こんにちは!元美容部員でshabon編集長のちばです(*^^*)✨
ニキビ、本当に辛いですよね。
20代前半の軽度なニキビだったときは
皮膚科行ってもすぐ治ったり、スキンケアもルナメアでも効果を感じられたのですが
30代、体調不良をきっかけにできはじめた大きなニキビは
本当にびっくりするぐらい治らず、昨年は10ヶ月ほどあらゆる治療法を試しました。

ニキビが治るどころか副作用がガンガンでたり
それでもyoutube等撮影しなくては・・という思いから
(副作用はともかくもニキビだけの場合体は元気なので仕事を休むのも、、)
本当に辛い時期を過ごしました。

でも改めて振り返ると(治ったからこそ言えますが)
・深刻な乾燥肌を体験できた
 (もともと深刻というほどの乾燥肌ではないのですが、薬の副作用で
  皮脂が全然出ない、という状況を体感しました)
・深刻なかゆみを体験できた
 (体感してこそわかる、人の辛い気持ち。)
・深刻な敏感肌を体験できた
 (元々敏感めではあったもののあまり自覚がなかったことと
  過去1敏感な状態を味わったので、敏感肌さんの気持ち・状態がよくわかるようになった)
・肌荒れって本当にメンタルにひどくくるということが身にしみてわかった

この経験は、あらゆる方にアドバイスをする仕事をする私にとっては
貴重で、とても勉強にもなる経験でした。

辛かったものの、この私の経験・動画が
悩んでる方に少しでも参考になれば、なにか救いになれば
ニキビができてよかったと思うことができます(*^^*)

※注意点
・当然ですが、全て皮膚科医の指示のもと使用しています。
 薬の自己判断使用はしていません。
 皮膚科医に提案され選択することはあっても私から薬の指定をし依頼したことはありません。
・04:05 
 抗生物質について、「あまり長期間使用しても意味がない」について
 語弊がある言い方だったかもと思い補足します。
 長期期間使用すると耐性菌が増える可能性があるため、
 一定期間で医師の指示のもと、中止しました。
 https://www.dermatol.or.jp/qa/qa3/q10.html
・05:35
 「保険適用最後のお薬」
 私が去年試した最後のお薬、という意味です。
 他にも例えば、エピデュオゲルやデュアックなどもありますが
 それぞれベピオゲルと同じ成分が含まれるため処方されませんでした。
 (ちなみにダラシンは以前使用ことがありますがだんだん効かなくなった印象です)
 (ずっと前は漢方を飲んでいたこともあります。ゼビアックスローションは使用したことが
  ありません)
・最初、ステロイドのお薬を出すお医者様からは変更しましたが
 その後は保険適用の皮膚科は固定、美容皮膚科も固定で転々とはしていません。
 どちらで治療を受けるさいもそれぞれの治療がどのような状態かは
 説明しています。
・08:21
 目の周りの湿疹について
 この後も湿疹はなかなか治らず、皮膚科でもお手上げ状態だったので
 眼科に行ったら違う薬を処方され治りました💡
 目の周りの皮膚でお悩みの方、眼科も方法の一つとしてありです!
・11:48
 「問題ないかなと思ったんですけれども」
 まるで自己判断のような言い方をしてしまったのですが、きちんと医師に
 問題ないと言われて選択しました🙇
・16:44
 AZAクリアの副作用について
 shabon編集部のりんもたまにニキビができるということで薦めたら使ってくれたんですが
 りんは特に副作用は感じなかったそう(・o・)
 敏感肌じゃなきゃ特に副作用ないのかな・・・?
・動画の構成上、まとまりが良いように
 保険適用の薬の体験談→保険適用外の薬の体験談の順番にまとめてお話しましたが
 実際には保険適用→適用外→適用→適用外
 みたいにかなりバラバラで治療しています。
 (どれも皮膚科医の方に相談の上、ほぼ治療時期はかぶってません)

チャンネル登録もよろしくお願いしますƪ(˘⌣˘)ʃ

<商品概要>
03:21 アクアチムクリーム
https://www.rad-ar.or.jp/siori/kekka.cgi?n=12232

03:45 ルリット錠
https://www.rad-ar.or.jp/siori/kekka.cgi?n=10350

04:16 ベピオゲル
https://www.rad-ar.or.jp/siori/kekka.cgi?n=40124

05:31 ディフェリンゲル

06:31 イソトレチノイン(製品名:アキュテイン、ロアキュテイン等)
https://koenji.clinic/menu/acne-treatment/accutane-treatment

