今日はとても悲しいお知らせです…

僕が何年にも渡り「市販の安価な洗濯洗剤の中で特に敏感肌にもお勧め」としてご紹介してきたあの【エマール】が、なんとこの春にリニューアルして成分がイマイチになってしまいました。。

〈目次〉
0:00 はじめに
0:13 お勧め洗剤【エマール】がリニューアル!なのに悲しいお知らせ…!?
0:58 おしゃれ着洗剤が敏感肌の洗濯にお勧めの理由
2:21 敏感肌に刺激になりやすい『柔軟剤』も不要!
2:57 市販洗剤の中では【旧エマール】を特にお勧めしてきたが…
3:41 敏感肌にとっては改悪…?エマールのリニューアル内容について
5:27 酵素入りなのに「ウール」「シルク」が洗える?メーカーに聞いてみた結果…
6:22 リニューアルで酵素を追加した理由はなぜなのか
7:37 花王さんにお願い!【エマール無香料】を作って!
7:45 リニューアル版が嫌な場合は、旧型がまだ買えるかも…?
8:05 他の市販洗剤で敏感肌にお勧めのものはあるの?
9:18 マイノリティの需要が切り捨てられていく悲しさ

以上、こちらの動画が良いと思いましたら、
チャンネル登録と高評価をぜひよろしくお願いいたします!

〈おすすめ動画〉
✅敏感肌・アトピー肌は洗濯洗剤&柔軟剤をやめて【おしゃれ着洗剤】一本で洗ってみて!~洗剤の専門家が教える「肌のかゆみが消える」究極の洗濯術~(※エマールはリニューアルして成分が変わりました※)
敏感肌・アトピー肌は洗濯洗剤&柔軟剤をやめて【おしゃれ着洗剤】一本で洗ってみて!~洗剤の専門家が教える「肌のかゆみが消える」究極の洗濯術~(※エマールはリニューアルして成分が変わりました※)
✅敏感肌でも使える【酵素洗顔】を専門家が選んでみた。名品5点の成分特徴+酵素の働きやデメリット・正しい使用頻度も詳しく解説!
敏感肌でも使える【酵素洗顔】を専門家が選んでみた。名品5点の成分特徴+酵素の働きやデメリット・正しい使用頻度も詳しく解説!

〈チャンネル登録はこちら↓〉
https://www.youtube.com/channel/UCSRGk4AtN7iyS1YOu79EG8Q?sub_confirmation=1

かずのすけプロデュース化粧品【CeraLabo】
https://cores-ec.site/ceralabo/

<最新書籍>
【コスパ厳選!感動美肌ベストコスメ】
プチプラでも美肌になれる!厳選コスメ112品を紹介
https://amzn.to/30TOUWK

【美肌成分事典】
重版7刷!超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作
https://amzn.to/30WceTP

<かずのすけの簡単な自己紹介>
アトピーで肌荒れに悩んだ経験から美容や化粧品に関心を持ち、
大学院等で化粧品や界面活性剤について専門で研究。
2013年頃より各種SNSにて化粧品の成分解析や様々な美容情報の発信を行ってきました。
ブログには1000件以上の化粧品の詳細な成分解析を掲載しています。
「美容化学者」として美容関連著書10冊執筆、
敏感肌向けオリジナル化粧品「CeraLabo」の製品設計・企画開発等も行っています。
最終学歴:横浜国立大学院卒・環境学修士(専門:界面活性剤、洗剤・洗浄科学、化学教育、メディアリテラシー)※博士課程後期中退
化粧品企画開発・広告指導顧問 株式会社セララボ 代表取締役

美容ブログランキング上位常連!最高月間500万PV&フォロワー7万人以上
アメブロ『かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき』
https://ameblo.jp/rik01194

フォロワー18万人以上!Twitter「かずのすけ」

お仕事お問い合わせは
kznsk@ceralabo.jp
まで!

