今日は「W(ダブル)洗顔」についてお話していきます!

W洗顔とはクレンジング後に洗顔料でもう一度洗顔をすること。
クレンジングの油分や肌に残存したメイク成分などの残りを追加の洗顔で洗い流すことを指しますが、この「W洗顔」…使用する洗顔料によってお肌に対する負担も大きく変わります。

特に「石けん」などの洗浄力の高い洗顔料を使うと、
それが肌荒れの原因になってしまうかもしれないのです。

〈目次〉
0:00 はじめに
0:33 『W(ダブル)洗顔』って要る?要らない?プロの見解
2:29 【W洗顔不要クレンジング】は本当にW洗顔が要らないの?
3:41 W洗顔に使う洗顔料の種類について
4:21 敏感肌には不向き?『石けん』について
6:34 普通の洗顔用に石けんを使うのはあり
7:27 クレンジングのW洗顔に「石けん」を使うべからず
9:12 W洗顔には石けん以外のマイルドな洗顔料を使うべき!
10:25 石けんの見分け方
12:13 普通の洗顔用とW洗顔用で洗顔料を分けるのもオススメ! 

以上、こちらの動画が良いと思いましたら、
チャンネル登録と高評価をぜひよろしくお願いいたします!

〈おすすめ動画〉
✅【敏感肌&乾燥肌に!オススメ洗顔料10選】プロが愛用する高品質・高コスパの肌に優しい洗顔料を厳選して紹介!ベビー&キッズケアにも【プチプラ中心】
【敏感肌&乾燥肌に!オススメ洗顔料10選】プロが愛用する高品質・高コスパの肌に優しい洗顔料を厳選して紹介!ベビー&キッズケアにも【プチプラ中心】
✅専門家が解説!「石けん」を読み解く4つのルール【優しい洗顔料を選ぶための基礎知識】
専門家が解説!「石けん」を読み解く4つのルール【優しい洗顔料を選ぶための基礎知識】
✅敏感肌・アトピー肌改善に一番効果があった方法【オフスキンケア】を解説!洗浄格差による肌荒れを回避して「脱石けん」をスムーズに行う極意
敏感肌・アトピー肌改善に一番効果があった方法【オフスキンケア】を解説!洗浄格差による肌荒れを回避して「脱石けん」をスムーズに行う極意

〈チャンネル登録はこちら↓〉
https://www.youtube.com/channel/UCSRGk4AtN7iyS1YOu79EG8Q?sub_confirmation=1

かずのすけプロデュース化粧品【CeraLabo】
https://cores-ec.site/ceralabo/

<最新書籍>
【コスパ厳選!感動美肌ベストコスメ】
プチプラでも美肌になれる!厳選コスメ112品を紹介
https://amzn.to/30TOUWK

【美肌成分事典】
重版8刷!超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作
https://amzn.to/30WceTP

<かずのすけの簡単な自己紹介>
アトピーで肌荒れに悩んだ経験から美容や化粧品に関心を持ち、
大学院等で化粧品や界面活性剤について専門で研究。
2013年頃より各種SNSにて化粧品の成分解析や様々な美容情報の発信を行ってきました。
ブログには1000件以上の化粧品の詳細な成分解析を掲載しています。
「美容化学者」として美容関連著書10冊執筆、
敏感肌向けオリジナル化粧品「CeraLabo」の製品設計・企画開発等も行っています。
最終学歴:横浜国立大学院卒・環境学修士(専門:界面活性剤、洗剤・洗浄科学、化学教育、メディアリテラシー)※博士課程後期中退
化粧品企画開発・広告指導顧問 株式会社セララボ 代表取締役

美容ブログランキング上位常連!最高月間500万PV&フォロワー8万人超
アメブロ『かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき』
https://ameblo.jp/rik01194

フォロワー20万人超!Twitter「かずのすけ」

お仕事お問い合わせは
kznsk@ceralabo.jp
まで!

#W洗顔 #クレンジング #石けん

27 Comments

  1. 〈目次〉

    0:00 はじめに

    0:33 『W(ダブル)洗顔』って要る?要らない?プロの見解

    2:29 【W洗顔不要クレンジング】は本当にW洗顔が要らないの?

