『踊る!さんま御殿!!』より、これまでに放送した再現VTRの中から傑作選を配信!
今回は、夫婦のイライラが大爆発編!

★番組情報:
 『踊る!さんま御殿!!』
 日本テレビ系列で毎週火曜日19:56~20:54にて放送中!
 https://www.ntv.co.jp/goten/
 お笑い怪獣・明石家さんまと様々な芸能人・著名人が
 トークの戦場でとにかくしゃべり倒します!
 「考え方は同じじゃない!」というコンセプトのもと
 1つのテーマで好き勝手に「考え」をぶつけます!

★番組公式twitter:
 https://twitter.com/sanmagoten_ntv

★番組公式テーマ募集ページ:
https://www.ntv.co.jp/goten/articles/32qyjur0ba454tsxd4.html

45 Comments

  1. 0:08 そうなるわな!

    0:43 こんな口癖の人いる?!

    1:32 こんな人いる?!

    1:51 太ってるんだから
                食細い訳無いだろ!
                気づけや!

    2:16 このお父さん
                ビビりなのは
                子供の頃何かあった?!

  2. 食が細い奥さん・・・
    その体で?
    って不信感しか無かったけど
    本気食い・・・うちもたまにするわw

  3. 旦那とは一緒には、いたくないと強く思います。

  4. 最初の男にお茶ぶっかけてやりたい🤭

  5. 職場では頼りになる男なのに、結婚したら結構ビビりな夫に可愛さを感じる!!!

  6. 「普段から食の細い妻が」と言うナレーションで「それでなぜこの女優さん?(ミスキャストでは?)」と思いましたが、オチを聞いて納得。

    (女優さんごめんなさい)

  7. うちの猫もビビりなのに庭に入ろうとした犬に向かっていったのは感動した。ビビりのおっちゃんガンバ!

  8. こういう嘘でしょ?!みたいな小さなことが我慢できなくなって離婚するからね〜

  9. 男のくせに偉そうに「おい!」って呼んだり、ご飯作ってもらって「以上?」とか。仕事以外でストレスかかえたくないんですけど。世の中こういう男が大多数な気がする…終わったね

  10. みんなやってあげすぎ👐🏻嫌なら食うな、欲しいなら自分で作れ、子供じゃないんだから自分のことくらい自分でやってくれ

  11. 以上?ってもっとほしいって意味じゃなくて
    料理たくさん作ってるから
    そろそろ食べていい?意味かと思う

  12. イライラというか、分かり合えない事への問題に無関心となり、その後無感情となり、存在を目視なりで確認をするたびに表向きの夫婦としての型をとる事への義務を感じ繕うが自身の感情との違和感に疲れ果て、そして、持ち物が多いことに気付き、断捨離を試みるが、自身を取り巻く全て清算すらも面倒…という絶望を感じながらも、必要のなかったモノを取り払い、自身の人生の希望のために前向きに実行する。このプロセスを終えた時の達成感は爽快ではあるものの、他者に頼る大切さを感じることによって全てが見えやすくなることにも気づく。

  13. うちの旦那も「おい。」って呼んでくるから「我が家には"おい"って人はいない」って言ったら改善された。

  14. うちの親父も母親をおいって呼ぶ。自分が大人になってから、人に向かっておいって言うなって親父に怒っちゃった。

  15. 語尾にうんつけるとなんかプライド高い感じがする😂 
    おれ 社長なんですよ はぁい、
    はぁいとにてるな笑

  16. たしかにただビビるだけならかわいいやん。
    あと味見は見なかったことにすればいいだけ
    味見は作った人だけが味わえる特権

  17. 最後のはかわいい
    うちのわんこがカミナリや製氷器の音にびっくりしてたの思い出した

Write A Comment

Pin