ライン登録で役立つ限定動画をプレゼントしています♪
https://lin.ee/fGSfour
↓プレゼント動画↓
🎁似合う髪型診断
→あなたに似合う髪型を骨格から診断します♪
🎁失敗しないセルフカット解説動画
→前髪はもちろん、毛先のカット方法等セルフカット情報盛りだくさん♪
🎁ムラなく綺麗に染める!セルフカラー完全マニュアル
→セルフカラーでもサロン級の仕上がりになる方法をお伝えします!
🎁LINE限定!AYAMARオススメ簡単ヘアアレンジ3選
→普段からやっているお気に入りのアレンジを紹介します♪
🎁美髪の人だけ知っている1日美髪ルーティン!
→朝から夜までの美髪になるためのケア方法をまとめています!
今後イベント案内やyoutubeで更新できない報告等もLINEでしていこうと思います♪
お仕事の依頼はこちらから↓
ayamar.beautyhair@gmail.com
🧡AYAMAR各種SNSはこちら🧡
✂️Instagram
https://www.instagram.com/ayamarjr.s/…
✂️Facebook
✂️Twitter
✂️Tiktok
https://vt.tiktok.com/UPUkLk/
🌺AYAMARプロフィール🌺
aole表参道の代表として現役でお客様の施術をさせていただいております。
過去にヘアアレンジコンテスト全国大会準優勝、モデルのPV撮影やミスコンのヘアメイクを担当させていただきました。
今でこそ毎月いろんなお客様に髪の提案やアドバイスをさせていただいておりますが、私自身以前は髪のコンプレックスでたくさん悩んできました。
しかし正しい知識を持つことで実は簡単に解決できることも多いのです。
来店されるお客様を見ていると、まだまだ簡単に解決できる悩みで悩まれている方も多いように感じています。
そんな自分自身の経験からもっと正しい知識が広まることで1人でも多くの方の悩みやかわいいを実現できたらと思っています。
髪のことは新たな研究やトレンドによっても情報はアップグレードされていくので
私自身も現段階での知識だけでなく日々勉強していますのでそういった新たな情報等もお伝えしていきますね。
✂️自己紹介動画✂️
【自己紹介】AYAMARがYoutube始めました!!
オススメ動画はこちらから↓
髪をなるべく早く伸ばす方法!表参道美容師が解説します♡
表参道美容師が教える、コテの基本の巻き方!これでもう失敗しない!
【ヘアアレンジ】ゴム1本で簡単、崩れない!なのに可愛いヘアアレンジ♡
【スタイリング】パックリ分け目をふんわり綺麗に直す方法!仕上がり100倍変わります!
【基本のヘアアレンジ】絶対に失敗しない!上手なくるりんぱの作り方!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
BGM提供 カッパエンタテインメント/若林タカツグ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#美容師 #AYAMAR美ヘア #美髪
41 Comments
髪の毛わ女わ大事なんで、
参考になりました、いつも乾かしてから
トリートメントしてました🤔(笑)
動画みてこんな感じでシャンプーしてみましたがまったく泡立たないです……あと毛先で泡立てようとするので、しっかりトリートメントしても毛先がパサパサです…😢
このシャンプーのやり方をやり始めてから髪の毛の抜け毛、枝毛がなくなりました。ドライヤーの乾かし方が課題ですが頑張ってます。
あんなに毛先がパサパサで困っていたのに
試してみたら
本当にツルッツルッ✨になりびっくりです!!!
あやまるさん、分かりやすい解説ありがとうございます😭🤍
とても参考になります♥アップありがとう御座います
正しいシャンプー方法で洗髪してるんですが、最初から通称綿毛と呼ばれるクセっ毛な髪質で広がりまくりです。ガッサガッサにしか見えず大した変化が見られません😭
シャンプー泡立てるとき、ボブの私はムリだw
めちゃくちゃ流さないといけない!というのは何となく存じていたんですが……そんなに長い方がよいとは……腕の筋トレになりそうですね!()
カラーリングしてはんのにめっちゃ綺麗で流石です!✨
シャンプーは、やはり、毎日しなければいけないですか?