    3:41 W洗顔に使う洗顔料の種類について

    4:21 敏感肌には不向き?『石けん』について

    6:34 普通の洗顔用に石けんを使うのはあり

    7:27 クレンジングのW洗顔に「石けん」を使うべからず

    9:12 W洗顔には石けん以外のマイルドな洗顔料を使うべき!

    10:25 石けんの見分け方

    12:13 普通の洗顔用とW洗顔用で洗顔料を分けるのもオススメ!

  2. ずっとベビー石鹸使ってました。肌トラブルはないのですが、乾燥小じわが出ているのでコレかも?と、目からウロコです。
    今すぐ変えてみるので効果があればイイなと思います。
    かずのすけさん、ありがとう。勉強になりました。

  3. 小学5年生から22歳まで毎日ニキビ肌荒れに悩んでて、酷い時なんて30個近くニキビがあったりして……最近(現24歳)クレンジング後のw洗顔をCurelの優しいやつに変えたら
    生理前の一時の期間しかニキビ出現しなくなりました!!
    だからクレンジング後の石鹸は固形系は強すぎるのかも😅
    固形石鹸信者だったんだけど、思い切って辞めたら改善したから、辞めてみる価値はあるかも!!

  4. アトピー持ちのアレルギー体質です。
    かずのすけ先生の動画で勉強をして、
    石鹸系で洗顔すると(流通している80~90%と以前の先生の動画にあります。)
    敏感肌には洗浄力が強すぎると学ばせていただきました。
    そこでかずのすけ先生プロデュースのアミノ酸系洗顔『セラヴェール』を購入し使用して2週間になりますが、肌の乾きから解放されました!少量で泡立つので、洗顔をして残った泡で全身を洗うようにしてみています。これからの季節は粉を吹いたように乾燥してしまうので、ボディーソープを卒業すれば、今年は全身乾燥しないんじゃないかと楽しみです!先生の動画に出会えて、商品に触れることができて本当に良かった😆!!

  5. いつもお疲れ様です。
    酷いアトピーの夫と友人に、かずのすけさんの黒のキャップの方の全身ソープをプレゼントしたら2人とも目に見えて良くなり喜んでいました。特に夫は頭皮の痒みが無くなり、枕や布団が血だらになることも無くなりました。
    素晴らしい製品を作って頂き本当にありがとうございます。
    これからも使用し続けます🎉
    そしてコスパも最高です🎉

  6. カルテHDのオイルジェルクレンジングについての詳しい解説がききたいです。
    どんな肌の人向けなのか

  7. かずのすけさん、質問があります。
    以前にクレンジングオイルをしても落とし切れてないような感じがして…とかずのすけさんに質問をした際に
    肌との相性で稀にメイクが吸着することがありますとお答えしていただきました。
    あれからベビーオイルを念入りにカウブランドのクレンジングオイルをしてカウブランドの泡洗顔をしています。
    それでも、カスのような感じに肌に残ってしまって少し擦るとカスが出てきたりします。。
    光老化が怖く、ノンケミカルウォータープルーフSPF50++++とSPF 50++++のパウダーだけでメイクを済ませています。
    ウォータープルーフだからなのかと思い、別のものに変えた時があるのですが結果同じでした…
    カスのようなものが残ると、またベビーオイルをつけて洗顔してしまい乾燥するという悪循環になってしまいます💦
    どうすれば良いでしょうか…?

  8. メイクは石鹸又は、ぬるま湯で落とせる化粧品を使用してますが、(メーカー名出しますが)山田養蜂のはちみつ石鹸は、1時間以上してもしっとりしますが合っていると思いますか!どうなんでしょうか?

  9. スキンケアをセラキュアのセンシティブジェリーのみにしてから新しいニキビができにくく乾燥もないので新たにセンシティブローションの購入を考えているのですがジェリーが問題なく使えた場合ローションも問題なく使えますでしょうか??

  10. 初めてコメントさせていただきます。化粧品など美容系YouTubeいろいろ見ていたのですが、かずのすけさんの丁寧な説明は難しい成分などあっても最後まできけていてとても為になりました!
    🐈🐾好きな優しいお人柄に思えました✨
    チャンネル登録させていただきました!

