60代一人暮らしをしています。 隣人からの嫌がらせに耐えられなくなり、 引っ越すことになりました。 「引越し時の心境」や、「隣人トラブルのその後」についてお話しいたします。 数ある動画の中から、ご視聴いただきありがとうございます。 このチャンネルでは、月10万円でたのしみながら節約生活を送る様子をお伝えします。 https://www.youtube.com/channel/UCuEF2yiTcTRrj2Sp78rWbsg 遺族年金のことや、生活の悩みなど。 赤裸々にお話しできればと思っております。 10万円2022 summer drama2022 夏ドラマ60代60代一人暮らしアラ還シニア一人暮らし定年専業主婦崖っぷち年金復讐の未亡人未亡人無職節約老後老後貧乏老後資金貧乏貧困遺族年金 11 Comments 松尾康子 3年 ago はじめまして73歳25年前に夫が病気で亡くなりそれから隣りの人からの意地悪が始まり今だに続いています一人娘もけっこんして同じ町内には住んでいますが毎日耐え難く何時も引っ越し出来たらどんなに良いだろうと考えてますがその勇気がありません何とか出来る限りの抵抗して頑張ってますがいつ爆発するかわかりません気持ちの持ちようを是非伺いたいものです やまにゃん 3年 ago 昔の人は物を捨てられ無いんですよね。自分の両親もそーでした❗お陰で遺品整理等々で50マンくらいかかりましたよ😓残る人間に負担を掛けないのは財産残すより重要かもしれませんね。 横田恵子 3年 ago 私も、同じ町内会の80代の男性から7年以上も嫌がらせをされています。町内会長も何の役にも立たないお飾りです。このままだとストレスで、どうかなりそうです。引っ越しも考えています。 きりこ 3年 ago 近所トラブルはよくありますね。 私も斜め隣の高齢者夫婦と喧嘩してますよ!その高齢者夫婦は近所トラメーカーですけどねぇ… 相手にしてない! 間瀬正子 3年 ago 私も、引っ越し経験は、ありますけど、隣人の口論は、ほとんど、ありません。だいたいの理由は、立ち退きです。でも、隣人との噂は、よく流れました。私が失業中だったせいですよ。今は、静かなアパートに住んで、パートで勤めています。 こてつ 3年 ago 節電も大事ですが ヒートショックも気を付けてくださいね🌞 アメリカ アラカン 70代1人暮らしの生き様 3年 ago 🇺🇸私は"アメリカアラカン70代"69才👵亡夫1人暮し悲惨なバイト生活の動画を出しています…エミ子さん1人で家を売るのは大変な事だったでしょう。私は家に修理人が来る時は、相手に見える様に亡夫の靴を置いたり亡夫の服を干しといたりして男が居る事を見せて危険防止。隣人以外は、高齢女1人住まいに見せない事です。こんな怖い隣人なら引っ越しして良かったと思います。頑張って下さい。 ゆたんぽ 3年 ago 嫌がらせする人間は自分自身が幸せな生活をしていないんでしょう、不平不満を身近にいる人に嫌がらせしてると思います、やられたら証拠を持って言い返す事怒りをぶつける、我慢しないで、私は少しの物音で隣からドンと壁を叩かれました、頭に来たから台所のシンクに飴玉を力いっぱい投げつけ、コップを割り、家の中で叫びながら怒ってる事を分からせる事をしたら、それからは何も無いです、やられたらやり返す、録音、録画があれば警察は注意します たかな 3年 ago 世の中十人十色いろんな人がいますよね私の寒さ対策はとにかく寒い時は外に出ないなるべくあったかい部屋で過ごすのが1番ですよ風呂に入ってあったまること年金暮らしだからできるのかもね 白ごはん 3年 ago すっきり新しい日々のようでよかった〜。 そして、全てを見てきたカドのあるナベとフライパンは相変わらず味醸してますねっ😊 横濱屋吉右衛門 3年 ago どうか御身体ご自愛ください🎄 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
松尾康子 3年 ago はじめまして73歳25年前に夫が病気で亡くなりそれから隣りの人からの意地悪が始まり今だに続いています一人娘もけっこんして同じ町内には住んでいますが毎日耐え難く何時も引っ越し出来たらどんなに良いだろうと考えてますがその勇気がありません何とか出来る限りの抵抗して頑張ってますがいつ爆発するかわかりません気持ちの持ちようを是非伺いたいものです
