#家政夫のミタゾノ #この演技がスゴイ
毎週【水曜】【木曜】【金曜】更新!
演技という芸術をもっと身近に感じてもらうためテレビの連ドラの演技から素晴らしい演技、役者さんをほめてほめてほめまくる動画です。
【チャンネル登録】【good】【コメント】お待ちしております!
http://www.youtube.com/channel/UCkQFpEU9gyx4ajRXY6N9vgQ?sub_confirmation=1
劇作家:重信臣聡
演出家:土井宏晃
取り上げたドラマ
「家政夫のミタゾノ」第2話
動画で取り上げた俳優さん・女優さん:松岡昌宏さん、伊野尾慧さん、山本舞香さん、堀部圭亮さん
ぜひtverで実際のシーンをご確認ください
https://tver.jp/lp/episodes/epvzwqw7ys
twitter:https://twitter.com/shi9et
note:https://note.com/takaakishigenobu
Amazon:https://www.amazon.co.jp/-/e/B00KLCTBES
風雲かぼちゃの馬車Web
http://www.fuuunkabocha.com/
劇団twitter
https://mobile.twitter.com/kabo_basha
7 Comments
第2話もたくさん褒めてくれてありがとうございます。ひー坊の3億円の使い道がひかるどーむを建設して握手会をしたい夢が可愛いし、ひー坊が家政夫をキャンセルされた時にツイッターで「ひー坊キャンセル」がおすすめのトレンド入りしていたのがすごい❗️って思いました。
伊野尾くん演じてほしい役の話も納得いくものばかりで、他にはJUMPの番組でやっていたクズ男役もめちゃくちゃ上手いです。
天使のような悪魔の笑顔(藤原竜也さん主演ドラマで言われていました)が世界一似合う男優だと思います。
私の質問、伊野尾くんにどんな役があうかを深く議論してくださってありがとうございました!!家なき子世代の私にはぶっ刺さりました笑そういえば前シーズンで安達祐実さんも出演されていましたね。2話は伊野尾くんの出演シーンは少ないながらにも存在感あってよかったです☺️お2人の解説が毎回楽しみだし、どんなコメントか気になります。声も聞きやすいです。これからもよろしくお願いします🙏
また誉めてくださってありがとうございます。お二人のお話をきいてからドラマを見直すとまた違った視点ができるので面白さが増します。このドラマがただのコメディドラマではなく奥が深いからこそシーズン5まで続いている事、伊野尾くんの役が続投されているのも奥が深い事をやっているからだなと嬉しくなりました。伊野尾くんは小学5年生からジャニーズでユニットを組んだりシャッフルされたりしながら、17歳でHey! Say! JUMPとしてCDデビューをし、若いがゆえの多くの苦労をメンバーと乗り越えてこられました。こういう人は根本がピュアとおっしゃっていたように伊野尾くんにはとても感受性豊かでピュアなエピソードが多々あります。6月で32歳になる伊野尾くん、これから更に人間としての凄みを増してみんなが驚く振り幅を見せて欲しいです。
4日朝刊、第25回日刊スポーツの主演男優賞3位に伊野尾君が選ばれました。原作者澤村御影さんも夜中のドラマで主演男優賞をいただくなんてすごーく嬉しいとツイッターで話されてます。御影さんはミタゾノも大好きで見てらしたので、高槻先生を伊野尾慧さんで❗とドラマ関係者から言われたときは~えっ?と思われたと(笑)
俳優さんは凄い⤴️とも💓
お二人の視点が演技の専門家なのに私達に分かりやすく話してくださるのがとても嬉しいです。
因みに助演男優賞4位に尚哉の神宮寺君がいます💓
いつも楽しみにしています。
私は、ひー坊のキャンセルされて、「えっ?えっ!?えっ!!」のえの3段活用とその前のモゴモゴ嫌そうに答えるところが凄いなと思いましたが、なかったですね💦
高槻先生を経てのひー坊の演技で、伊野尾くんの演技の幅が認められ、評価されるようになったのが、何より嬉しいです。
いつも褒めて頂き、有難うございます。その通りと思いながら聴いています。
こんばんは
私はミタゾノさんを、松岡くんが演じているのはわかってるんですが、いつ観ても本当にミタゾノさんが実在するじゃないかと思ってしまいます。本当に実在してほしいです。
伊野尾くんも可愛さ倍増で見るたび好きが溢れてしまいます。
狂気な役と可哀想な役…
まさに「そして、誰もいなくなった」のときの伊野尾くんですね!
5年ほど前のドラマですが、悲しさ故のサイコパス的な役を演じていました。優しく寄り添ってくれるバーテンダーのときもシリアスなシーンのときも、どちらもそれまで見たことがない程の演技力で驚いたのを覚えています。高槻先生と同じぐらいおすすめなので、機会があればぜひ見ていつか褒めて下さると嬉しいです😊