親の介護を通じて感じたことです。。。

■2ndチャンネル『ツインズワーカー』はこちら👬
↓↓↓
双子でサッカーを教えてみた#3

母が15年前に亡くなり、父も去年脳梗塞。
家はすごく散らかってしまいました。

健康回復と住みやすい家を目指しながら
お父さんの心の豊かさにフォーカスしたチャンネルです。

【視聴して頂いた皆様へ】
みなさん、沢山のコメント本当にありがとうございます🙇‍♂️✨全てのコメントを有難く読ませて頂いていまして、中々時間的な問題で返信できないこともありますが、
温かいお言葉に嬉しい気持ちになったり、
ご提案のコメントに勉強をさせて頂いております。

コメントを読ませて頂きましたというサインで❤️をつけさせて頂いております。
宜しくお願いします☺️‼️

■Twitter
https://twitter.com/@kaigoquest

■プレゼントはこちらからお願いします🎁
https://bitstar.tokyo/prebo/noboru/senders/top
※宅配サービスのため、お手紙のみの送付が出来ません!

☆のぼるについて(こんな人です(^^))
35歳,東京都出身,神奈川在住,妻子あり,元サッカー選手,一卵性双生児
最近の悩み→身長が185mあるので電車のつり革が顔に当たること
好きな飲み物は【麦芽コーヒー】です🌝

お仕事のご連絡は下記アドレスにお願い致します。
academy@bitstar.tokyo
Bitstarアカデミー 兄のぼる【父の介護クエスト】担当者

#親の介護
#75歳1人暮らし

49 Comments

  1. 本当にお父さん
    サッカーが好きなんだね!😊本当にのぼるさん!親孝行の息子さんだね! 親孝行をしたい時には、親はなしって言うからね!お父さん!
    風邪をひかない様に!

  2. いい感じで話が進んでいて、ほっとしました。引っ越して近くに住めたら、それが一番かな。
    誰も済まない東京の家、どうしても売りたくないなら貸すことができる。よい方向に向かうことを祈っています。

  3. 近くに住んで毎日行き来出来たら凄く理想ですね!良いと思うな~
    いちいちYouTubeがどうのこうの言ってる人…余計なお世話っすよ(^^;

  4. お兄ちゃんお疲れ様です往復4時間が、最近お父様少し話に耳を傾けて穏和に成りお兄ちゃん家族の真心が、通じて居ると感じます。この先少しでも前進する事願います。ごきょうだい皆さんで介護出来たら負担も三等分❔と、思うのは私だけ❔かしら❔🤣

  5. そのときそのときに、一番いいと思う決断をすればいいと思います。状況は変わっていきます。変わらないものはないので、そのときのベストと思う選択をしていかれたらお父さんにとってもいいんじゃないかなと思います。頑張って下さいね!

  6. のぼるさんのスキンシップ!近所に住めば食事掃除大好きな西友☺️✨もうサイコーですね!住み慣れた家を手放すのは寂しいけどでも1番いい方法ですよね!お父さん凄く嬉しくてのぼるさんに優しい言葉有難う!無理すんなよ!って言えたんですね。いい方向に向かう事を祈ります☺️

  7. 登録者数3万人、おめでとうございます!
    介護に正解とか不正解なんてないよなぁ~って
    のぼるさんの気持ちと相談しながら試行錯誤して
    いろいろお試しをしてみるのは良い事だなぁ~って思います。
    のぼるさんの心の動きを応援したいです。
    お父様への説得は、大変かも?ですが(頑張って)
    お父様も本当に寂しかったのだと思いました。
    ウチの母も、一人暮らしから来る不安と恐怖心が大きかったようです。
    施設に入れてから母の気持ちが理解できるようになりました。
    そんなもんです。

  8. 横須賀のご自宅の近くの施設に空きが出たら入所してもらった方が良いですよ。高齢者の1人住まいは火災も多いし、危険も伴います。

  9. はじめまして。私も県外の母を2年前から自宅で介護しています。母は会話ができる状態ではないので、登さんのお父さんとのやり取りを微笑ましく見させていただいています。
    お父さんが、良い方に変わってきたのは、登さんや周囲の方達が、気持ちを尊重してくれる安心感からなのかなと思いました。どんな選択をしても、その時その時の自分の気持ちを大切にしてくださいね。応援しています。

