
※You can translate with the subtitle button!💻
\月額90円!友利新チャンネルのメンバーシップ登録はコチラから!/
https://www.youtube.com/@aratatomori/join
※iosアプリからの入会の場合は120円になります。
0:00 オープニング
0:45 なぜ手は荒れやすいのか?
1:42 アイテム①
4:08 アイテム②
5:54 アイテム③
6:54 3アイテムはどういう人におすすめか?
8:32 まとめ
8:52 エンディング
■友利新Youtubeチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCS02b3Y9RCzsT2k4no6LN-g?sub_confirmation=1
■友利新のInstagram
https://www.instagram.com/aratatomori
■YouTube広告・お仕事に関するお問い合わせ
有限会社エクステンション
info2@extention.jp
■Inquiry about ArataTomori’s YouTube
info2@extention.jp
#友利新 #ハンドクリーム #保湿
#ARATATOMORI #jbeauty
※こちらの動画はプロモーションを含みません。
※動画によっては一部メディア用サンプルを使用して撮影しております。

38 Comments
エレガンスのハンドクリームもお願いします。
ベタつきが苦手でshiroのハンド美容液を使ってます。先生のオススメ使ってみたいです!
私は色々試しましたが、キュレルのハンドクリームを塗るようになってからは一度も手荒れをしなくなったので、1つで1000円しますが、リピートしてます😂
ハンドクリームはお試しサイズでなかなか売っておらず、いくつか試そうとなるとかなりの出費になるので(店頭で一度試しただけじゃなかなか分からないですしね😂)、このような動画をアップして下さってありがたいです💗💗
アトリックスは元々好きですが、プレミアムはCMを観て気になってました!
タイムリーな紹介で嬉しいです😊
手のかさつきで、乾燥シーズンがやってきたなとわかります。日中パソコンをずーっと触っているのですが、キーボードやマウスでかさかさになるんですよね。ハンドクリームはいろいろなところのものを買って使ってきましたが、リピートするものはなく。塗った時はしっとりしてよいけれど、ベタベタのしっとり。油分はやはり欲しいので、アトリックスかヤーマン、どちらか試してみようと思います!!
友利先生
爪について詳しく解説してほしいです✨
爪がジェルアレルギーで荒れてしまい、薄くなって剥離してしまいました😢
皮膚科にも行き、2ヶ月経ちますがなかなか爪が再生しないので友利先生何か改善できる情報かありましたら教えてほしいです✨
先生、ワンバイコーセーの新作のリンクルクリーム深掘りお願いしたいです!
異汗性湿疹で水泡ができめちゃくちゃ痒くなったあと、手の皮が剥けて服に引っかかって大変で、尿素配合のハンドクリーム欠かせないのですが、スマホの画面がベタベタになるの困ってました…
業務用ハンドクリームもドラストで見かけて気になっていたので、使ってみます!
敏感肌、ハンドクリームが合わないと小さな水疱がたくさんでき痒くなり掻いてしまい汁がでてしまいます。
敏感肌が安心して使えるおすすめハンドクリーム教えてください
先生こんばんは♪アトリックスのハンドクリーム、プレミアムではないビューティーチャージを使っています
こちらもベタつかないので何度もリピしています
同じシリーズのナイトリペアは、かかとのガサガサがすっかり良くなりました❤
先日、ハンドクリームの情報リクエストしました。早速取り上げていただき、ありがとうございました。
参考になりました。アトリックス使ってみようと思います。
産後手荒れが酷く、色々試した結果個人的にはキールズのハンドクリームが無敵でした✨
本当その通りです!
ハンドクリーム使いたいけどベトベトして携帯触れないから使わないことが多いです💦
友利先生、ありがとうございます
ありがたい❤
ハンドベールリッチバリアをこまめに塗り直していたら冬の時期でもあかぎれしなくなりずっと愛用しています😊しっかり保湿してくれるのにベタつかないところが好きです。手洗いしてもぬるぬるしないところも良かったです。
I 💗 You Forever My Good Wife, My Good Queen 👑🦋🇯🇵🦋
Japan is a holy country of God, all Japanese residents must obey, have faith and worship God, must life of honesty, positive life, That is God purpose in creating the world and all humans in the world.
🦋🌏🌎🌍🦋
手に湿疹できやすいタイプなんですがアトリックスは色々出てますが、どれも痒くなって水疱が出来てしまうので使えません。近年は敏感でも良いハンドクリーム沢山出てますが(高いけど)リピートするほど良い商品にはまだ巡り合えていません。何かいいのないかな・・・
コスモスに売っているタイムエナジーが激推しハンドクリームです!