間瀬正子 3年 ago 私も、引っ越し経験は、ありますけど、隣人の口論は、ほとんど、ありません。だいたいの理由は、立ち退きです。でも、隣人との噂は、よく流れました。私が失業中だったせいですよ。今は、静かなアパートに住んで、パートで勤めています。
アメリカ アラカン 70代1人暮らしの生き様 3年 ago 🇺🇸私は"アメリカアラカン70代"69才👵亡夫1人暮し悲惨なバイト生活の動画を出しています…エミ子さん1人で家を売るのは大変な事だったでしょう。私は家に修理人が来る時は、相手に見える様に亡夫の靴を置いたり亡夫の服を干しといたりして男が居る事を見せて危険防止。隣人以外は、高齢女1人住まいに見せない事です。こんな怖い隣人なら引っ越しして良かったと思います。頑張って下さい。
ゆたんぽ 3年 ago 嫌がらせする人間は自分自身が幸せな生活をしていないんでしょう、不平不満を身近にいる人に嫌がらせしてると思います、やられたら証拠を持って言い返す事怒りをぶつける、我慢しないで、私は少しの物音で隣からドンと壁を叩かれました、頭に来たから台所のシンクに飴玉を力いっぱい投げつけ、コップを割り、家の中で叫びながら怒ってる事を分からせる事をしたら、それからは何も無いです、やられたらやり返す、録音、録画があれば警察は注意します
11 Comments
はじめまして
73歳25年前に夫が病気で亡くなりそれから隣りの人からの意地悪が始まり今だに続いています一人娘もけっこんして同じ町内には住んでいますが毎日耐え難く何時も引っ越し出来たらどんなに良いだろうと考えてますがその勇気がありません
何とか出来る限りの抵抗して頑張ってますがいつ爆発するかわかりません気持ちの持ちようを是非伺いたいものです
昔の人は物を捨てられ無いんですよね。自分の両親もそーでした❗お陰で遺品整理等々で50マンくらいかかりましたよ😓残る人間に負担を掛けないのは財産残すより重要かもしれませんね。
私も、同じ町内会の80代の男性から7年以上も嫌がらせをされています。町内会長も何の役にも立たないお飾りです。このままだとストレスで、どうかなりそうです。引っ越しも考えています。
近所トラブルはよくありますね。
私も斜め隣の高齢者夫婦と喧嘩してますよ!
その高齢者夫婦は近所トラメーカーですけどねぇ…
相手にしてない!
私も、引っ越し経験は、ありますけど、隣人の口論は、ほとんど、ありません。だいたいの理由は、立ち退きです。でも、隣人との噂は、よく流れました。私が失業中だったせいですよ。今は、静かなアパートに住んで、パートで勤めています。
節電も大事ですが ヒートショックも気を付けてくださいね🌞
🇺🇸私は"アメリカアラカン70代"69才👵亡夫1人暮し悲惨なバイト生活の動画を出しています…エミ子さん1人で家を売るのは大変な事だったでしょう。私は家に修理人が来る時は、相手に見える様に亡夫の靴を置いたり亡夫の服を干しといたりして男が居る事を見せて危険防止。隣人以外は、高齢女1人住まいに見せない事です。こんな怖い隣人なら引っ越しして良かったと思います。頑張って下さい。
嫌がらせする人間は自分自身が幸せな生活をしていないんでしょう、不平不満を身近にいる人に嫌がらせしてると思います、やられたら証拠を持って言い返す事怒りをぶつける、我慢しないで、私は少しの物音で隣からドンと壁を叩かれました、頭に来たから台所のシンクに飴玉を力いっぱい投げつけ、コップを割り、家の中で叫びながら怒ってる事を分からせる事をしたら、それからは何も無いです、やられたらやり返す、録音、録画があれば警察は注意します
世の中十人十色
いろんな人がいますよね
私の寒さ対策はとにかく寒い時は外に出ない
なるべくあったかい部屋で過ごすのが1番ですよ
風呂に入ってあったまること
年金暮らしだからできるのかもね
すっきり新しい日々のようでよかった〜。
そして、全てを見てきたカドのあるナベと
フライパンは相変わらず味醸してますねっ😊
どうか御身体ご自愛ください🎄