  10. いい案が浮かびましたね。叶えばそれがいいような。今以上にのぼるさん家族には負担が増えそうではありますが・・・

  11. のぼるさんが後半仰っていた事で納得したのですがお父さんの姿勢以前よりしっかりされていませんか?
    お父さん自身が生活の中で努力されている行動がリハビリになっているのかな?と。
    なんだか拝見している側の私も嬉しくなってしまいました。

  12. お父様の「イェイ✌️」がオチャメで笑っちゃいました😆
    私も約20年、脳梗塞から介護生活になった父親がおりましたから、大変さは身に染みてよく分かります。
    お父様、まだ頭もしっかりしておられるし、1人で出来ることも多いですし、こちらの考えも決定するにも迷いますよね。
    お父様が息子さんの近くに住んでも良いとおっしゃるならやってみてもいいと思いますし。
    お父様がマッサージして、とおっしゃったのも優しくしてもらいたかったのもあるかも、と思いました。
    (甘えていらっしゃるというのかな)
    親子の愛が見えて、ちょっと涙が出ました😢✨

  13. 今の季節ですよね?
    暖房強めですか?
    お父さんの半袖下着と半ズボンには、驚きました!

    背中は、かなり、起こしてますね?
    お首だけが前に倒れてるので、
    首を巻くガードルみたいなので矯正されたら如何ですか?😊

  14. 私も母も毎回動画を拝見したあと色々考えます。私は施設で看護師をしています。私から見たら父を母が介護をすることにそろそろ限界が来ていると感じています。しかし、母もそれはわかっていて、でも施設に絶対に入れたくないと言います。
    介護。とても簡単には答えが出ないものです。そして世の中が描く綺麗でおやこあい

  15. こんばんは
    施設に入ってしまわれたらもうこのチャンネルは無くなるかと思って少し残念でしたが、
    同居か近所に住まわせるのか分かりませんが、そうなると動画配信出来て良かったですね♪楽しみにしています♪

  16. 始めてコメントします。ずっと見ていましたが、今日やっと登録しました(笑)
    私は20年間福祉施設に勤める介護福祉士です。しかしお父様を施設に入れるのは反対です。施設に入居すると認知症になられる場合があります。しかも急速に症状が進む場合もあります。全く介護する人がいない場合は別ですが、のぼるさんの場合は今日の動画でも言われていたように、お父様をのぼるさんの近くに呼び介護されるのが一番良いと思います。同居しての介護は(私も経験がありますが)これもしない方が良いと思います。私が思うに、お父様が温和になられたのはたぶん、ですが施設に入居するのが嫌なのだと思います。施設に勤めていてこう言うのも何ですが(ちなみに私の勤めている施設は普通の施設で特に悪い施設というわけではないです−)私は両親も義両親(夫の親)も4人とも施設に入れなくて済み(今はみんな亡くなっていますが)本当に良かったと思っています。(施設に勤める前、家での介護中はほんとにしんどかったですが−)
    お父様にとって、のぼるさんやのぼるさんの奥様、お孫さん達に会える事が何よりも生きる上で大きな励みになると思います。
    いろいろと本当に大変だとは思いますが、せっかくのぼるさんがここまでお父様の事を思って一生懸命されてきたのですから、これからも後悔のないような道を選んで下さい。
    のぼるさんご自身とのぼるさんのご家族の健康と幸せを、お父様には幸せな人生をまっとうされる事を心からお祈りします。
    これからもずっと応援しています。大変だけれども頑張って!!!

  17. おとぉさぁーーーーん!
    スペインに勝ちましたねー!!!
    😂😂😂😂😂😂

  18. お父さんの事は、のぼるさんが1番分かってるのだから、のぼるさんが決めるのが1番です!!
    のぼるさんの奥さん優しい人ですね!

