🌼カル&シーリLine公式アカウント🌼
Line公式アカウントでは、
動画の裏話や、チャンネルのお知らせ、北欧タイムの情報などをお届けしています。
こちらも登録してくださると嬉しいです😊
公式アカウント登録はこちらから
https://lin.ee/9qtFqfX
一年で一番のメインイベント、クリスマスが終わった後のフィンランドは、どこか気が抜けたムード。
いつも年越しとお正月はあっさりと過ぎていきます。
我が家はクリスマスはフィンランド流、年越しは日本流がお約束。
という訳で、年越しそばは外せません。
でもその前に、年を越すための大仕事が・・・。
去年初挑戦してしてみた生の木は、毎日水をあげていても少しづつ枯れていきます。
本来ならフィンランドのクリスマスは1月6日まで続くので、お正月にもツリーを飾っていてOKなんですが、葉っぱが大量に落ちてき始めたので片付けることに。
なるほど、だから生の木はみんなクリスマス直前に買いに行くんだな~と納得でした。
実はしばらく前から夜中に枝が弱くなって?飾りが床に落ちたりしてたんです。
最初もしかして幽霊?と思っちゃいました😆
少しでも動かすと葉っぱがナイアガラの滝状態なので、外に出す前に全部落としてしまうことに。
はだかんぼうになった木は枝を切り落としてこちらはゴミへ、幹の部分はご近所さんが今年暖炉を設置したので切り分けて持って行こうかなと思ってます。
生のツリー、素敵だけれど手間もかかるのだといい経験になりました。
来年はどうしよう・・・👀
去年の2月からずっと停止していた国際郵便がようやく復活したので、ほぼ一年ぶりの家族便が届きました!
出汁や調味料の類が底をついていたので、一安心。
でも送料も大幅に上がってしまったので、軽いものを中心に精鋭部隊を送ってもらいました。
美味しいおつゆの年越しそばも食べられて大満足でしたよ~。
3年ぶりの明太子、最高です。
ご視聴ありがとうございました。
また次の動画でお会いできますように。
Karu & Siiri🥰
—————————————————————————–
もし動画が少しでもいいなと思われたら、
いいね😊やチャンネル登録してくださると嬉しいです。
🌷チャンネル登録はこちら🌷
北欧フィンランドに住む日フィン夫婦+犬の暮らしのVlogです。
http://www.youtube.com/channel/UCpiVJAyq-U1A3SpK6znp4vA/?sub_confirmation=1
Instagram(動画では紹介していない、日々のちょっとした出来事など😊)
https://www.instagram.com/karu_and_siiri/?hl=ja
🌼感想やフィンランドの気になること、何かリクエストなど大歓迎です🌼
—————————————————————
#北欧 #暮らし #国際結婚 #Karu & Siiri 北欧暮らし
29 Comments
皆さん、モイモーイ!
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします💕
フィンランドの年越しに欠かせないのが花火。
実はフィンランドでは一般の人が花火をしていいのは、大晦日くらいなんです。
なので花火がOKになる午後6時からはあちこちバンバンと大騒ぎです。
我が家はお向かいさんが毎年本気の花火を打ち上げてくれるので、テラスからの鑑賞会を楽しみました~😆
カルさんシーリさんティノくんこんにちわ🌻
カルさんの足元で布団にくるまれて眠るティノくんっか、かわいいぃ〜♡
1000ピースパズル使ったことがありますが、お花畑だったので本当に終わりませんでした笑
沢山の白色ムーミン、難しそう…🥹
大活躍のモミの木さん、寿命がこんなに短いんですね😭
とても綺麗なツリーを堪能させてもらいました🎄
イッタラのアウトレット回楽しみです♪
あけましておめでとうございます🎉
いいですね〜😊
茅乃舎の出汁は裏切らない。うん。うん。
おいしい年越しそば召し上がって善い年越しできましたか?
東京も乾燥注意報毎日の晴天年末年始でした。
今年もカル&シーリさんの動画楽しみにしております❤
ありがとうございます😊
明けましておめでとうございます🎍(๑'ᴗ'๑)。
今年も動画投稿が楽しみです☺️👍。
海外の年越しは一般市民もイベント会場でも派手にうちあげますよね🎇。
本物の木は動画のようにぽろぽろ落ちてくるから挑戦するのは躊躇しているので。
ツリープロジェクトは改めて大変だな💦と思いました。
日本からのクリスマスプレゼントの活躍ぶりが楽しみです(≧∇≦)b
カルさん、シーリさん、かわいいティノ🐕ちゃん、こんにちは。
新しい年が明けましたね〜
今年一年、カルさん、シーリさん、ティノちゃんにとって、笑顔😃溢れる素敵な💖年になりますように!!