09:22 スピロノラクトン

11:34 低用量ピル スーシー

14:40 ディーアールエックス AZAクリア ¥1,980(税込)
(クリニック等で販売)
公式サイト:http://www.drx-web.com/products/prod_aza.htm
取り扱い点はこちらから→http://www.drx-web.com/clinic/cl_list.php?i=aza

19:49 The Ordinary(ジオーディナリー) アゼライン酸サスペンション 10% ¥771
(公式販売店サイト等で販売)
公式販売店サイト:https://www.lookfantastic.jp/brands/the-ordinary.list
売り切れでしたm(_ _)m

19:56 エトヴォス バランシングVCクリアスポッツ ¥2,750(税込)
(公式サイト等で販売)
公式サイト:https://etvos.com/shop/g/gCP10268-000/

他にも色々動画作ってるから見てね〜♪( ´θ`)
■【肌をきれいにした人へ】脅しじゃなくて事実💣25歳から知っておきたい肌知識
【肌をきれいにした人へ】脅しじゃなくて事実💣25歳から知っておきたい肌知識

▼instagram:ホワイトなアンケートランキングが人気!現在52万人フォロワー
https://www.instagram.com/shabon_official/?hl=ja

▼Twitter:
・毎日更新!shabon公式アカウント

・不定期更新、美容メディア編集長ちばのつぶやき
https://twitter.com/shabonofficial?lang=ja

▼お問い合わせ
https://corp.shabon.co/

先日ピルがなくなったのでまた処方してもらいに皮膚科に行った際
初のレーザーもやってもらいました🐣
これが・・・想像を絶する痛さでびびりました、、、
なめてたレーザーの痛み・・。
感覚としては揚げ物を揚げるときに顔に油がとんでくる感じの痛みに似てます。
終わったときは涙目でまさに拷問を受けてる気持でしたが
なんだか肌がつるっとする気がします・・!
1ヶ月に1回なのでまた来月、、、頑張ります・・。

#shabon #元美容部員

50 Comments

  1. ※お薬についてはデリケートな部分もあるので概要欄に補足を追記しています💡

  2. いまピル飲み始めて
    肌荒れ酷いです😢😢😢😢

    ほんと肌荒れは病む、、、

  3. べピオやばいですよね。
    私もなりました
    本当に大炎上。

  4. べピオとか使ってる人はお風呂の前に塗っといて10分ぐらいしたら洗い流すってのがオススメです👍私はこの皮膚科の薬でだいぶ良くなりました!

  5. わたしもニキビに悩まされていて一時期べピオゲル使ってました
    ペピオと一緒にワセリンも処方され、ワセリンを塗ってからべピオを塗ると晴れ等の副作用は出ませんでした!
    もし今べピオを使っていて副作用が酷く出てしまってる方がいらっしゃったら一度ワセリンを使ってみて欲しいです

  6. 私も婦人系疾患があるので、いろんなピルを飲みましたが肌綺麗になったりするときもありました。
    結局、ホルモンを抑える薬を飲んでいるので、痛いニキビが定期的に出来てしまって、皮膚科の先生とあれこれ試しています。
    トレチノインと漢方で比較的落ち着いてます。
    肌荒れって困りますね。

  7. ベピオはダメでした、、ほんとにきつかったです

  8. 私も環境の変化を境にとてつもなく悪化したニキビに悩まされていて、よく泣いてます。
    動画ありがとうございます。
    私だけじゃないんだと思えただけでも心が楽になりました。

    質問なのですが、ニキビ治療を行っている時に使っていた洗浄料や保湿系は何を使っていましたか?
    参考にさせていただきたいので返信いただければ幸いです。

  9. 5:30
    どうしても伝えたくてコメントしました。
    このディフェリンゲルで治療しました。何をしても荒れていたのに今じゃファンデいらずになっています。

    しかし、この薬はピーリング効果があるため、塗りはじめの本作用が激しいです。
    塗りはじめて2週間くらいは、人前に出られないくらい真っ赤に腫れ上がり、ぞうの肌のように固くなります。
    しかしこれは副作用でなく本作用です。
    この辛い期間を耐えると、自然と肌がきれいになっていき、痛みもなくなります。

