
【まつ毛動画の目次 ♡】
00:00 オープニング
01:14 まつ毛によるメイク効果
02:12 メイク前に気を付けるべきこと
03:23 まつ毛メイクの正しい順番
04:09 おすすめビューラー3選
05:46 ビューラーの管理方法
06:48 ビューラーの持ち方
07:15 正しいビューラー方法
11:35 おすすめマスカラ下地3選
13:21 下地の塗り方
14:41 おすすめマスカラ2選
16:05 マスカラの塗り方
19:18 クレンジング法
\ Follow me /
Instagram ▷ https://instagram.com/sayuri_hyodo
Twitter ▷ https://twitter.com/sayuri_hyodo?s=09
Rakuten ROOM ▷https://room.rakuten.co.jp/room_7eb6076c9f/items
web ▷ https://www.littlelily.jp/
note ▷ https://note.mu/sayuri_hyodo
\ お仕事依頼は以下のコンタクトからお願い致します/
https://www.littlelily.jp/blank-2
→法人向けオンラインメイクレッスンやってます
※個人的なご質問やメッセージ等はコメント欄へお願い致します。
※現在、現場のお仕事に集中するためメイクの個人レッスンは行なっておりません
(団体レッスンなどは一度お問い合わせください)
\ P R O F I L E/
こんにちは!メイクアップアーティストの兵藤小百合です。
NYまで憧れのメイクさんに会いに行ったことをきっかけにこの仕事を選びました。
大学時代はヨーロッパ文明学科というマニアックな勉強をしていて、
趣味は旅と香水と音楽と散歩のマイペース人間です😊笑
YouTubeではメイク解説やアイテムレビューなどをしていますが、
日々面白くてクリエイティブなものを作り出す為に試行錯誤してお仕事しています。
※たまに頭から煙が出ているので要注意
ファンネームは動画の勢いで「さゆりーず」に決まりました(小声)
効果音:OtoLogic様
 
						
			
32 Comments
今回の内容はかなり盛り沢山なので、概要欄に細かく目次をつけています😊♡♡
ビューラーって便利だけど、本当に使いこなせてるのかっていう意味では、もうずっと、なんとなく使ってるレベルだなって改めて気付きました。さゆりさん、説明がいつもとっても上手です👏😆 絶対に譲れないまつ毛アイテムとして、ヒロインメイクのリムーバーはずっとリピ買いし続けてます。クレンジング力最強ですよね!
先日初めて買ったのですが、韓国のmudeのマスカラいいですよ!
元々奥二重が加齢によるまぶたの下がりで完全なひとえになり、たるみ続けて片方だけ二重のラインが出来つつあるアラフォーですが、アイプチのビューラーとこれだけでばっちり一日カールキープできました。
マスカラリムーバー必須ですが日本のもので大丈夫で、あとはオイルクレンジングでするっと綺麗に落ちました😊
私は、下まつ毛が眼球に付く位の逆まつげなので、上にしかマスカラを塗れません😭😭ボリュームタイプを使うと上下のバランスが悪くなるので、繊細に長さを出す事だけを考えて物を選んでいます。今はエテュセのお湯落ちマスカラを愛用しています💕
私のように、事情があって上まつ毛にしかマスカラを塗れない場合のメイクのコツとかありますか?
編集お疲れ様です【壁】ョω・。)
シスターアンのマスカラが今の一押しアイテムです!
マスカラリムーバーは同じくヒロインメイクを愛用しています。
マスカラ下地ギザギザ塗りしちゃってました💦
ビューラーのやり方から教えて貰えて参考になりました!いつもマスカラがどばっと乗っちゃって悩んでいたのでこれからは綺麗に載せられそうです!
最近はマジョマジョのマスカラを使ってます。本当にバサッと伸びるので華やかに出来て気に入ってます
マスカラの交換タイミングが掴めません…😅ご教授くださいませ!!
ヒロインメイクのマスカラリムーバーのコーム(?)塗った後は洗い流してますか?ティッシュオフしていますか?