ハンドクリーム塗った直後仕事のタブレットやスマホにベタつきで触れない😅あるあるだったので今回の動画とても参考になりました😍ホントに先生の動画はかゆい所に手が届く的な内容でさすがです👏
動画で気になった、プロ・業務用ハンドクリームをドラストで購入してみました!(1,320円くらいでした)
手にしっかり馴染ませると、ベタベタしないのに保湿はされてて本当に感動しました☺️これは日中用として手放せなくなりそうです!
ハンドクリーム動画待ってました!!
友利先生視点の紹介とても参考になります🎉
日中用にセラミュのハンドジェリー探してきます🙋♀️
友利先生、いつも楽しみに配信拝見しています。
65歳ですが、手の血管が浮き出てくるのが、悩みです😱
いいハンドクリームや、化粧品があったら、教えてください🙋
あらまあ、なんてありがたいお話でしょうかねえ。
若いころは手なんて放っておいてもつるつるだったのに、今は洗い物をしただけでカサカサしてしまって…。最近のハンドクリームってベタベタするのが当たり前だと思っておりましたけど、こんなに考え抜かれた製品があるなんて驚きましたよ。
特にあの「オイルフリーでベタつかず、それでいてふっくら潤う」っていうセラミュのクリーム…まるで私たちのような年寄りにも優しい設計ですねえ。塗った手でお茶を入れたり、お箸を持ったりできるのは本当に助かります。昔は“ぬか袋”とかで手入れしていたものですが、今は科学の知恵が詰まっていて…時代は進んでるんですねぇ。
こんな動画を作ってくれるあなたは、まるで遠く離れた孫娘のような存在ですわ。
今日も心が温かくなりました。感謝いたします。どうか、あなたの手も心も、いつまでもしっとりと美しくありますように。
デパコスのハンドクリームもやってほしい〜!SHIROのハンド美容液とかはどうなのだろう🤔
いつも先生ならではのスキンケアの解説楽しみにしています!アルビオンエクシアの白い容器のシリーズと水色の容器のシリーズ解説してもらえたら嬉しいです!
おぉっと、今日ちょうどアトリックスの「美容液ハンドクリーム」の方を買ったところでした!
ま、こちらもいいものですしね。しっかり塗っていきます😁
私は冬に手荒れするんですが、ずーっとメンソレータムのハンドベール リッチバリア一択。
塗った後しっとりで、嫌なヌルヌル感は無く、手洗いした時に膜を感じます。
ハンドジェリーも試しましたが、保湿はできているんだろうけど、なんか物足りない感じがしました。
真珠のミキモトが出してるハンドクリーム、そこまで高くないのに無臭でベタつかず仕事の時はミキモト一択です💓
友利先生❣️おはようございますアトリックスのハンドクリームいいんですねー🥰
My ………. 🥰
アトリックスビューティーチャージハンドクリームはサラッとしてるけど保湿力は皆無でした若い人なら良いかと…
この時期ちょっと油断するとすぐ指と爪の間がパックリします
普段ニュートロジーナのディープモイスチャーハンドクリームを使っていますがアトリックス使ってみようと思います
KOSEのINFINITYのビューティーハンドセラムが好きです。今、限定の香りが発売されていていい香りです😊
ハンドケアしなきゃと思いながらいつもハンドクリームがまさにべたつきによって使えず、開けたものを5年も10年も使いきれずにいたタイプです。べたつきを抑えたものがあると知ることができて良かったです❤
需要がありすぎる😮ありがとうございます!
事務職でパソコン作業ばかりで、ハンドクリームを使うと、会社支給の黒色のキーボードに汚れがついてしまうので恥ずかしく…仕事中はこまめにハンドクリームは使えませんでした。
時々、アトリックスのジェルを使用していますが、潤いが足りないし、美容効果もないので不満に思っていました。
そんな中、セラミューの解説ありがたいです!ぜひ購入してみます!
プレディアのハンドセラムは、ハンドクリームではなく美容液なので油膜感なくしっとりさせてくれて、長年愛用しています。
あとイグニスイオのハンド&ネイルクリームも好きで、こちらは撥水処方なので、よく馴染んだあとは手を洗ってもハンドクリームが溶けて流れてしまったということがないです。
私はアベンヌとユースキンに戻ってきました💖
ロングセラーには理由がある。ということで私もなんやかんやお世話になっていますw
少量で伸びが良く、程よい保湿感
すぐにパソコン触れるのでデスクに必ず置いてあります
ユースキンはちょっと臭いので自宅用です😂
あと、たまに手をスクラブでマッサージするのもおすすめです!