  19. お疲れ様です

    なんとも穏やかな動画ですね 今迄の事を思えば こんな日々が続いてくれる事を願わずにいられません❤

    「家を売ればお金が入る」以前よりお父様に言い続けた言葉です
    お金が入る その事でお父様の心にゆとりが出て来たのでは有りませんか?中々生まれ持った性格は変わらないものです 
    今こそ三本の矢で気持ちを崩さず お父様の最後の花を咲かせて上げてください
    お父様にはお金は毒でしか有りません
    一人では介護は成り立ちません お金が有れば 何とかなるは危険過ぎます
    お身体大切に 見守ってます

  20. のぼさん お疲れ様🍵
    お父さんを のぼさんの近くに住まわせること大賛成! 👍️ 遠い実家に通うのは疲れて大変😥
    お父さんが のぼさんの街に住み 施設の空きが出る迄 少しでも のぼさんの負担が楽になるといいよね!🤗 お父さん サッカー日本はスペインに勝ったよ~!🇯🇵⚽️ブラボー♪👏👏
    お父さん大好きなお餅 食べれなくて残念⤵️ 炊いたもち米に あんこや小豆の缶詰レやトルトを載っけて食べさしてみては? 喉詰まり防止と お腹に入ったら同じなんで~😆

  21. しばらくはのぼるさんが一方的にお父様を責め立てる動画が続いて、見ていて辛かったです。
    前回からのぼるさん、お父様の雰囲気が変わって表情も😊 親子の会話が出来て良かったですね。
    そのことは良かったのですが、のぼるさんの提案に疑問が…
    同居ではなく、近くに住む? 部屋を借りる? 高齢者にはなかなか部屋を貸してくれません。なおかつ介護を必要とするとなったら尚更に。
    当てがあるんですか?
    皆さん賛成と言われているけど、そんなに簡単な事ではないと思います。同じ指摘をしている方も数人いらっしゃいましたが。
    ブレブレでもいいですが、そこはハッキリした方が良いですね。
    マッサージお上手なんですね。お父様うれしいでしょうね。幸せですよ。これからも凝り固まった身体ほぐしてあげて下さい。
    心と身体の凝り、効果ありますよ。
    親孝行してますよ。のぼるさん。

  22. お父さんを 近くに 住ませるのではなく
    お父さんと 一緒に 住めよ💢
    何も できんのによ

    お父さんの 説得も いいが 
    1番に 嫁に 同居するように
    説得しろ

  23. これを 見てる人は あんたは
    親を 心配してるふりして
    家を売らせる 最低な息子だなと💢
    そんなに お父さんよりよりも 
    金が ほしいのか💢

  24. 生活保護はどうなったんですか?
    次は横須賀へ引っ越しですか??
    考えが コロコロ変わるから
    横須賀へ引っ越しの話しも...
    進まないかな  このままかな
    そもそも独り暮らしの高齢者に
    貸してくれるのか?

    施設が決まるまで 同居すれば 父親も
    安心して食欲も増し 元気になりそう
    病院行けば良くなる そう信じている
    のだから、連れて行ってあげたらいい
    リハビリもさせたらいい
    ただ何もせず、弱っていく親の姿を
    動画で流しているだけ 
    いつまで同じことしてるの??
    お金がない? 収益どうしてるの?
    ホントおかしな親子!!

  25. のぼるさんの思っている通りなかなか施設には入れません
    状況の厳しい人が優先ですからね それまでのお父様の生活を支えるにはやはり近くに来てもらうのがいいと思いますよ ブレブレだなんて誰も思いませんよ😊

  26. お父さん笑顔が増えましたね!最初の頃と比べると感謝の言葉も。これはのぼるさんが今まで頑張ってきたからお父さんの正直な言葉だと思います。親とはいえ中々このお父さんと向き合うのは大変だったと思います。色んな意見がありますが最終的にはお父さんとお子さんたちが納得出来ればいいのでは無いのかと思います。最後にこれで良かったと思えたら最高の親孝行ですよ。

  27. いつもお疲れ様です!いざ、事を進めようとすると色々あるのはすごく当たり前じゃないでしょうか。登さんとお父さんが良いと思うところに落ちつければ👍みんな違うから😊大丈夫!