#エマール #おしゃれ着洗剤 #敏感肌

33 Comments

  1. 〈目次〉

    0:00 はじめに

    0:13 お勧め洗剤【エマール】がリニューアル!なのに悲しいお知らせ…!?

    0:58 おしゃれ着洗剤が敏感肌の洗濯にお勧めの理由

    2:21 敏感肌に刺激になりやすい『柔軟剤』も不要!

    2:57 市販洗剤の中では【旧エマール】を特にお勧めしてきたが…

    3:41 敏感肌にとっては改悪…?エマールのリニューアル内容について

    5:27 酵素入りなのに「ウール」「シルク」が洗える?メーカーに聞いてみた結果…

    6:22 リニューアルで酵素を追加した理由はなぜなのか

    7:37 花王さんにお願い!【エマール無香料】を作って!

    7:45 リニューアル版が嫌な場合は、旧型がまだ買えるかも…?

    8:05 他の市販洗剤で敏感肌にお勧めのものはあるの?

    9:18 マイノリティの需要が切り捨てられていく悲しさ

  2. 本当に残念でしょうがないです。
    また洗剤難民になってしまいました😭

  3. ほんと敏感肌向けの商品ほしいです。無香料もしくは微香料で🥺

  4. 柔軟剤を使わなくても
    良い香りがして低刺激、ゴワゴワしない
    貴重な洗剤だったのに。。
    無香料は好きじゃないのでリニューアル前に戻って欲しい。。違う商品としてで良いから

  5. こういうの見ると躊躇しちゃう。今、旧品を愛用しています。リニューアルされたものはどうしようかなぁ、私は超敏感肌なのでやたらなものは使えないんです。。

  6. 洗濯はエマール1択だったのに😭😭😭めちゃくちゃショックです😭😭😭
    悲しいですが早めに知れて良かったです😭かずのすけさんありがとうございます🙏

  7. (|| ゜Д゜)がーん
    これ使っていたのに
    Amazonみたら旧詰め替え用の400ミリリットルで2000円とか有り得ない金額になってた。あほか(-_-#)

  8. 初見、初コメです🙇‍♀️
    主婦湿疹と言われて20年以上経ち、シャンプーも台所用洗剤も無香料の純石鹸。普段の洗濯はセスキ、お洒落着洗いが唯一使えるエマールでした。
    ちょっと前からエマールの香料も私的にはキツくなって私のものはほぼ洗わなくなったのですが、これで完全に使えなさそうです😭
    教えて頂き肌に異変が起こらず済むのは有り難いです🙇‍♀️
    旧エマール、見つけたら買い置きします。
    情報有り難いので、チャンネル登録させて頂きます🙇‍♀️

  9. 急いで買い回りしてリニューアル前を3リットルほどゲットしてきました😂

    下着、メイクツールをかずのすけさん方式でリニューアル前エマールで洗っているので教えていただけて感謝です!

  10. リニューアルされていたことに気付かず先日大量購入してしまいました😭😱
    打開策として、乾燥機で熱するのはいかがなものでしょうか…?

  11. 新しいエマール買う前にこの動画を見れてよかったです。

  12. 5:50 メーカーからの返答で『ダメージリペア成分として酵素を配合した』とあり、
    詳しい成分は企業秘密になるので言えないのだと思います。

  13. 石鹸洗剤はやめて、旧エマールがあったので買いました、酸素系漂白剤は一緒に使った方が良いですか?

  14. 本当に!!!
    元々アレルギー体質で、かずのすけさんの解説を知る前から、市販の柔軟剤では香りを嗅ぐだけでも目の粘膜が痛痒く腫れてしまい全く使えず、調べに調べた末に陽イオンの成分に触れずに済むエマール一本洗濯という方法に何年か前に落ち着いてからずっとエマール一筋でした。というかそれ以外使えないので…!
    自分は今のところ酵素がどのように自分の肌に影響するのか分からないのでなんとも言えないですが、懸念のある素材が入っていない事に越したことはない何が地雷になるかわからないアレルギー肌なのであのシンプルなエマールが一番だったなと思います😭😭😭
    あと無香料は本当に作って欲しい!!🙏🌱

