15 Comments

  1. 私も前にお風呂やさんで、シャンプー忘れたから備え付けのやつ使ったら、ボディーソープと間違えててm(__)m
    髪がキッシキシになったよ(笑)
    なんこれ!?って思った(笑)

  2. あら。石けんだと髪の毛キシキシしちゃったんですね。
    もしかしたら今のシャンプーやコンディショナーが優秀だからかな?

  3. 髪に必要な油分まで洗い流してしまうからキシキシしてしまうんですよね(´・ω・`)
    ちなみにその後、コンディショナーやリンスをするとマシになります。

  4. 坊主だったら大丈夫かもって思ってました😲
    シャンプー&リンスってやっぱり優秀なんだね。

  5. 誰も洗わないと思うよ😆
    玄関や靴箱、箪笥の引き出しに入れると芳香剤代わりになるよ✨

  6. ずっと石鹸で髪を洗い続けているとキシキシはなくなってきますよ。普通のシャンプーには界面活性剤が入っているので普通のシャンプーから石鹸に切り替えるとしばらくの間は髪の毛がキシキシします。でも使い続けているとキシキシはなくなってきますよ。

  7. 石鹸は髪の毛を弱アルカリ性にしてしまうので、弱酸性に戻してくれる専用リンスだけ買いましょ?笑

  8. アトピっ子のためにあえて石鹸を選択してた時期もありました。他の方のコメントにもありましたが洗髪後アルカリ性を中和する酸性のものを使用するのが正しいやり方です。リンゴ酢など香りの良い酢をキャップ1杯洗面器1杯のお湯で薄めて頭部を浸してから洗い流します。うちの場合皮膚には石鹸の方が負担が無かったです。今は直に使用する市販のリンスもむか~しは同様に薄めて使っていたんですよ(昭和ですが)。あと不要な石鹸はフリマやバザー、ガレージセールではすぐさばけます。ネットは規制があるかもですが。

  9. 笑ってごめんね 昔は兄が坊主のときとか小さころは 石鹸を使っていました。本当バサバサになるね☺️

  10. わかる〜。
    シャンプー切れたとき石鹸で洗ったことあるけど、泡立ちにくいし キシキシするし 洗い流すのもなかなかどうして大変で日中頭から石鹸カスが落ちてくるんよw
    フケかと思われるで😩シャワーだけの方がマシやわ😩💦

  11. 小さい時お風呂は髪から全身石鹸でした(笑)    置場所に困って外に出していたらガラスが持っていってました(笑)

  12. 髪を洗うとは、チャレンジャーやね。
    森三中の動画で、お風呂掃除に固形石鹸使ってましたよ。

Write A Comment

Exit mobile version