2020年現在、私のお気に入りベストコスメスキンケアを紹介します。乾燥肌向け、オイリー肌向けにはこれが良いのではという紹介もしています。
肌質は人それぞれだと思いますので、参考にしてください!
私の肌質は混合肌と考えています。
・Tゾーンは夕方には油ギッシュ
・ほっぺたは乾燥(粉ふきしていることも)
・もみあげにアトピーが少し残っている
<目次>
0:00 スタート
0:53 クレンジング編
3:41 洗顔編
6:50 化粧水編
◎マイベストコスメ後編はこちら⇒https://youtu.be/zcjIHNl2XpQ
#ベスコス #2020年ベストコスメ #マイベストコスメ
✅チャンネル登録はこちら
→http://www.youtube.com/channel/UCRKx3Kj_LGlk3Qyk6FRc4Mg?sub_confirmation=1
✅メンバーシップ特典はこちら
→https://www.youtube.com/channel/UCRKx3Kj_LGlk3Qyk6FRc4Mg/join
(ページがうまく開かなければ、上記リンクをsafariやchromeなどに貼り付けてください。iPhoneだとうまくいかないです)
✅メルマガ「化粧品開発のさらなる裏側」
→https://smicos.net/p/r/dd5qNgof
化粧品開発の裏話や、広告に騙されない化粧品選びのコツ、科学的なコスメ&美容情報を配信中。youtubeではすべてコメント返せないのですが、メルマガでは質問を取り上げたり、直接お返事したりしてます。ぜひ登録してみてください。
✅LINE公式アカウント→https://lin.ee/pJrlXNi
✅SNSなど
・Twitter→https://twitter.com/smishow01
・ブログ→https://shosong.com
・お問い合わせ→https://shosong.com/contact/
✅サブチャンネル
化粧品で化学を学ぶ勉強系講座です。化粧品成分がいまいちよくわからない方にオススメです。
→https://youtu.be/wyPj4ieSubA
————————————————————————————
✅メッセージ
こちらのチャンネルでは、化粧品について科学的に、かつ、わかりやすく発信するをモットーに、
・話題コスメの成分解析
・使ってみて本音レビュー
・業界の裏側
などを主に発信しています。
化粧品の中身や成分に詳しくなりたい方にオススメです。
企業に所属しないため、中立な立場での評価や解説が可能です。
※あくまで個人の体験や推定であるため、1つの参考程度にしていただけると幸いです。
✅経歴
・化粧品OEMにて7年研究開発(現在は退職)
・化粧品成分上級スペシャリスト
・国立大学院にて界面活性剤の研究を修了
これまで、一部上場企業にて、化粧品OEM処方研究、安定性試験、安全性試験、原料メーカーとの商談、実製造、薬事関連業務、特許作成、学会参加などを経験。
フリーランスとなった今も、新処方、最新の研究などを勉強しています。
33 Comments
みんなのベスコスも教えてください(^^)
トゥベールとライスビギン買いました。アテニアも買ってました笑とても肌の調子が良くなりました。すみしょうさんありがとうございました😭またいい商品を教えて下さいね💕
やはりアクアレーベル、、、
少し前からベビーオイル洗顔を初め、鼻の毛穴の黒ずみはなくなったのですが、穴自体は閉じずやや気になります。
また、汚れ自体もしっかり落とす訳では無いので大丈夫なのか気になっています。
脂性肌の人にも良いと言われていますが、実際どうなのでしょう?
まさかのすみしょうさんのベストコスメ!!
これは信頼出来る☺️☺️
50歳近くなりますが、化粧品ジプシーでした。何使っても荒れもしないし、効果も感じない…。
やっと落ち着けそうです^_^;一番おすすめの物で揃えてみます。
いつも参考にさせてもらってます!アクアレーベルとファンケルの洗顔クリーム買いました!
日中は抗酸化作用があるものを使いたいと思ってます。朝におすすめ、夜におすすめの成分があれば教えていただきたいです!
あと一緒に使うことで相乗効果になる成分、反対に一緒に使わないほうがいい成分も知りたいです。
あとビタミンcとビタミンc誘導体って効果は同じなのでしょうか?
いつも勉強になります
アテニアのクレンジングを使っています
化粧水や洗顔はFMG(旧AVON)のミッションY ECLAを使っています
認知度が低いのかもしれませんが、10年以上ミッションYシリーズを
使い続けています
デパコスとかでもして欲しいです
元々乾燥肌だったのが、マスク生活になってから脂漏性湿疹になってしまい悩んでいて、軟膏を夜塗っているのできちんと洗顔したいけど、なかなか合うものがなくほおは乾燥してしまってたのを、動画を見てキュレルの洗顔料を買って使用しました。泡の落ちも早くて、刺激も感じず、頬の乾燥もなく私の肌には合っていたみたいです。泡で出るのも朝にはありがたい…すみしょうさんの紹介してくれる商品、全部信頼してます!