  15. 私もエマール派です。
    リニューアルは存じておりませんでした。ありがとうございます。

  16. ドラッグストアやスーパーは、あっという間にNEWエマールになっていました😢電池を買いにエディオンに行ったら、旧エマールを在庫処分してた〜👍🏻もちろん買いました✌️🏻

  17. 凄く、成分に対して勉強なさってるんですね。あまり成分に対して知識ない私にとってとても分かりやすい説明で助かります✨しかも、エマール使い続けてて、リニューアルで良くない成分入ってたとは気づかなかった😱

  18. ちょうど切れて買うタイミングだったので、知らなければ間違いなくリニューアル品を買っていました😱
    リフレッシュグリーンの詰め替え用900mlを求めてドラッグストアを何店舗も周り、リニューアル品がズラリと並ぶ棚の前で「リニューアル前のは無いか?」と尋ねた店員さんに「はぁ?」みたいな顔されながら、ようやく近所で、しかも安く買うことができました!😭(大容量でも割安感のない価格だったり、ボトルやアロマティックブーケの方はちらほら見かけたんですが、、、。)
    今までおしゃれ着洗いといえばコレ、と特に肌のことや成分を気にして使ってなかったんですが、今は肌の乾燥や肌荒れが半端なくて。。
    以前のアメブロ記事でエマールが敏感肌にいいと知ったことも目から鱗でしたし、どこでも手軽に買うことができて成分も申し分ないのにお手頃価格!エマール(旧)ってこんなにも貴重な商品だったんですね。。
    普段ストックは置かないタチですがまだあったらもう一つ買っておこうかな。
    おっしゃるように、花王さんには別商品で敏感肌用(かつ無香料!)の新商品を私も期待します!

  19. 優しい成分のわりに洗浄力が高いという評判から使い続けていたのですが、最近どうも仕上がりがきしむというか、ちょっと好みと違うと思って違う商品にしたのですが、
    もしかしたら、このせいだったのですね!今拝見してそう思いました。

  20. エマールの匂いが苦手だったんですよ。
    旧型エマールで無香料だったら欲しいなと思ってました。

  21. エマールではない我が家にあったおしゃれ着洗いの洗剤成分を確認した所、本体には旧エマールと同じ洗浄成分と安定化剤のみ。詰め替え用の方を見ると本体の成分に加え、アルカリ剤、分散剤とありました。
    アルカリ剤と分散剤の肌への影響はいかがでしょうか?

  22. 旧エマールの配合で別パッケージで販売して欲しいですね。エマールソフトみたいな感じで無香料などのシリーズ増えると嬉しいなぁ

  23. こちらの動画を見てから買うのを辞めました。最近、肌の調子がおかしいなと思っていたので原因が分かり良かったです!
    かずのすけさんに動画アップしてもらいたいものがありまして💡敏感で乾燥が酷いアトピーでも韓国製品のアトバリア365のライン使いはどうでしょうか?また、日焼け止めの酸化亜鉛などではなく酸化セリウムと言うものについてのお考えもお聞きしたいです❗良ければアップしてください🙏🥺

  24. 花王の製品は信用してません。
    色んなものにシリコーン入ってます。

  25. かずのすけさんのオススメ動画を見て旧エマール使ってましたが、先日なくなったので、
    新処方のものを使ったら、見事に肌荒れしてしまい、皮膚科通いが始まりました。
    次善の策として、いくつか紹介してくださっている動画も見ましたので、順番に試してみます😅

  26. エマールか、アクロン使ってます。濯ぎ回数をふやしてみます。私は、アクロンもあっています

  27. かずのすけさんの動画に出会い、教えて頂いたエマールを息子に紹介したのに、本当に残念ですよね。最近、食べ物も食材にこだわってきた部分もあるので、その流れが洗剤にも影響してきてほしいと思います。

Write A Comment

Exit mobile version