
レザースニーカーレビュー明智です。
最近はショート動画を毎日20時に公開しています。
ハンドクリームで靴を磨いてみた、っていう記事を読んだので、ぼくもやってみました。
動画の通り、やっぱり通常の靴用クリームで磨いた方が全然光沢感があってキレイに磨くことができましたが、ハンドクリームで磨くっていうのは成分的にも共通点が多いらしくかなり理にかなっているんですよね。
比較するクリームにもよると思いますが、靴用のクリームがすぐに用意できない時などは、意外に重宝するかもしれませんね。
ご興味のある方はぜひ。
責任は持てませんが、一度お試しになってみてもよいのではないでしょうか。
◇
今回磨いたレザースニーカーの情報は以下の通りです。
▷Texcy Luxe〈TU-7010〉
アッパー:天然皮革(牛スムース)
アウトソール:合成底
インソール:貼り付け式
片足重量:約320g(25.5cmの場合)
ヒール高:約3cm
ウィズ:3E相当
生産国:カンボジア
サイズ:24cm〜29cm
カラー:ブラック、ブラウン、ワイン
▼商品ページ▼
https://www.asics-trading.co.jp/shop/g/g0802025240/
動画内で使用した靴用クリームをはじめとする靴磨きセットは、コロンブスさんの商品です。
▼動画内で使用したシューケアセット
https://onlineshop.columbus.co.jp/shop/item_detail?category_id=530974&item_id=2425687
▼ペネトレイトブラシ
https://onlineshop.columbus.co.jp/shop/item_detail?category_id=530966&item_id=2362505
それではまた次の動画でお目にかかります。
お付き合いありがとうございました。
▷参考記事◁
シューケアマイスター
https://www.shoe-repair.net/blog/yokohama/9929/
https://www.shoe-repair.net/blog/yokohama/10789/
#テクシーリュクス #TexcyLuxe #靴磨き #レザースニーカー #スニーカー #シューケア