  11. こんにちは。最近youtube拝見してもらってお勉強しています!素朴な質問なんですが、なぜ美容の知識を広めようと思ったのですか?

  12. 石鹸の成分の見分け方、ためになりました!
    今はキュレルの泡洗顔を愛用していますが、以前使っていたニベアの洗顔フォームを時々使ってみると肌の調子が悪くなってしまい、成分確認したらバッチリ石鹸の成分でした……
    なぜ合わなくなったのか分かりスッキリです!

  13. クレンジングの落とし残しがあるのではと不安で何気なくダブル洗顔していましたが、過剰に洗顔しすぎるのも良くないのだなと気付くことができました😊
    リクエストなのですが、アンプルショットのモイスチャーライジングコンセントレートグロウセラムというビタミンCの美容液について成分解説をお願いしたいです!

  14. 50代、この1、2年、何をしても、何を使っても肌がカサカサ😭
    ずっと使用していたソフティモのクリームクレンジング使っていましたが、迷子になり、最近はソフティモ酵素クレンジングオイルを使用しております。
    化粧水等は、アユーラの角質ケアシリーズ。
    油分を取りすぎなのでしょうか
    ナイトルーティンの動画を拝見し、本日より、ベビーオイルとボディーソープを使用してみようと思います。

  15. すごく為になる動画でした
    プロデュースされてるクレンジングオイル、使ってみたいと思いました

  16. かずのすけ先生しか信用してません!
    酸化亜鉛が金属アレルギーの人には合わないって聞いて酸化亜鉛を避けてから肌荒れが治りました、、😢❤
    おすすめのスキンケアもほとんど買ってみましたがどれもほんとに肌に合っていてさすがとしか言えません😢❤

  17. もっちりクリーミーな泡で洗顔したいのですが、
    敏感肌・乾燥肌オススメの洗顔料ありますか?
    泡で出てくるタイプのものでは物足りなくて自分で泡立てたいのですが‥。
    我慢するしかないのでしょうか?

  18. かずのすけさんのブログやYouTube見まくって、今は油脂クレンジング、エクストラ、セララボ保湿系3つ
    にスキンケアが落ちつきました!!

    まだぽっちりニキビ時々できてしまいますが…小鼻周りの角栓は本当に気にならなくなりました🥹
    毛穴の黒ずみはまだまだしぶといですが…これからもセララボ商品続けていきたいと思います💛

  19. 動画を見ててふと思いましたが敏感肌向けなどのマイルドな洗浄力のものを使うとニキビができる、というレビューを見かけたことがあるのですがあれは成分が合わずニキビができる。というより洗浄力が低いために汚れを落としきれてない、という感じなんでしょうかね…
    化粧水や乳液ならともかくすぐ洗い流す洗顔の「成分」で荒れているとは考えづらいような…🤔

  20. ダブル洗顔について悩んでいましたが、動画を見てとても納得がいきました!ありがとうございます🎵

  21. 肌に優しいと思って、アレッポの石鹸でダブル洗顔してました😱
    赤み出やすいし敏感肌です…
    でもなんかクレンジングのあと残ってる気がして気持ち悪くてさっぱり洗いたくなっちゃうんですよね…
    クレンジングは肌に優しいのにしたくてちふれのクリームクレンジングつかってます

  22. かずのすけさんこんばんわ🌃前から洗顔!特にW洗顔について、知りたかった内容だったので、とても参考になりました〰💕

  23. 洗顔無しでこれ1つで良い!っていうクレンジング教えて下さい!

  24. クレンジング後のマイルドな洗顔を探しています。
    「デミ ミレアムシャンプー」で洗顔するのはアリですか?
    洗浄力だけ見ると問題がなさそうな気がします。

  25. 北陸から関東に引越してきて、とても乾燥肌になりました。最近さらに敏感になり、いつもヒリヒリしてましたが、この動画のおかげで原因がわかりました‼️私、ずっと追い討ちかけてました‼️教えてくださりありがとうございました(⚲□⚲)

Write A Comment

Exit mobile version