いつもどうしたらいいか分からず戻しているんですが、だんだん真っ黒になっていて悩んでいます😭
一重・奥二重の小粒目のため、まつ毛大事!!と思っていましたので、今回の動画も嬉しいです🤗
お気に入りはエテュセのマスカラ下地と、シスターアンのマスカラです。
エテュセのマスカラ下地は自然にきれいに仕上がるので、下地としてじゃなくて普通にマスカラとして使ってます。
バチっとしたいときはシスターアンにしています。液がたっぷりなので、必ずティッシュで余分な液をふき取ってから使ってます。
アイプチのマスカラも気になる!!今度買ってみよう♡
毎回、ビューラーにアイシャドウががっつりついてしまって悩んでいたので、ありがたい動画でした!
最近買ったアディクションのカラーマスカラはカールキープ 力もあるし、何よりカラーが絶妙すぎて最高です!カラーマスカラを使ったメイク術も観たいです🙏
すごいありがたい動画😌💓ありがとう😆💕✨
すっっっごい丁寧でわかりやすくて、永久保存版動画です!
私は下まつ毛がほぼ無いので😅ケイトのマスカラベースが長年手放せません!
あとはエチュードハウスのマスカラ下地が意外とプチプラなのに優秀でした💓
睫毛をカーラーに全部うまく入れきれない…部分用でどうにかなるか、ホットビューラー?にしたほうがいいのか…
さゆりさん、またまた役立ちすぎる動画ありがとうございます♪
質問ですが前準備で目まわりをさらさらにする、ということについて、アイシャドウベースを塗ると多少ベタつきつくのですが、それは使わないほうが、よいですか?
小粒目・奥目の写真映えメイクが知りたいです😭奥目なので目に光が入らず、目が小さいのにさらに小さく潰れて見えます…。
いつもビューラーするとアイシャドウががつっと取れてしまっていたので、さゆりさんのポイントを見て、そういうことか!と勉強になりました!綺麗なまつ毛めざしてがんばります!
lashaddictのまつ毛美容液は、ほんとに神レベルの効果です!
ジグザグマスカラを塗ると綺麗に塗れるとは聞いていたのですが、いまいちイメージができなかったため、まつ毛の根元に差し込んでからスルッと上にあげるように塗るという説明に感動しました。やはり目元に油分が残っていると崩れやすいので、丁寧にしたいと思います。ぜひやってみます!
まつ毛にパウダー乗せてからマスカラしたら
秒でまつ毛下がった( ఠ_ఠ )
CANMAKEのマスカラもわりと保ちが良かったです。因みに、FASIOのマスカラはガチガチにキープ出来るけど落とすの大変でした😭
そもそもしたまつ毛がスカスカで全然ない人はどうしたらいいですか??
ビューラー何個も持ってますがこれと思って使うものはありません。
ビューラーのゴムですか、どこに売ってますか?
メーカーと同じじゃないとダメですか?
いつも分かりやすい動画を有難う御座います!
まつげの上側って塗らなくて良いのですね!カール落ちるし、上まぶたに付くとショックだし、困ってたんですよね(苦笑
なんとなくやってた化粧を正しく知れて良かったです
小百合さん、いつも分かりやすく為になる動画をありがとうございます😊
ビューラー、資生堂のが一般的にはおすすめとして多く載っているので持っていますがたまにまぶたを挟んでしまうことがあって😭😭😭今回の動画で上瞼のフレームラインと近いカーブのビューラーを選ぶといいというのがわかって、小百合さんと近い丸目気味の私はコージーが合うのでは⁉️という発見がありました。(そんな詳しい説明をしてくれた小百合さんに感謝❤️)近いうちにコージーのビューラーを買って試してみたいと思います✨
まつ毛が長すぎてナチュラルに仕上げたいのにビューラーであげるとケバケバしい印象になってしまいます…何か解決方法はないでしょうか😭
細かく解説せてくださって本当に分かりやすかったです!
明日から実践するのが楽しみです☺️
Your video is wonderful.
丁寧な説明ですごくわかりやすいです!めっちゃ助かります……!!
瞼の保湿は譲れないので粉がつけられません。何使ってもパンダになると思ってましたがそれが原因でしたか、、
ビューラーとマスカラは諦めるしかなさそうです😢
永久保存版動画有難うございます❤️
とてもわかりやすく丁寧な説明、助かります❤
セザンヌ
下地