
00:00 shino’s channel
01:14 キッチンアイテムから
01:23 先端を浮かせておけるシリコーン刷毛
02:33シリコーンおにぎりパック
05:46 次はリピ買い品
05:50トーストプレート
05:54 マチが広がるバックインバッグ
06:30 カメラケース
07:39 センサーライト
11:02 ヴァセリン オリジナルジェリー
11:42 合皮の色落ちを直す
12:43 ワイヤーネット
13:11 100均DIYで収納を整える
----------------
shino’s channel
ヘンテコ主婦のチャンネルです♪
DIYやお掃除主婦の日常を投稿中‼️
チャンネル登録お願いします❤️
→https://youtube.com/channel/UCJ9KgnlnZdjjCPaqUGa12rQ
◎自己紹介💁♀️
・shino 1993.4.8生まれの主婦。
    夫小中同級生 娘令和元年生まれ
・趣味は食べること、
 家事全般、百均、神社巡り、読書、ファッション
・特技はものを作ること、喋ることw
◎その他SNS情報🌟
●Twitter
→https://twitter.com/mlatte44
●Instagram
→https://www.instagram.com/shinoschannel/
●WEAR始めました!
→https://wear.jp/shinoschannel/
●密かな日常配信用(サブチャンネル)
shino’s house
→https://www.youtube.com/channel/UCVEp_S3EJlQYUrw8E_CxojA
●私が使っているお気に入りを紹介してます
楽天ROOM
→ https://room.rakuten.co.jp/shinoschannel?scid=we_rom_iphoneapp_mr_others
セリア(Seria)ダイソー(DAISO)
などの100円ショップ(100均)が大好き
 
						
			
16 Comments
L I K E 👍👍 👍👍👍💜❤ 💛 ❤💜🤩🤩🤩🤩 🤩
センサーライト去年私も買って使っています。とてもいいですよねぇ😄
センサーライトよさそうですね😊
今更ながらやっとかびとりいっぱつ買いました😅
しのちゃんのDIYは、いつ見てもわくわくします🤗私も100均行って、何か作りたくなりました〜♡
シリコンのおにぎりのやつ使ってまーす🎵熱いご飯も握れるので炊きたてのご飯でおにぎり握りたい時に助かってます☺️
🎉🎉🎉🎉
しのちゃん今回もお疲れ様でした!!😊
センサーライト良さげ😊電池の持ちどれくらいだったかもまた教えて欲しいです😊結構明るいから玄関に付けたいなと思って😅
2:22 シリコンのハケ、油使って洗った後のヌル付きはどうですか?
5:54 このプレートでおにぎり焼けますかねー??焼きおにぎり好きだからシリコンのおにぎりのやつとプレート買おっかな😊
今度、センサーライトを買って来ます。(^O^)/
おにぎり、ラップ(あるいはポリ袋)に120g取り、ざっくりと三角に握る。
これをラップのまま容器に押し込んで形を整える。
こうすると、早いし洗い物も出ないよ。
そのカーディガンどこのですかー!?
初めまして初こめです(*^^*)シリコンおにぎりパック我が家でも使ってますよ。食べきれなかったチャーハンとか普通におにぎりにするより手は汚れないしレンチン♪すればまた食べれるように(^^)d
こんにちわ,☺️しのさん何時^_^動画楽しみに,拝見しています😃バックインバッグとても良いですね〜ダイソー明日行って,購入します😃行くのが楽しみです☺️寒い厳しいので、ご家族皆様気を付けて下さい🙏
センサーライト前に買いました。
1日目は良かったのですが2日目にセンサーがバカになってセンサーで点灯して人がいなくなって消えてもすぐ点灯してしまい結局ほぼ点灯しっぱなしの状態で一晩で電池なくなりました。
ハズレだっのでしょうか…
その後キャンドゥで440円のセンサーライト買いました。
こちらはとても優秀でセンサーで点灯した後20秒ほどで消えるので夜中のトイレにすごく役立ってます。
2ヶ月ほど使ってますがまだ電池交換していません。
余計なお世話ですが個人的には100円高くてもキャンドゥのセンサーライトをお勧めします。
100均の電池は消耗早い。
トーストプレート気になってるんですが、パンの裏の蒸気が逃げてサクサクが保たれるのか知りたいです🥺