テレビアニメ「平家物語」OPテーマ曲

<『平家物語』作品情報>
https://heike-anime.asmik-ace.co.jp/

■「光るとき」DL&Streaming
https://fcls.lnk.to/Hikaru_toki

■Video credit
Director : Kisshomaru Shimamura,Rei Sakai
Assistant Director:Madoka Okazaki

Director of Photography : Mami Koyama
1st AC : Hirama Tatsuya
2nd AC : Nakamura Reki
2nd Unit DoP:Naoki Usuda

Lighting Director : Yuki Maeshima
Lighting Assistant : Yoko Yomoda, Sota Sugiyama

Art Director : Yusuke Ishii

Stylist : Ayano Nakai
Stylist Assistant : Mako Igari
Hair Make : kika

Designer:Seri Tanaka
Colorlist : Haruka Ariga
Offline Editor : Koji Enomoto

Transportation: JCM

Producer : Toshiomi Nakakimura
Production Manager : Shosuke Mori, Ippei Troy Fukuda
Production Assistant : Yoshikage Oba, Ryosuke Hirano
Production: CEKAI

Costumes
MAISON ALTERNATIVE、WRAPINKNOT 、YOKE、doublet、08sircus

■「1999(English ver.)」DL&Streaming
https://fcls.lnk.to/1999_English

■EP「you love」DL&Streaming
https://fcls.lnk.to/youlove

■Major 1st Album 「POWERS」DL&Streaming
https://fcls.lnk.to/powers1209
■HP/SNS
羊文学オフィシャルウェブサイト:https://www.hitsujibungaku.info/
羊文学Instagram:https://www.instagram.com/hitsujibungaku/
羊文学Twitter:https://twitter.com/hitsujibungaku
羊文学TikTok:https://vt.tiktok.com/ZSJ22saJh/

48 Comments

  1. 本当に最近身近な人を無くしてばかりの日々にこの歌と出会えてすごく心が楽になった。心にずっと響くとてもいい歌。

  2. 毎日この曲を聴いてはじまります。
    透き通って輝きます。

  3. im kinda sad on the music video, they are not using their skyblue guitar and woody Bass
    But the song is good., tho

  4. 平家物語のOPがこの曲でよかった。
    聴きながら涙が出てる。

  5. いつも聴いてたダイエット・ソング。瀬戸内沿いのカワイイお歌。君と僕の名前が刻まれた小さなsilver stone。海に面した5棟くらいのネオンビル。まあまあ大っきなショッピングモール。人々が優しければ、潮風は母さんの香りがしたんだ。何度も行った町の銭湯と、2,3度おもむいた山奥の温泉との境い目に大きな違いは感じられなかったけど、後者の間欠泉から溢れ出るお湯で髪を洗うと、当たり前だけどフルサトの質感がして、不可思議な気持ちになりました。何の不安もない安全地帯。至って平和な田舎町。「もういいかい?」で「もういいよ。」が必ず返ってくればI was happiness after that.This town was old gate beach.And I want diet more 5kg.Still now,I'm very easy.僕ら夢見てたんだ。「この惑星がキラキラした星に生まれ変わってく。」って。例えばそれが作り話だったとしても、それでも信じて疑わなかった。「もうこれ以上は…。」「もうここから先へは…。」But I will watch at this town.and I will laugh and cry. Reason why I'm not always giving up. So very…「きっとできる。この世界がキレイだった1000年後を。私はあなたを信じたから。大丈夫だった」
    これからを。
    明日、星クズが「光るとき」、あなたきっと笑う。まるで違った笑顔で。

  6. 11月要來台灣live演出真的太感謝了!!!!!!非常期待!! 我已經要哭了(豪泣)

  7. この歌を、平家物語を、人の歴史を、次の時代へと語り継いでいきましょう

  8. Sometime yt recomendation will not gonna dissapoint you, i feel this song is ost. for movie but dont know the title

  9. 中学生です。
    国語で平家物語習ったんですが、国語の先生が平家物語はどういうものか、アニメで見せてくれました。
    その時オープニングでこの曲が流れてて、初めて聴いたけれど凄く耳に馴染んでとても気になってYouTubeで検索しました。
    やっぱり検索して良かったて思わせる歌声、とても透き通っていて綺麗です。
    私は国語の先生にも感謝ですしこの曲に巡り会えたのも羊文学さんに感謝です。
    素敵な曲ありがとうございます。

  10. この間は富山まで来ていただきありがとうございます。ユザーンさんと蓮沼さんと塩塚さんの三人のセッションは楽しかったですw登録しますw

  11. 日本の良い所を1つあげろと言われれば、この歌や主題歌になった平家物語のような素晴らしい芸術作品を作れるところだ思う。
    自由に表現でき人の心に響く作品を創造できる。この時代に生まれた、我々人間が出来ることはこの自由な国を後の時代に残すことではないだろうか?
    平家物語を語り継いだ琵琶法師のように、我々もこの国の自由と歴史、文化という物語を伝えていく琵琶法師になるべきなのかもしれない。

  12. このバンドは、ドラムがラモーズみたいなビジュアルだから、好き

  13. アイドルが卒業とか脱退とか発表するたびに聴きにきてる
    光ってゆけよ!!!

