シルエット・ロマンス 0:00 / セカンド・ラブ 4:05 / Goodbye Day 8:50 2023 winter drama2023 冬ドラマGoodbye Dayシルエット・ロマンスセカンド・ラブ探偵ロマンス来生たかお 23 Comments ひとみん 9年 ago 素敵です🎵来生さん💕 秋山真一 3年 ago 歌上手くないと作曲出来ないことがわかった みのみの 3年 ago 高音が低音が素晴らしくいいとかじゃなく声色に魅力、色気があるんですよね。 French-car mania [Asian-Raccoon] 3年 ago いいですねーこの3曲も素晴らしいけど、「白いラビリンス(迷い)」も好きで、結構カラオケで歌ってました🎵 Tomiko Kawamoto 3年 ago とても素敵な楽曲制作をされて来た方のですですね(pianoをこなし乍ら)。I love it….. Anna Gribova 3年 ago Macoto ты всегда в моём сердце. メープルシュガー 3年 ago 50歳の、おっさんですグッパイデーいい歌ですよね、実は自分が20代のころスナックでバイトしてた時、ラストソングでよく歌っていた曲です懐かしいな~ k h 3年 ago こんな歌詞!書けね~ rolla wu 3年 ago 我特别去查了他中文名字,很喜欢他 rolla wu 3年 ago 眼泪流干了 ウェストハイランドホワイトテリア 3年 ago 好き❤️ リテ・ラトバリタ 3年 ago 来生さんの声は 私の中では 昭和後期 昭和60年代の小学校から中学の頃の記憶を呼び起こす。特にアニメが、タッチや小公女セーラめぞん一刻やシティハンターがテレビで流れていたあの頃を思い出します ありがとうございます 英雄 ヒデ 3年 ago 心が落ち着き泣ける何て素晴らしい お姉さんの作詞のセンス 泣きたい早くコンサート行けるように コロナに負け無い身体に気お付けて健やかにお過ごし下さいね🥰❤️💞🤑🤪😂🌸 美香 3年 ago 大学時代、初恋の人とお付き合いした時に、彼から勧めらられて聴いて以来、ずっと来生さんの大ファンです🌺コンサートにも行きました。声が透き通っていたのを今でも覚えています✨✨✨来生さんの歌を聴くと、彼との日々がよみがえります。どの曲も切なくて好きです。 Teresita Perez 3年 ago Philippine jin desu! ❤️❤️❤️😍 T.Y. M.K. 3年 ago いい声 新倉幸一 3年 ago 男だってこんな歌は歌いたいのだ😂 known an 3年 ago 歌詞の世界観が素晴らしい‼️そこに曲をのせて歌唱💖どうしたって泣くしかない😭😭😭 英雄 ヒデ 3年 ago 歌を聴いてると🐭 今迄の事が走馬灯の用に流れ本当に71年生きたのか楽しい事辛い事悲しい事思いだし涙が溢れます!いい時代だったです😷🤕😇🥰❤️💞 チャイ 3年 ago 来生たかおさんの“気怠い”歌い方と“出しゃばらない”伴奏がマッチして最高です。目を瞑って、ヘッドホンで聴いてると自然と涙が、還暦迎えたジジイなのに まゆみ 中島 3年 ago 若い頃、はっ恋して別れた頃の思いがよみがえてきました。ほんとうにすきだったひとのこと。 ジュンKOP 3年 ago 久しぶりに聴きました。コンサートも何回かいきましたが、心にジーンと響きますね。若い日、人を真剣に好きになったことが蘇ります。ありがとうございます。 Satellite215 3年 ago たかおさんの歌もメロディーもいいんだけど、えつこさんの詞がまたいいんだよなあ。史上最強のコンビ。一度でいいから「(私に)ロマンスを仕掛けてきて」とか「鼓動が聞こえるほど抱きしめて」って言われてみたい。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
リテ・ラトバリタ 3年 ago 来生さんの声は 私の中では 昭和後期 昭和60年代の小学校から中学の頃の記憶を呼び起こす。特にアニメが、タッチや小公女セーラめぞん一刻やシティハンターがテレビで流れていたあの頃を思い出します ありがとうございます
美香 3年 ago 大学時代、初恋の人とお付き合いした時に、彼から勧めらられて聴いて以来、ずっと来生さんの大ファンです🌺コンサートにも行きました。声が透き通っていたのを今でも覚えています✨✨✨来生さんの歌を聴くと、彼との日々がよみがえります。どの曲も切なくて好きです。
Satellite215 3年 ago たかおさんの歌もメロディーもいいんだけど、えつこさんの詞がまたいいんだよなあ。史上最強のコンビ。一度でいいから「(私に)ロマンスを仕掛けてきて」とか「鼓動が聞こえるほど抱きしめて」って言われてみたい。
23 Comments
素敵です🎵来生さん💕
歌上手くないと作曲出来ないことがわかった
高音が低音が素晴らしくいいとかじゃなく声色に魅力、色気があるんですよね。
いいですねー
この3曲も素晴らしいけど、「白いラビリンス(迷い)」も好きで、結構カラオケで歌ってました🎵
とても素敵な楽曲制作をされて来た方のですですね(pianoをこなし乍ら)。I love it…..
Macoto ты всегда в моём сердце.
50歳の、おっさんですグッパイデーいい歌ですよね、実は自分が20代のころ
スナックでバイトしてた時、ラストソングでよく歌っていた曲です
懐かしいな~
こんな歌詞!書けね~
我特别去查了他中文名字,很喜欢他
眼泪流干了
好き❤️
来生さんの声は 私の中では
昭和後期 昭和60年代の
小学校から中学の頃の記憶を呼び起こす。
特にアニメが、タッチや小公女セーラ
めぞん一刻やシティハンター
がテレビで流れていたあの頃を思い出します
ありがとうございます
心が落ち着き泣ける何て素晴らしい お姉さんの作詞のセンス 泣きたい早くコンサート行けるように コロナに負け無い身体に気お付けて健やかにお過ごし下さいね🥰❤️💞🤑🤪😂🌸
大学時代、初恋の人とお付き合いした時に、彼から勧めらられて聴いて以来、ずっと来生さんの大ファンです🌺
コンサートにも行きました。声が透き通っていたのを今でも覚えています✨✨✨
来生さんの歌を聴くと、彼との日々がよみがえります。
どの曲も切なくて好きです。
Philippine jin desu! ❤️❤️❤️😍
いい声
男だってこんな歌は歌いたいのだ😂
歌詞の世界観が素晴らしい‼️
そこに曲をのせて歌唱💖
どうしたって泣くしかない😭😭😭
歌を聴いてると🐭 今迄の事が走馬灯の用に流れ本当に71年生きたのか楽しい事辛い事悲しい事思いだし涙が溢れます!いい時代だったです😷🤕😇🥰❤️💞
来生たかおさんの“気怠い”歌い方と“出しゃばらない”伴奏がマッチして最高です。
目を瞑って、ヘッドホンで聴いてると自然と涙が、還暦迎えたジジイなのに
若い頃、はっ恋して別れた頃の思いがよみがえてきました。ほんとうにすきだったひとのこと。
久しぶりに聴きました。コンサートも何回かいきましたが、心にジーンと響きますね。若い日、人を真剣に好きになったことが蘇ります。ありがとうございます。
たかおさんの歌もメロディーもいいんだけど、えつこさんの詞がまたいいんだよなあ。史上最強のコンビ。一度でいいから「(私に)ロマンスを仕掛けてきて」とか「鼓動が聞こえるほど抱きしめて」って言われてみたい。