    もちろん、それがひどすぎて合わない方もいらっしゃると思いますが、この薬をこれから試す、という人は最初の2,3週間かーなーりー荒れてもお医者様を疑わず、耐えてみてください。

    ただし保湿必須で、指定のクリームを塗らないと薬が強すぎて荒れます。

    お医者様の指示に従って保湿もして、それで何週間経っても荒れっぱなし人は本当に合わないのんだと思います。

    ただしベピオ、テメーはだめだ。痛すぎる

    体験者より

  10. 効きそうな薬教えてもらってありがとうございます。早速ネットで頼みました。

  11. ディフェリンだめだったんですね。俺はディフェリンが凄い効きました。アクアチムほんと効かないですよねw

  12. 私も仕事先の男性に「プロアクティブ使ってみたらいいじゃん」と言われたことあります。

  13. 初めてコメントさせていただきます。
    いつもとっっっても有用な情報、
    そして癒しの時間を
    ありがとうございます☺️♡✨
    私も同年代、にきびに悩んでいました。
    おすすめされていたルナメアが
    はじめてしっくりした化粧水で、
    ベースメイクとかもありがたく
    参考にさせてもらってます…😭✨
    同じ悩みの方の先輩的存在が
    こんなにありがたいとは…。
    私もあとはニキビ跡との戦いです🔥
    レーザー光治療、共に頑張りましょうね🥺痛

    長々とすみません💦
    ご自愛くださいね☺️🙏

  14. ディフェリンとべピオ私も試しました!
    めっちゃ顔腫れるし痒くて辛かったんですけど、なんとか半年治療を続けて、ニキビ肌治りました😭

    顔中にニキビ出来るの本当に辛いですよね…
    治療中も副作用とても辛かったです…

  15. 4万円パァはきつい……わたしも皮膚科巡りしててやっとアゼライン酸を知ったので参考にがんばります!お肌綺麗になってよかったです、お疲れ様でしたヾ(・ω・`*)

  16. アキュテインの副作用つらいですよね.自分は湿疹はできませんでしたが、体が怠くなりました。さらに関節痛がひどく、このまま慢性的な神経痛を抱えたら怖いのでやめました。

  17. お前ニキビ酷くなったなとか親とかに言われるけど色々やってて治んないし課題で夜遅くまで起きてたらすぐできるし、頑張ってるのにそういうこと言われるからストレスなるのに、、、、、
    何度も言ってるのに治らずずっと言ってきてストレス😰

  18. 私も今肌荒れが本当に酷く、毎日泣いてしまうくらいに辛いですが、千葉さんの体験談を聞いて元気が出ました。
    肌荒れがひどい時の写真を撮るのは本当に辛いし、ましてやそれを公開するなんて私にはできませんが、多くの人のために見せてくださっていること本当に尊敬し感謝します🥲
    ニキビ治療私ももっと頑張って治して、千葉さんのようにキラキラ笑えるように頑張ります!

  19. ベピオゲル、私のポツっとニキビにはよく効きました😊
    赤くなって皮むけするので、夜だけ使ったり加減が必要ですが。
    背中ニキビにもめちゃくちゃ効きました‼️

  20. 最後の、わかる、
    私のせいかのように言う人もいる。
    きついよね

  21. 同感しかしない…ベピオ、ディフェリン 本当にただれた…薬も飲んで塗って栄養取るようにして運動もしてるのになんで治らないの?って思ってたけどパン、パスタ、麺類を抜いたら一個もできなくなった。取り入れるのではなく抜いたら治った…私は。ニキビ跡が気になるので動画のクリームを参考にさせていただきます♡

  22. 皮膚科でAZAクリームを貰いました。
    少しピリピリはしましたが、目立った副作用もなく2週間程で顎ニキビがほぼなくなりました。
    ちばさん良い情報を教えてくださってありがとうございます!
    これからも応援しています!

  23. ニキビが酷すぎてピルとアルダクトンを飲み始めて10日目で全身に発疹がでてる状態です😞
    ニキビのためにはじめた治療なのにこんな風になって今とっても辛いんですけど動画みて少し希望がもてました。

    がんばります!