  14. 鎌倉殿の13人を見ていると、平家の時代の方がマトモだったってよく分かる。

  15. 毎日これを聴いて一日のやる気を出しています!こんないい曲を作ってくれて感謝しかありません

  16. 歌詞の一つ一つが鎮魂歌。
    私の人生に影響を与えてくれた一曲です。ありがとうございます。

  17. 純粋なココロが透き通るほど美しく、この瀬戸内沿いの田舎町は、まるでエデンの園のよう。時折僕の暮らすお家まで、優しい母みたいな潮風の香りが届きました。僕はこの街一番のオシャレな大学通りを、自転車で走れば幸せをかみしめた。
    どうかめんどくさいことがあればこの場所を想ってください。あなたはきっと楽になる。あなたの幸せをずっと祈っていたから…。
    ここは災害もないよ。
    事故だって起こらないし、
    悲しい事件だってちっともないよ。
    ここは…
    ここは…
    どうか…
    負けないで…。
    あなたが辛いときは、いつだってあなたの代わりに、僕達が頑張ります。どうか安心して休んでください。
    夢を見たのです。あなたは「ステキ」だって。それは僕もキツかったからで、本当はフテ寝してたかったんだ…。それでもあなたが楽になるように…この街は
    「ユートピア」
    になる。僕の作り出した沢山の文章にはホントは違うことが多かった。ですが楽しんで書けば、あなたはきっと喜ぶから。夢をあなたに見せたのです。そうすればあなたは「生きてゆける」もの…。またこの街へ来て「讃岐うどん」を食べてください。とても安くそして美味しいから…。沢山「生姜」と「細ネギ」をふりかければ…。あなたはとっても元気になる。
    僕は女性に優しくします。それは真実です。
    昨日沢山眠ったよね。そうすれば「明日は大丈夫だ。」ってあなたは想ったのだもの。僕が何も求めず、あなたに常に捧げようとしたこと…。この街を日本のアルルにしたかったこと…。夢を…見たから。
    僕ならきっとあなたは楽になる。あの日僕を助けてくれた恩返しを…これからずっとします。ありがとう。あのとき救ってくれて。僕にはディズニーランドの意味が分かるよ。ずっと大笑いさあ!そうすればあなたはきっと思い出にするもの。そこだけを…見ていてください。例え裏側が切なくても…。そこは見ないでほしい。僕があなたを楽にします…。
    笑って。
    笑って。
    あなたのために僕はずっと祈ります。もう大丈夫だよ。安心してください。あなたがナウシカのようだったから…。僕はその姿を忘れません。
    ありがとう!

  18. サビになったら反射的に涙が出る。
    美しい歌詞に、声に、編成に…。
    こんなにも胸打たれた曲初めて。

    何歳になっても聴き続けるであろう1曲です。

  19. たくさんの音楽が溢れている中、この素晴らしい音楽を聴いていて今このコメントを読んでいる。
    羊文学に出逢えてよかった
    この音楽に出逢えてよかった
    同じ音を聴きに来ている人がいるってわかってよかった

    全ての人が幸せでありますように

  20. あらためて言葉や今までの歴史のすごさを感じることができたアニメと感じれた。言葉がなければ平家物語を僕たちが知ることももなかったと思うと言葉はすごい大発明だと感じた。

  21. 今日平家物語見終わったけど、先が見えてもその先を変えようとしなかったのは本当にちゃんと来る運命と、今を美しくしむのは本当に素敵だと思った。

  22. 平家物語繋がりで今年の大河ドラマにもこの曲を重ねてしまう…
    あっちもまた諸行無常、盛者必衰で大変な展開だけどこの歌が希望を与えてくれそうと勝手に妄想してる。

  23. 無常の儚さ、私はこの概念がすごく好きです。
    四季が美しく変わりゆく日本が好きです。
    歴史の積み重ねの上で今があって、未来のために今がある。
    自分には生きた証は何も残せないと思っていたけど、何かしらの形で紡いでいくのだろうと思えたらもっと力強く生きたくなった。

  24. 羊文学最近知りました。本当にいい声だし綺麗な演奏…

  25. あーこの曲聞くたびに回り回って自分に繋がってるって思うし涙が自然と出てくる。本当いい曲。

  26. この曲きっかけで羊文学を知りました。
    それからと言うもの、いろんな曲を聴きました!
    音楽が楽しいと思いました。
    音楽としての芸術性をすごく感じました。
    いつかライブに行きたいです。

  27. この曲でサラッと紅白とかに出たら、NHK見直したんだけどな。

    瑞々しくて素晴らしい。

Write A Comment

Pin