無印が買えるローソン
https://www.e-map.ne.jp/smt/lawson/sl.htm?&p_f2=1&p_s2=mujistore&ltype=1

ローソンで扱っている商品一覧
https://shop.muji.com/jp/lawson/assets/img/pdf/lawson_item_list.pdf

今回はローソンで買えるおすすめの無印アイテムを紹介します!

00:00 オープニング
00:12 無印が買えるローソン
03:21 ローソンで取り扱ってる無印アイテム
04:14 金額について
04:26 マイルについて
04:45 良品週間について
04:54 支払い方法について
05:18 おすすめ5選
12:18 おまけ
13:05 エンディング

MUJIOの公式LINEはこちら
https://line.me/R/ti/p/@246gichr
友達登録で以下の特典をプレゼント!

✅特典① ムジラー65人が選んだ本当に買ってよかったもの85アイテムの全リスト

✅特典② 2021年9月~の値下げアイテム全リスト(販売中止になったアイテムは除く)

✅特典③ 無印の手帳・手帳小物の特徴が一目でわかる!無印手帳早見表

✅特典④ 無印ファイルボックス活用例一覧

✅特典⑤ MUJIOチャンネルの過去の非公開動画集

MUJIOの無印専門ショップはこちら
https://www.pippin.social/mujio_mujirushi

※Amazon、楽天、Yahooに掲載のない無印商品は掲載しておりませんのでご了承ください。

このチャンネルは無印良品の様々なアイテムをレビューしたり、無印と似たアイテムのレビューをしたりしています!エンタメ情報チャンネルとして楽しんでもらえたら嬉しいです!

【現役店員に聞いた】無印で買わない方がいいものとクレームの多いもの
【現役店員に聞いた】無印で買わない方がいいものとクレームが多いもの

【現役無印店員さん10人に聞いた】今売れてるランキングTop10!
【現役無印店員さん10人に聞いた】今売れてるランキングTop10!

現役店員が教えてくれた無印のお得情報6つ教えちゃいます
現役無印店員がコッソリ教えてくれたお得情報6選

【2021年最新】無印の隠れた名品11選
【2021年版】無印の隠れた名品11選

【前編】ここまで無印そっくりなら百均でいいのか検証してみた
【前編】ここまで無印そっくりなら百均でいいのか検証してみた

【後編】ここまで無印そっくりなら百均でいいのか検証してみた
【後編】ここまで無印そっくりなら百均でいいのか検証してみた

【SNSで話題】ダイソーと無印のバッグインバッグを徹底比較
無印とダイソーのバッグインバッグ徹底比較

#無印良品#ローソン

21 Comments

  1. 今日近くのローソンに行ったら無印良品!?ってなってテンション上がってたので嬉しいです!
    次行った時靴下とカレー買ってみます!

  2. 近所のローソンでも買えるので、よく使うメモ帳や切らしていたクレンジングジェルなどが手に入り、便利だなあと思いました。MUJIマイルを貯めなくていい時期(リセットが近くなってきた時など)はローソンで買うのは全然アリだと思います。

  3. うちの近所のローソンは、比較的早い段階で、無印良品扱ってましたが、最近売り場面積減ったような?

  4. ファミマでたまに買うバウムクーヘンとかカレーがちょっと特別感あって良かったからまたコンビニで買えるのは嬉しい

  5. 無印のお菓子はドライフルーツとナッツにチョコが入ってるやつが好きだな。ドライフルーツとナッツだけのやつはよくあると思うけど、チョコがちょこっと入ってるのがおいしい…☺冬の山登りのお供にいいのです(夏は溶ける)

  6. 今日ローソン行ったら無印が展開されてあってめちゃくちゃテンション上がりました!品揃えも豊富で明日買いに行きます!(在庫ありますように)

  7. 20年以上前大阪に住んでたとき確かにファミマに無印あったんですよね🤔地元に戻ったらど田舎なんでファミマが来たのはこの10年くらい💦無印なくてガッカリ。今は歩いて行ける範囲のイオンに店舗があるのでローソンで買うことはないけど久々に行ったら無印の化粧品が結構おいてあって驚きました😆

  8. 近所のファミマの店員さんに爪切り無いですか?と聞いたら、無印の爪切りしか置いてませんと言われて買って帰って、今でも使っています。5〜6年前かなぁ。まだ良く切れます。

  9. 昔ファミマで良く無印購入してました。文房具とかが主ですね。ファミマから撤退するのは知ってたんで(ファミマ独自の商品を置く為でしたっけ?)ちょっと悲しかったですけど、まさかのローソンで無印復活は嬉しいです😭
    無印のキーマカレーはめっちゃ美味いです。スープは知らなかったので今度購入します。

  10. ローソンはナチュラルローソンなども展開しているし、オーガニックや無添加、天然素材の多用などの面で無印と親和性が高いので提携したんでしょうね。
    個人的にはお菓子が好きなので近くのコンビニでまた買えるようになって嬉しいです(だが太る

  11. 関東住み。ローソンで働いてます。
    無印良品の(ローソンに入る)新商品、今週は衣料が少し入りました。
    下着と靴下かな?
    やはり無印人気です♪
    売りのひとつにしてるので、入口入ってすぐのゴンドラに置いてある店舗が多いです。
    お菓子はうちの店舗ではふぞろいバームはバナナ人気です!
    私はコーヒーが好きです😊
    あとはキャラメルポップコーンがよく売れてます。

  12. 3日程前に 家からすぐ近くのLAWSONで店員さんが無印商品並べ始めてて そこで初めてLAWSONで販売される事知りました。
    なんてタイムリーな動画!

    以前、ファミマから撤退する寸前、無印の売れ残り商品が半額でカゴに置いてあり フレグランスオイルを喜んで買って帰ったのを思い出しました。

    そして、私もスニーカーやら服やら何やらかんやら ネイビーを選んでしまう事多いです🤣

  13. ほぼ全国のローソンに展開してるのに,愛知と岐阜はまだみたいです(哀)。無印の店舗が比較的多いので,ホホバオイルは店舗で買いま〜す。

  14. どうせ田舎には無いやろ〜と思って対象店舗見たら裏のローソン対象でびっくりしました!見てきます!

  15. 我が家の近くに無印もローソンもありません。隣の市に行けば無印はあるけど…一応東京ではあるのに…
    ファミマとミニストップばかりでセブンも自転車で20分位の所に1件です。
    隣の市に用がある時についでに行くので、その時売り切れだと悲しくなります。

  16. 無印行かなくていいからいいねー ほかの商品も置いて欲しいな

  17. 靴下をローソンで見かけたんですが、200円代という値段の安さに逆にビックリして手が出ませんでした、、おすすめならお安くて嬉しいです〜買ってみます!!

  18. ファミマの時は、アロマ用品もあったけど、LAWSONには置いてないので残念です。

Write A Comment

Exit mobile version