また動画も楽しみにしていま〜す☘️😌☘️
お母様からの贈り物嬉しいですね!娘の為にあれやこれやと一生懸命揃えてる様子が、同じ母親として目に浮かびます。
またお友達からのプレゼント嬉しいですね😊最近我が家でもムーミンのカップやお皿等揃え始めました!かわいいですよね💞
生の木のXmasツリー🎄は、本格的でとっても素敵ですが、どんどん葉が落ちてきて、お片付けが大変なんですね😰
お蕎麦、お母様が送ってくれた茅乃舎だし、重宝しますよね!我が家も使っておりま〜す。天ぷら🍤も美味しくあがりましたね😋
お寿司も美味しそう!まるで日本の年越しですね😊✌️
テーブルのキャンドルが直ぐ目についちゃい、凄くかわいいです❤️💜
また年越し花火🎇一般の方があげてるなんて、ビックリ😳凄いですね!綺麗でしたね。
今回もかわいいティノちゃん🐕の様子がみられて、とっても癒やされました☘️😌☘️
カル&シーリさん、ティノくんこんにちは!
今年もよろしくお願いいたします🙏
ご実家からの宅配開封動画も、いつも
楽しみにしていたので何かの事情で
動画にできないのかなぁ…😥
と思っていたら、国際郵便が停止して
いたことには驚きました💦
クリスマスプレゼント🎁のチョコを
当ててすごーいですね✨
私もリンツのチョコ好きです!バーに
なったものを見つけては買ってます😋
ムーミンの1000ピースパズルの絵が
とっても素敵ですね!私も欲しいくらいです♪
とっても難しそうですが、完成した時の
達成感は凄そうですよね✨
次回のiittalaアウトレットの回、
猛烈に楽しみにしております🍀
あけましておめでとうございます🎍
日本からのお荷物、たっぷりの愛情が込められてますね❤ダンボール箱を見ただけで嬉しくなりますよね!
大晦日ディナー、これぞザ、日本って感じで美味しそうでした。どこにいても日本の味は最高です‼️
イッタラのアウトレット編、楽しみにしてまーす。今年もたくさんの動画、よろしくお願いします💕
こんにちは。カルさん シーリーさん、大晦日にお蕎麦食べたんですね。国際便が停止していたのね。
天ぷら美味しそうですね。
板前の家の旦那からです
片栗粉少し混ぜると次の日まで
油でべたっとならないそうですよ。
日本酒純米酒ですね‼️
失礼ですが、奥様金沢か西日本の名古屋か京都方面のご出身なのでは?まちがえたらごめんなさいね。
若い頃旅行関係の仕事してたので、もしかしたらと
私はきっすいの山形県人ですよ。
方言で うだ、そうですが
うね 違います。という感じですね。
仙台でも東京でもズーズー弁で話ますよ。共通語は話せない。ではまた遊びに行きますので皆さんによろしく御伝えくださいね👋
明けましておめでとうございます。生のクリスマスツリーは葉っぱの後始末が大変ですね!その分年越し感が感じられるのかもしれませんがお疲れ様でした。大晦日は我が家も暖かいお蕎麦とお寿司でした。クリスマスからお正月までに食べたお菓子の量が凄くて今七草粥で胃をやすめてまーす!今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。ティノちゃんのぐっすり寝顔たまらなくかわいかったし年越し天ぷらそばおいしそうでした~。こちらの動画の優しくぬくもりある雰囲気には癒されます。
明けましておめでとうございます✨
素敵な贈り物いっぱいで嬉しいですね🥰
ツリーの葉っぱ綺麗に落ちるんですね😲
後片付け大変だぁ
明けましておめでとう御座います。生木のツリーが最後は葉がポロポロあんなふうになるとは…ちょっと驚きでした。実家からの荷物お母様の愛情が一杯。胸が熱くなっちゃって…。年越しそば出汁がきいて美味しそうでした。天ぷらあげてる時見ている私もドキドキしました(笑)。個人で花火とは凄いです。間近で見られて良いですねぇ。今年も素敵な動画を楽しみにしています。
明けましておめでとうございます。
ツリーの片付け大変なのですね‼葉っぱが落ちるのに
ビックリしました。パセリの天麩羅美味しそうですね。
最近は自宅で揚げ物しなくなりました。揚げたて美味しいでしょうね。
癒される動画又今年もよろしくお願いします。
あっ、失礼しました。茅乃舎のダシはスーパーでは売ってません。久原のダシでした。でも、同じ会社です。お手軽にスーパーで買えるのでお母様もご存知かも😅
カルさん、シーリさん、ティノくん🐶
明けましておめでとうございます🎍
今年もシーリさんのおしゃれな動画楽しみにしていますねー♪
私、シーリさんの手🫱大好きです😘😍
明けましておめでとうございます✨
最近は、日曜日が仕事でなかなかコメント出来ません!シーリさん、お元気ですか?
なかなか充実した年末年始でしたね。🎄片付け大変そうです(*´・ω-)
あんな姿になっちゃうんですね。絶対、生の木が良いですけどね😉
また次回楽しみにしてます。今年も宜しくお願いします。
あすか
カル&シーリさん、ティノくん
明けましておめでとうございます!