洗い流さないトリートメントを買いに行かねば😣😣
前に教えてもらって洗ってます。本当に感謝してます。シャンプーの泡がわかるようになり、やるとびっくりするほど、髪がまとまりやすくさわさわしっとり 触るのが楽しみ
こちらの動画に出会って3日!私史上最高に綺麗な髪の毛を手に入れました!!!ありがとうございます!!!!
【質問✋】めっちゃ参考になったけど、背中や顔のニキビの原因はシャンプーやトリートメントの残りカスが原因だから、シャンプー&トリートメント→顔→体(上から下)の順に洗ってくださいって美容に携わっている人から言われたんだよね……この動画の場合どうすりゃええんや?トリートメントを浸透させてる間、5分もジッとしているわけにもいかんし、頭を下にして流したら背中は守れるけど顔にはかかるし……
みんなどうしてんの?顔にかからないくらいの本当に先っちょにしかトリートメントしないってこと?ショートカットの人は無理ゲーじゃない?
トリートメントって思ったより必要なんだ
あんまり多いとダメなんだと思ってた
リンスとトリートメントに違いってなんですか?私はうねり、寝癖が凄いので、セラティスのシャンプー、トリートメント、リンスを使っています。でも、髪はもちろん、サラサラにはなるんですけど、元々の髪質のバサバサは治りませんでした。髪のバサバサを改善する養分とかありますか?
早速やってみました!とってもいい感じです😃こんなに違うんだなぁ〜って実感しています🥺良い動画をご提供いただきどうもありがとうございます🙇♀️
あやまるさんのお陰で髪に対する意識がめちゃくちゃ変わりました。もう若くもないので動画を参考にして髪を労りたいと思います。いつも有難う御座います♪
洗いながら教えてくれるの可愛いです!
今日からそのやり方します!!
今までと同じシャンプー、コンディショナー、洗い流さないトリートメントを使用、このやり方を真似っこしただけで、本当にさらっさらになりました!!衝撃!!あんなに広がって引っかかってたのが嘘みたいです。夜洗って次の日の朝もさらっさら~😆髪が綺麗な人は日ごろから髪に対して丁寧なんだなとすごく勉強になりました。ついでいに長し前髪カットの動画でもいつもお世話になってます。
ショート、ヘヤーも、同じ?⤴️でしょうか❔
今すぐ洗いたくなった!
シャンプーにこんなに時間かけるのは現実的ではない。
髪洗って流す時って下向きでも上向きでも関係ないかな?
私はベリーショートなのですが、難しいです
実践しながら❤😂
とても可愛い💕ありがとう😊
1年前から首のつけねが痛痒かったのが
あやまるさんのシャンプー方法見てまねっこしたら改善しました‼️
トリートメントする時 全部首にかかってたんです☀️😵💦
前のめりで すすぎもたっぷりしたら 首も髪も調子いい♪
ありがとうございました
艶々めざして がんばります🎵
べったり頭皮からシャンプーしてました、、
だから全く泡立たなかったんですね笑
今日から実践します!
この動画を見て昨日実践してみたら今まで大雪警報と言われてた私が、髪綺麗とか言われました!ほんとに心が救われました!やっぱりシャンプーの仕方って大事ですね‼️(大雪警報と言われてた理由は結構私はふけが出やすい体質でそれでよくバカにされてました。でも、ほんとに救われました!ありがとうございます!)
質問してもよろしいですか?
リンスーをつける時、私の家は液体タイプなのですがどうすればいいんですか?
あやまるさん先生の動画を見て参考しようと思いました。
ジャンプー前の濯ぎた方や洗い方など、
いつも勉強になり助かってます。
ありがとうございますm(_ _)m
h&sはあんまり泡たたない
お風呂の中でも、頭を下に向けて洗った方がいいのでしょうか?それとも上向き?
いつも疑問なので教えて頂けると嬉しいです♪
すごい!人形のリカちゃんの髪の毛みたい!