  28. 決断するのは、ノボルさん達で私達が口を出すことじゃない✨どんな答えでも応援してるよ〜🤗

  29. 義母の施設入りを強く希望している最中に病気で入退院を繰り返し最終的に病院で亡くなりました。今では元気な内に施設入所せず良かったと思います。色んな家庭環境がありますが、施設入所までステップがあっても良いのだと思います。のぼるさんがお父様にマッサージしたり、穏やかに接する事でお父様からの感謝の気持ちや態度を穏やかに受け入れ、今は良い状態なんだと思います。見ていて嬉しく思います。

  30. 気持ちブレてしまう気持ちよく分かります。
    介護から解放されたいと思う日もあれば
    介護施設私の母74歳 80代が多いので少し早いな…と感じてるしまい 金銭的にも厳しくなるので 私がノイロウゼになりかけ主人と離婚騒動になってしまったので
    兄家族にバトンを渡しました。 兄嫁よくやってくれてますが 母から 部屋にこもりっきり1人でご飯食べてると泣きながらの電話がかかってくるので正直 グループホーム入所して 自分達の休みに会いに行く方がお互いのためなのか?と考えたりもします。
    何がお互いのためにいいのか?
    金銭的な余裕あれば
    選択肢ふえるのにとか、介護疲れのかなしいニュースみてもわかる気がするなとか 本当に親の介護問題は深刻です🥲
    いつも動画で色んな事参考にさせていただいてます。

  31. 状況によって考えなんて変わって当たり前だと思いますよ。最適解を求めて色々試行錯誤するのはお互いを思い合っているからだと思います。

  32. 毎回拝見しています。
    のぼるさん、お父さんをどんな施設に入所させたい(させたかった)のですか?有料老人ホーム、老健、特養、介護付き有料老人ホーム、サ高住、グループホーム等など、お父さんのお体のこと考えて詰めているのでしょうか?試行錯誤しながらも核心に近づいて行かないと時間がもったいないです。
    生活保護の件は「こんな方法あるんだ」と驚きましたが、のぼるさんが援助できるYou Tubeでの収入があるのなら受給は容易でないと思います。数年前、売れっ子漫才師の母親の生活保護受給が問題になりましたね。道義的に世間は許さなかったんだと思います。
    介護に正解はないと言いますが、のぼるさんとお父さんにとっての正解を早く見つけてほしいと願っています。

  33. 私の義父のヘルパーさんから昨晩電話があって、今朝夫が飛行機で向かいました。コロナの感染が怖いから来るなと言われてもうすぐ3年。夫はショックを受けるだろうと覚悟していきました。義父は救急も警察も呼ばないし、ただひたすら家に籠もっていますが…

    私たちもずいぶん前からうちの近くに引っ越す提案をしていますが、「家」に執着してるのでどうしようもありません。

    年を取ると新しい事や変化を嫌い、現状維持したがりますからね…お互い頑張りましょう☺️

  34. お父様の服装が気になります
    季節に合った服を着せてあげてください
    視聴者が増え、中には虐待と思う方もいらっしゃると思います
    寒くなってきて肺炎にでもなったら大変ですよ

  35. 今日、私は76歳の父を施設に入れました。
    とても抵抗して騒ぎました。
    母が亡くなり、15年ほど父をみてきて、最近は認知も酷くなり、
    私の気持ちに整理がついたので、後ろめたさはありません、
    父の安全を優先しました。
    のぼるさんの気持ちのままに
    動かれるのが正解です。
    頑張り過ぎないでと心配してくださる方はたくさん居ますが、
    結局、頑張りきらなければ
    自分に納得がいかないんですよね。

  36. 私も遠隔地に住む認知症の母の介護のために
    春から地元へ引っ越ししようかどうかを検討しています。まだ育児中の身でもあり将来後悔しないために今どうしたら良いか悩んでいます。施設に入れてしまったら自分は後悔してしまうとわかっているので今は考えていません。のぼるさんご家族、お父さま、みな幸せに生活していけること、応援しています。