クリスマスツリーの片付け、お疲れ様でした。
あんなに葉が落ちるとは・・・(^^;)驚きでした。
年越しのお蕎麦&天ぷらいいですね〜💕
わが家は、沖縄の郷土料理「中味汁」をたくさん作りました。(^^)
今年は、シーリさんのようにオシャレには程遠いけれどYouTubeがんばりたいです✨
今年も、動画楽しみにしています✨☺
あけましておめでとうございます🎍今回もツリーバラバラ事件に始まり、大晦日の天ぷらそばに盛りだくさんで、とっても楽しかったです🧡🧡🧡💯 最後のブッフェも美味しそう〜。イッタラ楽しみ〜✨💕🥂
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。年越しに花火が觀れて良いですね。😊昨年はたくさんの動画を観せて頂きありがとうございました。今年も楽しみにしています。🐇💮💮
明けましておめでとうございます。
天ぷら美味しそうで、明日は天ぷらにしようかと思います😅
花火、凄いですね!家庭であげるレベルじゃない。ビックリ‼️
モミの木も、丸裸になった状態を初めて見ました。葉っぱある時はゴージャスですが、葉っぱ無くなると、あんなに、貧相に…💦
それに後の処理も大変で、私はフェイクでないと無理だなと痛感😂
明けましておめでとう🎍さすがにおせちはないよね🍱でも大晦日のお蕎麦は食べたんですね🍜
今年も楽しい動画よろしくお願いします😃✌️
Happy New Year🎉
今年も楽しませていただいています💕
日本からのお届けものは何よりですね。
茅の舎お出しは我が家でも必需品です👍お雑煮は絶対です!
年末にムーミンの寝具グッズ(敷パッドと掛け布団カバー)を購入して、コレがメチャクチャ気持ち良くて、フンワリあったか🤭もういい睡眠の一助になっていていい新年を迎えました〜。(私事ですみません💦)
ティノの熟睡ぶりがカワイイ。
今年も楽しみにしています♪
カルさんシーリさんティノくん 遅ればせながらあけましておめでとうございます。
日本からの国際便 本当に嬉しいですよね。日本では当たり前にどこででもお安く買える物が海外だと手に入らないですよね。私も駐在生活が長かったので、ご苦労はよくわかります。中身より送料の方が高かったりして汗 私も日本から届く荷物は本当に嬉しかったなあ。
フィンランドでも年越し花火をあげるのですね。
駐在していた中国でも旧正月に ド派手な花火があがっていました。
そっか 生の木のツリー🌲ステキだけど、あとが大変なのですね!
今年も、フィンランドの美しい風景とご夫婦のほっこり仲睦まじい暮らしの動画を楽しみにしています。
Happy New Year to you and Karu and Tino!! 🎊🙂 I hope 2023 is a great year!
カルさん、シーリさん
良い年をお迎えのご様子、楽しく拝見いたしました😊
今年も色々なフィンランドの動画を楽しみにしています。
生木のツリー、ビックリです!まさかあんな感じになるとは!😮
日本からの荷物には沢山の愛ですね😊
何を入れようか、ご実家の皆様もあれこれと考えてワクワクの箱詰めなのだろうな、と😊
新年始めの素敵な動画をありがとうございます♪
明けましておめでとうございます🎍
今年も、動画を拝見させていただきますので宜しくお願い致します🌸
日本からの、幸せ便良かったですね✨私も同じ、お漬け物を買いました😉☝️💕七草粥の日に食べました🍴
プリンは、手作りですか❔
めっちゃ美味しそうです😲💕
私は、固めのプリン🍮が大好き😍
パセリの天ぷらが美味しそうだったので絶対に作ってみます❕
生木のクリスマスツリー🎄は、後片付けが大変なんですね💦💦
ものすごい可愛いし素敵だけど
後の試練が…💦笑
お友達のプレゼント、素敵ですね✨
めっちゃお洒落です🎀
今年も、カール&シーリさんの
週末動画を楽しみに一年頑張ります❕
カルさん、シーリさん、
明けましておめでとうございます🎶
今年もたのしみにしています。
ご家族の皆様がお幸せ溢れる1年でありますように🎶(*^^*)
明けましておめでとうございます🐰✨
今年もフィンランドのステキで楽しい生活の映像をよろしくお願いします!
生の木のツリー、ステキだけど後が大変ですね😰
でも、あこがれます。
一般の方の本気花火、すごいです👏
こちら(広島県だけど)も暖かいお正月でしたよ~
シーリさん カルさん そしてティノ君 あけましておめでとうございます!
ヨーロッパは暖冬ですねー。スペインも私の住んでいる所では暖かく天気のいい日が続いています。
ツリー🌲の後片付け大変だったでしょう!お疲れ様でした。😅😉
また今年も宜しくお願いします。動画大変楽しみにしております❣️