25 Comments

  1. シミが出来にくい出来やすいは肌質や遺伝が関係する事は理解しています。

    ですが私も紫外線対策をしていなかったら、もしかしたらシミが出来ていたかもしれません(肘下にはソバカスみたいな薄い小さいシミが沢山両腕にあるんです)

    この動画は肌質がとかではなく、日焼け止めを適量塗らないと紫外線対策効果が十分に得られない、でもどうやってベースメイクと両立させたらいいのか…そんなご質問をよくいただくので、私がやっている「ベースメイク方法」としてご紹介したかったんですが、シミが出来た事が無いという文言を入れたばかりにシミが出来る出来ないに注目が集まり反省しています。

    60秒で細かく色々な事を説明するのはなかなか難しいですが、今後の動画作りの参考にさせていただきます🙇‍♀️

    紫外線対策は日焼け止め以外にも、日傘、身につけるUVカットアイテムも使用して完全防備で挑んでおります。

  2. 数時間後の、化粧直しと日焼け止めをどうしてるかを知りたいです。

  3. 日焼け止めぴっちり塗ったり、首や肩甲骨ほぐして、ゴシゴシしないからたるまないのはわかったけど、しわの1本すらないですよね?何歳から何し続けたらシワが38歳でもないんですか?ある人だと31歳で目尻にシワとかありますよね?それから美髪です!白髪ありませんよね?私は寝不足などで27歳から白髪あって、今も減らなくて悩んでます。だからお肌だけでなく髪も綺麗で羨ましいです。憧れます!ゆいさん🤍

  4. 素晴らしいです!私も将来こんな大人の女性になりたいです。日焼け止め何使ってますか??

  5. 日焼け止めでニキビできやすくて、日焼け止めけん化粧下地使ってるんですけどどうしましょう、、、

  6. 高価なデイクリームは買えないので、安い日焼け止めと、つば広のハットを一年中かぶってます。

  7. ちゃんと塗れてるかの検証を最後にしっかりやってるし、美容医療の助けも借りてないので、すごく信頼できる塗り方

  8. トーンアップの日焼け止め白浮きしちゃうなと思ってたけど、部分使いすればいいのか…!目から鱗です!

  9. 一時期狂って日焼け止め無し生活を3年過ごした為(外仕事もしていて真っ黒に焼けた)40歳過ぎたら顔にシミが出てきました😂
    油断大敵🖐️私はシミが出ないだろと思っていた。。
    ピルを辞めたり色々重なったのでホルモンの関係もあるとは思う。。

    結果、、、日焼け止め大事👍👍☺️

  10. シミは体質だと思う。シミもほくろも小学生からすっごいできてる自分が言います。顔は取りましたが体のほくろは年々増えてて顔のシミは漢方からレーザー、IPL光治療等やりましたが一個も消えませんでした。そばかすみたいなのがたくさんあります。日焼け止めも日傘も帽子もサングラスもしてるけどだめ。肌は体質。

Write A Comment

Exit mobile version