ビゼー:「カルメン」組曲より
Bizet : Carmen Suite
闘牛士 Les Toreadors (00:26)
前奏曲 Prelude (02:35)
アラゴネーズ Aragonaise (03:52)
間奏曲 Intermezzo (06:21)
ハバネラ Habanera (09:15)
闘牛士の歌 Chanson du Toredor (11:22)
ジプシーの踊り Danse Boheme (14:22)
2021年6月27日
立教大学交響楽団
2021年度同立交歓演奏会 東京公演
東京芸術劇場にて収録
指揮:田中一嘉
演奏:立教大学交響楽団
Rikkyo University Symphony Orchestra Concert in Tokyo 27 June ,2021 Tokyo Metropolitan Theatre Concert Hall Kazuyoshi Tanaka Conductor.
今後の演奏会情報や、お問い合わせはこちら↓から!
《公式ツイッター》
《公式HP》
https://rikkyo-orch.jimdo.com/
《公式インスタグラム》
https://www.instagram.com/rikkyo_orch/
《演奏会、チラシ挟み込みに関するお問い合わせ》
E-mail: rikkyo.orch.1920☆gmail.com
《依頼演奏、活動等に関するお問い合わせ》
E-mail: rikkyo.univ.symphony☆gmail.com
※スパム防止のため、一部改変しております。
☆を@に変えて送信してください。
32 Comments
トランペット上手
すごくよかったです。
ぜひ生で聞きたかった
本当凄く良かったです。また、生で聴きたいものです。
びっくり(・・;)素晴らしい
フレッシュで気持ちのこもった演奏ですね。不自由な条件、ハンディがある中良くやりました。さすが推しの楽団です。期待しています。
演奏の質が極めて高いことに加え、コロナ禍でのマスクをしての演奏。この動画は日本の宝です。
すごい
この曲好き♥
凄く良い曲
北京オリンピック
何を作っているのでしょうか?が
一番印象的です^^
音の質が素晴らしいのは勿論ですが、見たいところを映してくれていてるカメラワークも最高です・・・・・・トランペットのソロが素敵すぎます🎺!何回も聴きに来ちゃう
9:17-ゼレンスキー大統領を思い出してしまった🇺🇦
世界が平和になりますように🙏
あと何年かしたら資料映像にされそうな吹く楽器以外の皆さんはマスクを着用しての演奏、知らない世代が見たらシュールな映画のワンシーンみたいに見えるのでしょうか?w
何を作ってるのでしょうかの曲と思いこんでいて、こうして聞くと素晴らしいです
スーパー行くと流れる曲じゃん!
トランペットの吹き方、参考になりました!ありがとうございます。
カルメンのシンバル好きだー
Yaşasın dünyanın ortak dili sanat.
Aferın bu gençlere.
トランペットむちゃむちゃうまいしイケメン❣
0:26
素晴らしい😆✨👏みんな上手👏
これ、小学生の時に合奏したのが懐かしい😭アコーディオンしてたけど、指初め動かなさすぎてめっちゃ練習したなぁー
とても素晴らしい動画をありがとうございます!!一度は、生で聴いてみたいです!!
11:15
カルメン最高🎉
なんでこんなに人多いのにパートで揃うのだろうか、
コメントにも書いてあるけど
音質 凄いし
カメラワーク 良すぎる。
だからー
全部2000円だって言ったでしょ?
〜オ○○○○店より〜
アラゴネーズのタンバリンカッコよすぎる……
ハバネラ冒頭からかっこいい❤
ビゼーさん凄すぎる✨✨
Perfeçt, perfeçt perfeçt. Mükemmel.