youtube岡田斗司夫チャンネルは毎日、新作動画を公開しています。
チャンネル登録、ぜひお願いします!!
http://urx.red/Zgf8

番組へのお便り投稿フォーム
https://forms.gle/udvU8EF9PGv2feKU6

00:00 オープニング~先週のお詫び
今週の『なつぞら』
15:25 『進撃の巨人』
24:40 南キャン山ちゃん結婚
32:10 ジブリパーク
38:00 『ひとの気持ちが聴こえたら』
43:32 『アルジャーノンに花束を』
56:15 『ひとの気持ちが聴こえたら』のまとめ
01:11:45 「ホモデウス」録画
01:18:50 「ホモデウス」録画ここまで・有料の内容
01:19:24 オモテ放送エンディング

************************************************

岡田斗司夫YouTubeでチャンネルメンバーシップをはじめました。

・岡田斗司夫ゼミ / 月額590円(税込)
配信日から10週(70日)週1回配信されている岡田斗司夫ゼミ、ガンダム完全講義の完全版、週2本配信している有料部分込のアップグレード動画、およそ40本の動画を視聴することが出来ます。
※完全版後の放課後放送は含まれません。ご了承ください。

公開期間終了のため視聴することはできません。

・岡田斗司夫ゼミ・プレミアム / 月額2,390円(税込)
配信期間無制限で岡田斗司夫ゼミ、ガンダム完全講義の完全版、週二本配信している限定部分込のアップグレード動画を視聴することが出来ます。さらに当コースでは、完全版後の放課後放送も視聴することができます。
※ただいま、公開動画を随時更新しております。

「岡田斗司夫ゼミプレミアム」ではいつでもご覧頂けます。

チャンネルコミュニティで公開情報をお知らせしています。メンバーに加入されている方は定期的にご確認ください。
https://www.youtube.com/user/toshiookada0701/community

メンバーシップ入会はこちらです。https://www.youtube.com/channel/UC0FFHRF1mytLDhs6nxqGIQg/join

ニコニコブロマガチャンネルでも提供されています。

「岡田斗司夫ゼミ」入会はこちらです。
https://ch.nicovideo.jp/ex?bylaw_type=modal

「岡田斗司夫ゼミプレミアム」入会はこちらです。
https://ch.nicovideo.jp/okadatoshio-archive?bylaw_type=modal

また、動画単体で購入したいという方のために、Amazonで過去講義のレンタル・販売をしています。
https://www.amazon.com/v/otaking
https://amzn.to/2pIMxmV

2019年6月9日収録

************************************************

岡田斗司夫
大阪生まれ。アニメ・ゲームの制作会社ガイナックスを創業し、初代社長を務めたあと退社。立教大学やマサチューセッツ工科大学講師、大阪芸術大学客員教授などを歴任。
『評価経済社会』『スマートノート』『人生の法則』など著書多数。
Twitter:https://twitter.com/ToshioOkada

16 Comments

  1. 毎日、配信しています。おもしろいと思ったら動画への高評価、チャンネル登録、通知登録もぜひお願いします。

    続きのメンバー限定動画はこちら(岡田斗司夫ゼミ・プレミアム限定)→https://youtu.be/dtwBQXcEaUA

  2. バイオハザードの有名な日記の元ネタになっている小説で何で映画化されないのかと思って久しい物語でけっこう色々考えさせられます。アルジャーノに花束をはけっこう私はお勧めです。

  3. 「宇宙人が収容されている事で有名な!」
    もう断言系ですかwww
    7デイズを見た私の中ではそれが絶対の法則になっていますねwwwwwww
    岡田先生ナイスです。

  4. ダニエル・キイスはアルジャーノン以外にも精神疾患に関する本をたくさん書いてますね。眠り姫なんかも面白かったです。

  5. 「アルジャーノンに花束を」、小学6年生の時に母が買ってきてくれたなあ…当時、ドラマ化もされてたのもあって。
    最初読みづらくて心折れそうになったけど色々と衝撃的な内容だった。
    以来、宝物のような一冊になった。読んで欲しいなあ〜〜〜〜

  6. 最近は可愛い女性アニメータが増えたけれど、自分が二十代の頃は…。
    しかし、黎明期の頃はそんな方が居たんだ。まぁ、大塚 康生とかなんて東映本社の俳優さんたちと同じギャラをもらっていたと聞くし、待遇が良かったんだろう。
    契約社員と社員の間に格差があったと言うけれど、それでも、今のアニメーターよりはよほど稼げた筈。
    タイガーマスクの時、当時の額面で、月に40万以上稼いでいたと言うからね。原画マンで。

  7. 「アルジャーノンに花束を」を読んだ当時中学生の私は、読んだあとしばらく呆然としていて涙が止まらず、悲しいわけでも嬉しいわけでもないこの気持ちをなんと言い表したら良いのか分からずにいました。
    住んでいたのは田舎で、読書を趣味とする友達も居なくて(高校でようやく出会いますが)、ひとりでモヤモヤと胸のなかを締め付ける読了感に頭を悩ませました。
    大人になって、あれは虚しさとか切なさとかやるせない気持ちだったんだと理解しましたが、それよりもなによりもいとおしさだったと思いました。
    パン屋のちょっと意地悪だったみんなが「お帰り」「お前根性あるな」と言ったこと。
    近い未来知能を失うだろう象徴のような恐怖の対象だったアルジャーノンにお墓をつくってあげたこと。
    恋と失恋を経験したこと。
    いまでもスペルが逆向きのチャーリーを思い出すといとおしく感じます。
    (25年以上前に読んだので間違ってたらすみません。辛くて読み返せなんです)

    後々ダニエルキース自身が語る番組を観ました。
    その番組のなかで、自身が勉強して成長していくことで尊敬していた両親に学がないと知ってしまい、無意識に下にみてしまったことや、生徒(?)の障害のある子に「僕も頭が良くなりたい」と言われ、この子達は頭が良くなりたいと願ってるんだと知ったことを語っていました。
    作品を読めば頷けるアルジャーノンに花束をの原点だと思いました。

  8. 私発達だけど、声音によって相手の意図が変わるのは知識として何とかやってる気がする(絶対音感があるため音の高さを記憶して感情をある程度読み取れる)

  9. 18:39 考えてみると、リヴァイが「選んだ」事って、ラスト見るとことごとく叶ってるんですよね。
    「俺は選ぶぞ」(突撃前のエルヴィンとの会話で)、「俺は人類を救う方を生かす」(どちらに注射を打つかって場面で)

    まあ後者は口にした時に選ぼうとしてた方は逆だったけど、行動としては(結果的に)しっかり救う方を選んでた形。
    多少大げさに言えばリヴァイが人類を救う事を「選んだ」んだなーって感じで、考えられてるなぁと感心されられました

Write A Comment

Pin