  37. のぼるさん、気にしすぎですよ☺️☝️施設にって決めたといっても、空きがなかったり合わなかったりすることもありますし、最終的に施設になってもその前に横須賀で近くに住んで今より頻繁に顔見に行けたり、のぼるさんはお父さんとこに行くのに楽になるし、それはご家族の時間も仕事やすみでも実家行かなきゃいけないから家族で出掛けれないってなることはそうそうなくなるからいいとおもいます😁ただ近いがゆえにお父様からの呼び出しなどが頻繁すぎて参ってしまわぬよう、適度に手を抜かないと自分が大変になってしまうので手抜きを習得しましょ😁☝️うちは恥ずかしながら相変わらず旦那の父が夕方散歩でて家が分からなくなりそのまま徘徊してしまい帰ってこれないなどあって、散歩は誰かしらついてくことになってるのに、義母や義姉が着いてくはずが(そのために義姉は仕事をしない、とシングル子供いるのに)親のお金だけで生活し、父親がしんぱいだから働けないと。そのしわ寄せがうちの旦那の稼ぎだけでは無理で私が夜勤フル正社員でこの秋に転職しなんとか踏ん張ってます😰うちは福祉関係の方からまずは義姉が働くか生活保護かして父親をデイサービスなどした方がいいと言われましたが義母も義姉も納得はせず。今後どうなるか分かりませんがそれぞれの家族のパターンがあって一言で介護といっても事情がちがったりしますが、ご家族まで共倒れにならないようほどよく手抜きがひつようなのはどこも一緒だとおもいます。私も転職し昼間は義実家に見に行ったりしてたため一度だけ疲れすぎて仕事をお休みさせてもらいサボりました😂

  38. 「皆様はどう思われますか?」と動画内で聞いておられますが、これまで視聴者がどんなコメントをしたとしても結局のぼるさんが思う方向で進めて来た結果が「今」なんです。

    今まで動画を見て来た視聴者としてきついコメントをさせて頂きます。
    お父様をのぼるさんの家の近くに引っ越しをしてもらいお世話をする覚悟が出来たようですが、視聴者からもブレて当たり前とのコメントもありますが、私はのぼるさんの覚悟と言うより気持ちの焦りを感じています。Youtuberとしての。
    前回の動画では、生活保護でお父様の一人暮らしを続行し、ご実家を売り施設入所、生活保護の費用を返して行く…「国からお金を借りて後で返していく」と奥様からも分かりやすいフォロー入りでハッキリと仰っていたのに何故大幅な変更?
    視聴者の方もそう思われた方は多いと思います。

    家族の介護は日々悩みながら少しずつ進む、私もそうでしたから充分に理解できます。
    が、お父様の介護には他に姉弟様も協力されていらっしゃいますよね?
    ご家族の意見を取り入れながらの迷いならば分かりますが、どう考えてものぼるさん1人で決断して空回りしているように思います。
    介護をするご家族として、もっとやすひろさんとひろ子さんに相談をしながら協力し合って悩んでみては如何でしょうか。

    もしも引っ越しが決まればお父様には見知らぬ街での生活になり、
    のぼるさんへの期待は今まで以上になります。
    仕事もしていて子育ても真っ最中で忙しいと仰っていたのぼるさんが、お父様が近くに越して来たとして毎日食事を運んだり掃除もしに行けるのでしょうか…

    考え方がブレてしまうのは仕方ない事ですが、もし決めたなら有言実行です。
    お父様が見知らぬ街で孤独を感じないようにと願っています。

  39. YouTubeが介護を邪魔している。
    のぼるさんが振り回されてるようで実は今になっても変わらない状態の、お父さんが振り回されてる気がします。

    最初は、お父さんの介護で動画始めたとは思いますが
    収益等色々なことで少なからずも、のぼるさんのYouTubeに対する考えは変わってきてないでしょうか?

    これだけコロコロ変わると弟さん、お姉さんと、ちゃんと話し合ってるのか疑問です。

    YouTubeより、お父さんのことを第一に考えてもらいたいと思います。

  40. 親が生きてる間にしか親孝行はできません。
    お父様のことを考え
    何かあった時、主様の後悔が少ないように
    するのが一番良いいと思います
    何回、考えの変更があってもいいと思います
    だって家族のことだから

  41. お父様のお世話を男の方がされるなんて、なかなか無いですねー、お掃除もお買い物もされて、凄いです、出来ない事です。お父様、腰は曲がってられますが、しっかりとした会話されてますねー、お引越しされてお近くなら、お父様も息子さんも安心ですね〜、デイサービスとか行政にも頼って、頑張らない介護でお願いしますー❗️

  42. 施設入所は、まず施設への申請→ほぼ待機→入所決定となります。

    待機期間は、介護のランク、待機人数により変わってきます。

    申込みが早いほど待機期間は短くなります。ですから、申込みはしておいたほうがよろしいかと思います。

Write A Comment

Pin