BOTANSITとウィリアム・モリス®、自然を愛する両者の想いが重なり、今回のコラボレーションが実現しました。デザイナーであり詩人、また、自然を愛する思想家でもあったウィリアム・モリスは、あざやかに彩られたデザインで植物の美しさを私たちに教えてくれます。
今回のコラボレーションでは、ライフスタイルと自然の美しさの調和を表現しています。
自然と調和するほど、暮らしは豊かになる、「植物と共に生きる ボタニカルライフスタイル」をこれからも発信していきたいと考えています。

▪️William Morris
19世紀後半のイギリスを代表する芸術家でありデザイナー。
詩人や社会思想家、出版社として広い分野で活動したことでも知られています。
とりわけデザインにおいて、モリス思想や作品が当時の装飾美術に革新をもたらし、近代デザインの原点として知られる「アーツ・アンド・クラフツ運動」の
模範となりました。モダン・デザインの父とも称されています。

・モイスト:《柘榴あるいは果実》 Pomegranate or Fruit, C.1886
ウィリアム・モリスの制作した壁紙の中で最も古いものの1つ。
柘榴のほかに、レモン、オレンジ、ピーチなども描かれている。
果実のデザインはより自然なものに見え、また柘榴の表面には
軽い点描が施され、熟しすぎた果皮に種が露出しているのがリアルさを増している。

・ダメージケア:《アカンサス》 Acanthus, 1875
ウィリアム・モリスの作品の中でも最も覇気に満ちたもので、1880年代後半のより豊かで充実した作風を先取りしたものといえる。古代ギリシアで使われたアカンサスという古典的な植物文様をダイナミックに配置。

2024年2月1日からX(旧Twitter)・Instagramにてコラボを記念したキャンペーンを実施中!
詳細は、こちらの公式アカウントで。
X

Instagram
https://www.instagram.com/botanist_official/

特設サイト
https://botanistofficial.com/special/limited/morris/

#botanist #williammorris #shampoo #treatment #haircare

Write A Comment

Exit mobile version