シャンプーの泡だてって髪が短い人はどうやって泡立てればいいですか?💦
昨日からこの方法で髪洗ってるんですけど、乾かした後のサラサラ感が今までより本当に出ていて凄かったです!!🥰
頭皮のスッキリ感も今までなんか比にならないくらいあって大満足です🥰🥰
泡立てかた、リンスの流しすぎで良いのか疑問に思っていたので分かって良かったです!
タオルドライ、なんだかんだよくわかってないです…初歩的かとは思いますが、解説して欲しいです!
下向きでやったほうがいいですか?
最近美容に目覚め始めてこの動画にたどり着きました!自分ようにタイムスタンプ失礼します🙇♀️
0:54 ①ブラッシング
2:09 ②シャンプー前のすすぎ 約3分
2:48 ③シャンプー 頭皮をマッサージするイメージ(中間から毛先で泡立てる 泡立ったら頭頂部に 全体に空気を含ませる)
4:36 ④シャンプー時間×3 細かいところまで流し残しのないようにすすぐ
5:36 ⑤トリートメント 中間毛先に揉み込むようにつける(頭皮にはつけない コームで梳かす)約5分待つ
6:59 ⑥トリートメントをしっかりめにすすぐ
7:40 ⑦タオルドライ 優しく水気をとる ヘアケア用品を使う時は使用の前後でコーミングする
00:54
風呂に入る前に
ブラッシングをする。
。。。
風呂にて
2:05
お湯で汚れを流す。
最初のすすぎで
髪と頭皮の汚れの7割を落とせる。
・3分くらい流す。
2:34
すすぎのやり方
2:39
シャンプーをする。
まだ落ちきってない皮脂やスタイリング剤があるから。
3:05
毛先から中間にシャンプーをつけて、泡立てる。
3:16
泡が下に落ちないくらいの固さになったら、頭皮に泡をつける。
3:45
全体に泡が行き渡ったら
髪を洗うというより
頭皮を軽くマッサージする。
4:05
指は下から入れる。
髪の上からではない。
4:18
洗い残しが多いところ。
。。。
4:31
すすぐ
・シャンプー×3倍の時間かける。
・すすぎ残しは
毛穴がつまる。
フケやかゆみの原因にもなる。
4:54
すすぎ残しが多い部分。
5:08
シャンプーが2〜3分かけたので
すすぎに7〜8分かける。
。。。
5:32
トリートメント
5:38
ロングだと
2〜2.5プッシュくらい。
・手の平にトリートメントをなじませたら
中間〜毛先につける。
→もみこむ。
頭皮にはつけない。
5:59
コームで髪をとかすことで
よりトリートメントがなじむ。
6:08
無理矢理とかさない。
毛先から順番にとかしていく。
6:22
全体にトリートメントがなじんだら
5分待つ。
その間に体を洗う。
6:31
髪が体につくなら
クリップで止めておく。
ボディーソープが髪につかないようにするため。
。。。
6:59
トリートメントをすすぐ。
7:04
トリートメントはしっかりすすぐ。
この時点で表面に残ったトリートメントは髪に入らなかったものなので、しっかり落として問題ない。
すすぎ残しが残ると、髪が触れる部分の肌が荒れる。
。。。
風呂から出た後
7:37
優しくタオルドライをする。
ガシガシやらない
7:48
髪は濡れた時が一番ダメージを受けやすい。
・一本も傷つけないつもりで優しく水気を取る。
。。。
8:07
コーミング
コーミングすることで
トリートメントが全体に馴染みやすくなるから。
↓
8:31
洗い流さないトリートメントをつける。
中間〜毛先に。
傷んでるところを中心に。
8:45
コーミング
トリートメントを均等に広げる。
。。。
8:53
髪を乾かす。
、
思ったこと
すごいな。ここまでやるのか。
ここまでやらないと、サラサラつやつやと髪は手に入らないのか。
【質問】
最初のすすぎはどうやればいいですか?省略しないでほしかったです。