  24. 娘に教えてあげます!有難うございます😳✨

  25. 私もアクアチムクリームは全然大丈夫効きませんでした🥲2回皮膚科に行ったのですがどちらも「あぁニキビか笑」みたいな感じだったし行きつけの所の先生も肌見て30秒くらいではい、終わりって言われて悲しかったので少しトラウマ…

  26. 私も皮膚科でニキビ治療中です、、!
    最初に使ったベピオで見事アレルギーを発症し、顔が紅白に腫れ上がりました…
    今はアダパレンゲルを使っていて、こちらはほぼぴりぴり感なく使えています。
    (塗って3分くらいぴりぴりするけどなくなる)
    説明ではベピオよりひりひり感強いと言われてしましたが、私はベピオはすんなり寝るのが困難なほどひりひりしていたので、やっぱり最初から合ってなかったんだ…と思いました😢
    通っている皮膚科にもアゼライン酸あるので、アダパレンゲルで対応しづらい赤ニキビが増えたら考えてみます!

  27. 私、ディフェリンゲルが赤すぎて痛すぎて挫折してしまったので参考にさせていただきます🙏💦

  28. アクアチムクリームは黄ニキビができた日の朝に洗顔後塗るやつですかね!それだとまぁ効くかなと思います!ちょっとすぐに治まる感じはあります!朝の寝起きは顔のニキビが治まってて嬉しい日と、ニキビ引っ掻いてて潰れて血だらけな日とそれぞれでテンションが全く違うけれど、日に日にみんな良くなっていくと思うので頑張りましょ!もう3年戦ってますがこれからも負けずにエピデュオと戦ってみせます!

  29. ディーアールエックスのクリームは何日くらい使用したら変化がみられましたか?

    長い、ニキビ生活を1日でも早く終わらせたく…
    教えてもらえたら嬉しいですっ!!

  30. 皆さんのコメントを見ると自分は良い皮膚科に巡り会えてたんだな。

    自分のニキビは年に2・3回変質する時があるので効いてた薬がいきなり効かなくなってたので、その度に膿の採集をして現在のニキビに効く薬を検査してもらっていた。

    だから薬を変える時は確実に効くと分かってる状態で薬を変えていた。

  31. 私も保険適用なにも聞かなかったです、、YouTuber取り敢えず皮膚科行くとか言うから参考にならなかったけど、shabon さんの参考にさせて頂きます!

  32. とても参考になりました…!!5年ほどニキビに悩み続けて常に心は泣いているような状態でした。保険適用の塗り薬・低用量ピル・美容皮膚科の高額な治療など試しましたが効かず、5ヶ月ほど前からイソトレチノインを飲みはじめたのですが、それがめちゃくちゃ私には効果がありました。ちばさんのお話を聞いているとやっぱりその人の体質がかなりニキビ治療のカギになるんですね!どんなに効く!って言われていても体質が合わなければダメなんだなと痛感しました。あと少しでイソトレチノインの服用期間が終わり、また再発するのでは…と不安もあります。スーシーというピルについては知りませんでしたし、以前ニキビに効くと良いな…と飲んでいたヤーズは効かなかったので、もし再発したら試したいと思いました!!!!イソトレチノインに比べてかなりお安いですし、生理もうまくコントロールできて一石二鳥ですよね。参考になりました!ありがとうございます☺️

  33. ピルやめた途端ニキビができました…
    ただ、5日はやめないといけないと言われ辞めましたが
    痛くて痒くてニキビがひどく泣けてきます。
    ピルなしでニキビを治したいです⤵️

  34. ポイントメイクしかしていないっておっしゃってたところで「?!?!?綺麗すぎませんか?」と思わず口から言葉が出てた…

  35. ニキビの塗り薬買いたいです。教えていただけませんか😍

  36. べピオゲルの成分、過酸化ベンゾイルを毛穴の美容目的として使ってる人が最近多いけど、これを見て本当に安易に手を出しちゃいけないものだと学んでほしい・・・
    あとthe ordinaryはカナダのメーカーが出してるブランドですね

  37. 私もべピオゲルで荒れに荒れて今も引きずっています…🥲
    その後のデュアックは私にはあったので継続中です。。

Write A Comment

Exit mobile version