ずっとニキビに悩んでたのですが、TOUT VERTの化粧水を使ってからニキビがすごく減りました!
ありがとうございます!
DHCマイルドローション、一年中つかっても肌質を選ばずしっかり保湿、乾燥する時はIIにすると元通り、ずっと手放せません!
娘が小学生なんですが
肌が薄い?ので
優しい泡洗顔をさせてるんですがキュレルは使ってあげたことがなかったので買ってあげます
洗顔
FANCL アンドミライの泥の洗顔
KOSE 雪肌精クリーム洗顔
アクセーヌ ACパウダーウォッシュ
導入美容液
ワンバイコーセー セラムヴェール
インフィニティ モイスチュア コンセントレート
美白美容液 HAKU
KOSEのインフィニティとメラノショットも使い心地良かったです
国産だとKOSEと資生堂好きです笑
洗顔が色々ためして自分が納得したのがファンケルでした。キュレルも気になるけど、キュレルの化粧水は合わなかったから、、、洗顔はどうかな、、買ってみよう、、
化粧水の購入を検討する際参考にさせていただいております。
化粧品成分や効能を深く知られるので、動画をみて購入した化粧水を使用するとわくわくします。
もしもう実行されておられましたら申し訳ありませんが、一つの化粧品の成分と成分量比較なども知りたいです。
シュウ
すみしょうさんの動画見てシュウウエムラのオイル買ったんですけど、バリバリ基材臭しました…油特有の。精油も確かに感じなくもないですが、アロマをやってる人間からすれば基材臭でほぼ無きに等しいです。これなら別に香料でも変わりないかと。素直にアテニアを買えばよかったのかなと思ってます…価格差が大きいので。
2021年上半期マイベストコスメして欲しいです😭💖💖
THREEのクレンジングとshu uemuraのクレンジングで戦って欲しいです😭
アスコルビン酸ナトリウムで調べると、アプリシステムローション 120mL kiso-k1が出てきたのですが、もし可能でしたら値段も1900円ほどでお手頃なので分析をお願いしたいです。
よろしくお願いいたします(^^)
ドモホルンリンクルは良いですか?
トゥベールの化粧水はしっかり保湿するとかなり良いです
ただちょっとお肌が荒れるとピリピリするのでその時は避けた方が良さそうですね
キュレルは夜の洗顔には物足りないですか?
日焼け止め50+とか強めを今使ってて、あんまり塗り直さず、汗っかきなんで落とせると信じて夜も使ってます。
日焼け止め少し残ってるとヤバいですか?
トゥベールのやつ臭いんですけど、普通ですか?
待って、ずっとアクアレーベル使ってたけど美白を求めて肌ラボに浮気したばかり…
アクアレーベルに戻ります
いろんなスキンケア用品の説明よくわかりやすくてどの動画もなるほどと思いながら拝見しています。とても参考になるものばかりなのですがその中でNオーガニックについてもどんな特徴、どんな成分が入っていてどこまでの効果があるのか、是非動画アップしてくださると嬉しいです^ ^
資生堂ホワイトローション買いました。手であたたまってくるとニンニク、韮、ネギの匂いします。なぜでしょうか。
手においた瞬間はいい匂いだし、しばらくすると消えます!
最近でたエリクシールの温感オイルクレンジング(ダブル洗顔不要)をレビューしてください〜!!!
エリクシールの温感クレンジングジェルをレビューしてください!
最近、気になっていたアテニアのクレンジングを使い始めました。ダブル洗顔不要が必須でチョイスしています。シュウも使いました。肌には良いかと思いますが、目に入り易く白く濁る視野がなかなかとれないのが決定的にキライで使用を止めました。その点、アテニアはコスパ、使用感、効果も良いとかんじています。頑固に詰まっていた小鼻の付根の角栓がポロっと取れました。
オイルクレンジングといっても、、、
①ダブル洗顔いる、いらない
②白く乳化させる、させない
何による違いなのでしょうか?
タイムリーな動画のコメントで申し訳ありませんが、解説いただけると幸いです。
アテニア クレンジング
キュレル 皮脂トラブルケア洗顔料
ファンケル エイジングケア 洗顔フォーム
毛穴や角栓に効果あり ファンケル ディープクリア洗顔パウダー