓
– – – – – – – – – – – – –
木材はネットで購入
購入したお店「サニーウッド」さん
https://www.sunnywood.jp/
(メールでの問い合わせの返信、すごく早いです。
とても丁寧に対応してくださり、おすすめです^^)
●イタウバ(ハードウッド)20x120x2400 1,930円
7本
●イタウバ(支柱)70x70x4200 8,290円
1本(を、3本にカット)
●送料 5,500円
●カット代 990円
– – – – – – – – – – – – –
その他の材料は
ホームセンターで
●ドライモルタル4Kg 348円
2袋
●インスタントコンクリート4Kg
1袋
●砕石
1袋
●砂
1袋(ブロック基礎の水平をとるのに少し使用・残りはこの後のDIYで使う予定)
●ステンレス堅木用ビス 1,180円
(65㎜のビスにしましたが、そんなに長くなくても良いみたいですf^_^;)
– – – – – – – – – – – – –
ちなみに。
前回の動画で穴を掘って出てきた
堅いものを削るのに購入した
●たがね は、1,780円でした(*^^*)
=============
※ラジオ始めました♪(standfm)
【コクウkokuuラジオ】
https://stand.fm/channels/5f4b725c6a9e5b17f7036585
※サブチャンネルはじめました(*^^*)
【コクウの小さな森forest of kokuu】
https://www.youtube.com/channel/UCbrKmmg-FEkxezVK37_Chpw
I’m glad if the video helps you to spark joy in your life!
+ + Thanks ♪ + +
free BGM
Your BGM Channel
+ + + + + + + ♬
●ーーー◯ーーー●ーーー◯ーーー●ーーー◯ーーー●ーーー◯
コクウ kokuuチャンネル
こんまり流片づけコンサルタント髙木佐知子
【ホームページ】https://kataduke-kokuu.com/
【Instagram】https://www.instagram.com/katadukekokuu
【Twitter】https://mobile.twitter.com/kokuu_kataduke
6 Comments
いやぁ〜、お疲れ様でございました。
後編も楽しみにしていたので、ワクワクしながら拝見しました。
一言、『すばらしいっ!』
これにつきます。拍手。
数々の困難を乗り越えながら、よくぞここまで…本当に尊敬であります。
途中の数学の問題は、もう全然理解できないんですが、あーゆーのも計算できるんですね。
そして、『キセキの水平』。
これは感動の名場面でしたねっ!思わず笑みが溢れました。頑張ったご褒美ですよ!
そして次男くんは、さすが男子。やはり頼りになりますね。
シーズン2もあると知り、またまた楽しみが増えました。
(人様のを見てるばかりでなく、自分の庭もやれって話しですが、なかなか重い腰が上がらないので…)
次回も楽しみにしております^_^
お2人ともお疲れ様でした😅
木材と土台の扱いが大変そうで、こちらも筋肉痛になりそうでした😂
数々の困難を乗り越え、奇跡の水平✨✨
素晴らしい〜👏🏻👏🏻👏🏻
これからどんどん進化して、トキメクお庭目指して頑張ってくださいね💕
完成までワクワク拝見させていただきます🥰
大モノの挑戦、とても楽しく拝見させて頂きました。
メンタルをやられた感がフォント&効果音♪で伝わってきます。
昔、現場監督を10年ほどやってました。
建築は水平・垂直が大切ですが、正確な基準を作ることが肝になります。
長いものや離れた場所の水平・垂直を出す時、高価な機械がなくても昔ながらの原始的な方法「水盛り(みずもり)、水糸、下げ振り」が役に立ちます。
次男くんは土木より建築の方が好きそうですね!
0:33の解説タイトルに🤣
結果オーライで☆*。試行錯誤…初心はそうですね💧次男さんの髪の寝癖が可愛かったです(*´艸`)
HELLO HADJIMASHITE IM TRYING TO LEARN JPANESE MORE …LIVING IN JPN IS SO MUCH A NEED TO LEARN ALL OF CULTURE AND LANGUAGES . .YUR FENCE ISN'T BAD AT ALL .BUT ITS BETTER IF YU HAVE A GRASS AREA FOR SOFT FEET THERAPY OR THE LIKE ITS NATURES FEATURES HAVING FLOWERS GRASSES HERBS ALONG YUR GARDEN FRONT…..BUT ACTUALLY HAVING AN AWNING TOP FROM THE HEAT AND RAINS WILL FIX MOST PART OF THE CLOTHESLINE AREA FOR LAUNDRY OR OUTDOOR LIL TABLE CHAIR CORNER TOO …OH ..SEEING THIS I KNOW YULL MAKE MANY PROJECTS HERE ON SUCCEEDING VIDEOS ..GREAT LIKE WATCHING ..FROM ASIA JAPAN
GOOD YU HAVE ENGLISH AUTO TRANSLATION CAPTIONS ITS A NEED FOR NON JAPANESE WHO ARE VIEWING THIS ..THANK YU .