大河ドラマ「鎌倉殿の13人」登場人物の源頼朝・北条義時・三浦義村が眠る墓へ霊媒師の飯塚唯先生と行きました。
*********************************** ****
視聴者の皆さんが撮影した心霊映像も大募集! せいじんトコで真偽を解明します!
宛先及び連絡は
seijin.toko2021@gmail.com まで
***************************************
■飯塚唯先生のYouTubeチャンネル
https://youtube.com/user/atomic443
■飯塚唯先生のお問い合わせ先LINE
https://lin.ee/dVkMzdf
「せいじんトコ」へのご意見ご要望、その他ご依頼は seijin.toko2021@gmail.com まで
千原せいじInstagram https://www.instagram.com/chiharaseiji/?hl=ja
TikTok 千原せいじ https://vt.tiktok.com/ZSdCHXEeQ/
せいじんトコch公式 https://vt.tiktok.com/ZSdCHsWLm/
一般社団法人ギブアウェイ https://giveaway.or.jp/
#鎌倉殿の13人#心霊 #怖い話
37 Comments
お疲れ様です(*`・ω・)ゞせいじさんと。ギャル先生のペアで心霊配信観ていて凄く自然体に感じて観やすいです。
すごい面白いけどこの女性じゃない方が良いです。
一般人の方に意外と厳しい態度をとってて、ユーチューブとテレビには優しいセイジさん。。。
芸人として好きだったのですがカメラないところでわ、厳しい方でしたんですね。。。
芸人として、あるあるなのですが残念でした。。。 上下関係厳しい職場わ、やりにくいですね、、。
旧旧栗子隧道トンネル旧栗子隧道トンネル2つ行って見て下さい
北条、三浦、畠山
元を辿ると武家、平氏に家祖を持つ。
東勝寺跡の腹切りやぐらが1番有名だね。北条一族高時が自刃した場所
北条一族は、鎌倉滅亡するまで、内部抗争が絶えない一族だったからな
人生の教訓になる心霊動画で、改めて歴史の深みと命の重さと生き方の重要さについて考えさせられました。
ありがとうございました。
北条が日本を守ってくれたという面もあるのに悲しい
ずっと見てたい✨
北条家は一応桓武平氏だし、田舎者ではあるがそれなりの武家の一族。
行儀悪いとおっしゃるが、泰時、時頼など質素高潔で、当時の武者はいざ鎌倉で何かあれば北条に駆けつけるなど人望があった。北条が滅んだ時も夥しい数の武士が殉じた。
夏に、
待乳山聖天にお参りに行ったのですが
行く途中に歩いてたら
夏にしては、炎に焼けるような異常な暑さでして
その付近の慰霊碑が
東京大空襲で亡くなられた方々の慰霊碑で
せいじさんや霊媒視さんって
その場所を知らずに行って
後々調べたら
だからなのか って事ってあったりするのでしょうか?
違うアカで登録させてもらっていますが、せいじさんの人柄にとても魅力を感じています。
私もなんとなーく霊感があるのですが、せいじさんが絡む霊能力者さんをどう思っているかが結構わかったりして面白いです。
悪いことを言ってしまってすみませんが、他の霊能者さんもいっていた通り首がとても気になりますのでお気をつけ下さい。むち打ちなど外的な要素で少し注意が必要かと…。大事には到らないとは思いますので心配しすぎず、油断しすぎずまた楽しい動画待っています!
学生の頃、歴史の先生として話を聞きたかったです。そうしたらもう少し歴史に詳しくなってたかも笑
せいじがおもろくて笑笑
何本か見たけど笑笑
がさつ怪談好き👍️✨
コムドットがお世話になってるギャル霊媒師さんや!!!
せいじさんのお話のおかげで
歴史上の人物が身近な人物に感じて分かりやすいです。
動画の端々で丁寧に北条家ディスっててそれだけで面白い。
ここにも心霊系企画が!!
全然気が付かなかったのでサムネがもったいない気がしました!
今風の若い子の先生にビックリ‼️
(偏見&悪意はありません)
暗闇にお墓、心霊スポットは苦手です。
場所にもよるでしょうが危険地帯に進むべきでは無い
気がします。個人的な意見です。
2022/3/11、私は源頼朝様のお姿を拝見できました。烏帽子と直垂をお召になられてました。あまり騒がしくしてると、怒られますよ。
サムネの顔よ
頼朝の顔見えるんやったら似顔絵描いて欲しいなぁ。
11:25頼朝の顔を判別できるんや。
せいじさんおもしろい!
他の方のお墓の歴史のシリーズやってほしい。
宜保愛子が霊視した明智光秀とか…
ほんまに野ざらしにされる生き方より石碑建ててもらえるような生き方せなあかんと思いました
せいじさんの何も感じないは正解で頼朝の墓といわれている塔は江戸時代島津氏が建てた供養塔とされそこに頼朝は眠ってません。白旗神社付近の法華堂に埋葬されたとされています。頼朝が脳梗塞になり馬から落ちたというのが一番新しい説ですが誰にも解らないのが歴史ロマンですな。
色んな歴史の偉人の場所を解説付きで巡ってほしい!!
この自称霊媒師さん・・・ま、これでご飯を食べてはるから、ね。
せいじさんの解釈が人間味臭くて、とても共感できました🤔
今を生きることに誠実に努力しようと思いました😊有難うございます🙇
😊👍
喋りがおもろ過ぎて怖くない
先生の力でお兄ちゃんの霊力を高めて欲しいです
女性声しました
北条氏がけちょんけちょんな言われ様ですけど足利尊氏の正室は得宗家執権の娘です。
北条氏滅亡後も離縁などしておらず尊氏を支え続けていますしのちの将軍義詮を産んでます。
尊氏の死後は出家してその生涯をまっとうしています。
いつも思うことは
せいじ兄さんは
歴史をよく理解し、
経緯もよく分析され、
人間の本質も今も、昔も
変わらん…と鋭い感覚の方だと
思います。