ConditionerShampooマシェリ モイスチュア シャンプー EX 32 Comments @アバランチ-c1k 4年 ago 案の定、乃木中から @gargoylewww 4年 ago なるほどこれか @junfury1064 4年 ago 絶対乃木坂メンバー1人くらいここ観に来てるだろうな @teissyu 4年 ago 前歯出してるわwww @みんと-m1i1x 4年 ago 乃木中から来ましたwwwww @SYOKYA 4年 ago 設楽くんが真似していたのは此れかっ! @crrsem 4年 ago ちゃんとリンスしてくれなかったのをハッキリ覚えてる @応援歌大好き人間 4年 ago これがパワポケのアイコンの元ネタか… @サッポロのダニ 3年 ago 桜井孝弘「チャン・リン・シャン・・」 @バンドウ-f9l 3年 ago 設楽のものまね @katuohara768 3年 ago 本好きを読みながら探してました @onishiX 3年 ago 本家みると設楽さん特徴とらえてて似てるわ @violuci 3年 ago まだお婆ちゃんがいたころ、大昔の未開封シャンプーが家の奥地から見つかったのがこれ。おそるおそる使ってみると、シャンプーとリンスは混ぜちゃダメってことがわかったよ。 @軍司和男 3年 ago 懐かしいですね。戻れるからこの時代に戻りたいです。 @tkjCBR 3年 ago ソフトインワン 買って貰ったなあ @ガタン5トン 3年 ago 俺が人生で一番輝いてた時代 @s猫叉 3年 ago ソフトインワンはシャンプーの中で一番大好きな香り 今でも売ってるのほんと嬉しい @楽しければ良し 2年 ago ATP,3個のリン酸のシャンプーだと思ってた。学生時代にこのCMの台詞の真似するのが流行った。懐かしいなぁ。 @J-Excel 2年 ago このコピー考えた人は才能ありますね。 @9ro4 2年 ago ずっとしゃんりんしゃんかと思ってたら違ってたw @Pana964 2年 ago 嶺上開花の嶺上だとおもってた @akkun9284 2年 ago パロディでありましたね、あん、ぽん、たん。 @tennouzanhikari300 2年 ago ガキの頃「ち○ ぽ○ シャン、マン ○ん シャン」てふざけてたwww @ゆゆ-q5z 2年 ago CMの映像は覚えてなかったけど、このセリフと、ソフトインワンの音声は覚えてた。よっぽど記憶に残る言葉だったんだなぁ。 @okiuto 1年 ago もうこの頃のCMになるとそんなに古臭さを感じないですよねこれが35年前で、ここからもう35年さかのぼると1954年このCMと1954年のCMを見比べるとその変化の大きさが見て取れると思いますそれだけ世の中から変化が無くなったって事かも @user-du4nf7iw4q 1年 ago ちゃん が なんのチャンか見に来たら、ちゃんとのチャンだったかぁ 懐かし!!!! @arukidase 1年 ago リアルタイムでこのCM見てましたが、今になってちゃん→ちゃんと という意味だったことを知ったw @klaudio5581 1年 ago 今急にちゃんリンシャンが頭に浮かんで観にきた。今観ると不思議なCM😂 @eeFast 10か月 ago サン、リン、シャ @たま-j2p 8か月 ago 乃木中の影響力すげえな @松永真理子-b3k2d 4か月 ago 高校生の頃は、朝シャンがブームでした、水が冷たかった(笑) @丸山きりえ 2か月 ago ライオン提供のいただきますで、リンプーとか言ったお客様いましたわ🤣 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@okiuto 1年 ago もうこの頃のCMになるとそんなに古臭さを感じないですよねこれが35年前で、ここからもう35年さかのぼると1954年このCMと1954年のCMを見比べるとその変化の大きさが見て取れると思いますそれだけ世の中から変化が無くなったって事かも
32 Comments
案の定、乃木中から
なるほどこれか
絶対乃木坂メンバー1人くらいここ観に来てるだろうな
前歯出してるわwww
乃木中から来ましたwwwww
設楽くんが真似していたのは此れかっ!
ちゃんとリンスしてくれなかったのをハッキリ覚えてる
これがパワポケのアイコンの元ネタか…
桜井孝弘「チャン・リン・シャン・・」
設楽のものまね
本好きを読みながら探してました
本家みると設楽さん特徴とらえてて似てるわ
まだお婆ちゃんがいたころ、大昔の未開封シャンプーが家の奥地から見つかったのがこれ。
おそるおそる使ってみると、シャンプーとリンスは混ぜちゃダメってことがわかったよ。
懐かしいですね。
戻れるからこの時代に戻りたいです。
ソフトインワン 買って貰ったなあ
俺が人生で一番輝いてた時代
ソフトインワンはシャンプーの中で一番大好きな香り 今でも売ってるのほんと嬉しい
ATP,3個のリン酸のシャンプーだと思ってた。
学生時代にこのCMの台詞の真似するのが流行った。懐かしいなぁ。
このコピー考えた人は才能ありますね。
ずっとしゃんりんしゃんかと思ってたら違ってたw
嶺上開花の嶺上だとおもってた
パロディでありましたね、あん、ぽん、たん。
ガキの頃「ち○ ぽ○ シャン、マン ○ん シャン」てふざけてたwww
CMの映像は覚えてなかったけど、このセリフと、ソフトインワンの音声は覚えてた。
よっぽど記憶に残る言葉だったんだなぁ。
もうこの頃のCMになるとそんなに古臭さを感じないですよね
これが35年前で、ここからもう35年さかのぼると1954年
このCMと1954年のCMを見比べるとその変化の大きさが見て取れると思います
それだけ世の中から変化が無くなったって事かも
ちゃん が なんのチャンか見に来たら、ちゃんとのチャンだったかぁ 懐かし!!!!
リアルタイムでこのCM見てましたが、今になってちゃん→ちゃんと という意味だったことを知ったw
今急にちゃんリンシャンが頭に浮かんで観にきた。今観ると不思議なCM😂
サン、リン、シャ
乃木中の影響力すげえな
高校生の頃は、朝シャンがブームでした、水が冷たかった(笑)
ライオン提供のいただきますで、リンプーとか言ったお客様いましたわ🤣