ここからが本番…らしい!!
■主な参考文献
北条政子―尼将軍の時代 (歴史文化ライブラリー) https://amzn.to/3ydu0OX
承久の乱と後鳥羽院 (敗者の日本史)
https://amzn.to/3cZqIIa
日本史研究叢刊44 『吾妻鏡』の合戦叙述と〈歴史〉構築 https://amzn.to/3hNz6gr
源実朝「東国の王権」を夢見た将軍 (講談社選書メチエ) https://amzn.to/3daSTUO
源氏将軍断絶 なぜ頼朝の血は三代で途絶えたか (PHP新書) https://amzn.to/3u3Ziqu
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【目次】

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
◆チャンネル登録はこちらからお願いするでござる!
https://www.youtube.com/sengokubanashi?sub_confirmation=1

◆サブチャンネル『ミスター武士道ch』
https://www.youtube.com/channel/UCp1o7vb0aWiashQAgmL9XDw

◆戦国BANASHIの公式Twitter

※参考文献リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。

■撮影・制作協力
株式会社メディアエクシード
https://mediaexceed.co.jp/

#鎌倉殿の13人 #北条義時 #三浦義村 #北条政子 #日本史 #考察 #大河ドラマ

37 Comments

  1. 政子が引き止めなければ義時もここまでダークサイドに落ちる事は無かっただろうに
    対立して嘆いてるの
    お前がこうしたんだろ
    って思う

    義時とのえの関係見てると
    毒殺説採用しそうですね。

  2. 遂に「尼将軍」が誕生しましたね。朝廷から征夷大将軍に任命されたわけではなかった
    のですが、「三寅」が成人するまで、「北条政子」が政治を行い、それを「北条義時」が
    補佐していくという体制になっていくんですよね。当時の人からは、完全に政子は、将軍
    と認識されていたと言う訳ですよね。

  3. 「🎶富士の白雪ぁノーエ・・・」の、三島の農兵節(ノーエ節)は、武士道氏お気に入りの「のえ」ちゃんが源なのだろうか?
    三島大社と源頼朝が関係あるだけに。

  4. のえさんが好きな気持ち分かります~

  5. 13万人おめでとうございます!!🎉
    いつもドラマとともに楽しませてもらっています!
    戦国BANASHIさん見すぎて鎌倉時代専門家とクラスの子に言われています😂😂

  6. 総集編にあるかわかりませんが直虎で氏真が「大名の、争いを蹴鞠で決めたらいいのに」ってボヤいたけれども、すぐに「結局、優秀な蹴鞠の名人を戦で争うだろう」という結論に落ち着くわけですが、今回はそもそもの権力ある方が勝つって所がまだぎりぎり貴族の論理が通じた世界だったからかなって思ってます

  7. 全成殿も天国(Twitter)で見守ってたようですね めっちゃ心配してるw
    おんたらく~そわか~にございます。さすが全成殿w

  8. 耳鼻削ぎの刑、なぜ殺さずにそんな酷いことして生かしたのか気になります…
    あと初詣、参加したいです⛩✨

  9. 私も土曜スタジオパークを見ました。トウ役の山本千尋さん、義村役の山本耕史さんに「俺の女になれと言われた山本千尋です」とあいさつしたり、義村との立ち回りの裏話を話してくれたり、茶目っ気たっぷりでおもしろかったですね。すっかりファンになってしまいました。
    私はのえよりもトウがどうなるのかの方が気になります。

  10. 「あましょう~ぐ~ん!」のシーンを待ってましたが、さすがになかったですね。鎌倉殿が終わって寂しく感じます。「また家康か!」と思いますので、大河をミスター武士道のビデオのために見たいと思います。

  11. のえさんは煩悩の塊みたいな女性だけど、それが明け透けで可愛らしいんだよなー。あんなの適当に餌やっとけばすごく従順で都合のいい女になるのに…。あんな風に訴えは聞き流す、頭から否定するみたいな扱いをしていると、煩悩の方が鬼に育って仇をなすに決まってるのに、義時も分かってないよな。
    施餓鬼の少女は結局何だったのかな?巷間言われているように亀の前関係者?これの伏線回収に割く時間があるのかしら?

  12. 耳鼻削ぎの刑は古代の中国にあった刑ですね。脚切りの刑とか、大陸から来たものですね。

  13. スピンオフ、此の侭のメンバーで「承久の乱で一本映画を観てみたい」激しく同意ですwww

  14. のえと義時のシーンについては、ブラックでも義時の対応を支持します。理由はのえは夫への思いやりが感じられず、かなり自己中に描かれ、役者の表情もそんなのえに非常にマッチしているからです。

  15. のえちゃんのモノマネそっくりです😂
    私はのえちゃんの頭悪いところにイラつきましたが😅
    「?焼いておられるのですか。」
    そりゃないわ〜〜って😅

  16. ダークサイドがえげつない。
    前回の三浦さんと実衣のどつきあい笑いを誘ったと思いきやバッサリ裏切る、まさに生き馬の目を抜く。
    なんだこの怒濤の展開は三谷さんのおかげで戦国時代以外の大河ドラマ楽しめます。

  17. 私も、のえさんの煩悩を隠さず素直で憎めない感じ、可愛らしくて好きです😊

  18. 要するに、慈円僧正の甥っ子の孫なのね😂(視聴者目線)
    政子はもう、ジュサンミ❤じゃなくて、ニイドノ❤なんですね

  19. 「鎌倉殿」見てから必ず視聴させてもらってます。ところで本日、アマゾンから武士道さんの著書家康の本も届きますので来年のテキストにさせてもらいますね☺

  20. 実衣ちゃん😮可哀想でした😢
    でも子ども全員に先立たれた政子に比べると貴族に嫁いだ娘がいたと思います?
    鎌倉幕府を滅ぼした後醍醐天皇の側室、阿野廉子のご先祖さま!
    因果応報を感じます。

  21. チャンネル登録者13万人おめでとうございます🎉鎌倉どのリアルタイムで観ないで✨今回は録画を観ました❗凄い展開だったよ、あと三回、最終回までしっかりリアルタイムで録画で観ます楽しみです🐐

  22. 義時なんか猛毒で苦しめて殺して当然ですよ。
    日本史上有数の大悪人です。

  23. 藤原秀康役の星 智也さん。いつの日か「源為朝」をやってほしいですね。ピッタリかと思います。

  24. 今年は初めて歴史系の動画を見るという楽しみがひとつ加わりました。
    武士道さん忙しそうだけど、無理をしないように、来年も頑張ってください。ノエさんのモノマネのくだりで、ちょっと安心しました。

  25. 武士道さん、質問があります!
    1.施餓鬼に政子が行ったのは史実ですか?政子さんは民からも支持されてたのでしょうか?

    2.じえんさんが極秘で鎌倉に行ったというのも史実でしょうか?それとも極秘ということなので、ドラマのオリジナル脚本?

    鼻と耳をそぐ刑が女性にあったなんで…ひぃぃぃ…恐ろしすぎます

    ぜんぎょうも暗殺されてたこと、西面の無事の藤原さんなど、ドラマにえかがれていないことを解説していただき、ドラマがよりおもしろくなります、いつもありがとうございます

Write A Comment

Pin