
今日の動画は僕がとてもお勧めしている【敏感肌でもできる医療脱毛】についてです。
実は僕はここ5年ほどずっとこの方法で「顔の脱毛」を続けてきました。
とても高い美容効果を実感しているので、先日行きつけのクリニックにて実際の脱毛風景などを撮影して来ました!
この動画で紹介する【アトピーや敏感肌でもできる肌に優しい脱毛方法】は特定のクリニックでしか出来ない方式のため、
ぜひ肌が弱くて脱毛に躊躇している方は参考にして頂きたいと思います!
撮影協力:ゆうスキンクリニック(撮影場所:新宿院)
【HP】https://yubt.net/
【Instagram】https://www.instagram.com/yu_skin_c/?ref=badge
【Twitter】https://twitter.com/tokyo_datsumou
※本動画はかずのすけ当人からゆうスキンクリニック様に撮影協力を要請して無報酬にて作成したものです。「報酬目的に作成したPR動画ではない」ことを宣言いたします。
〈目次〉
0:00 はじめに
1:02 敏感肌の脱毛は「医療レーザー脱毛」一択!
3:06 お肌が弱い男性ほど【ヒゲ脱毛】をするべし
4:07 「頬の毛穴」が目立たなくなる!?【顔脱毛】の美肌効果
5:14 脱毛前後のビフォー・アフター比較
7:52 痛いのは嫌&敏感肌の方にお勧めの脱毛方式【メディオスター】とは
10:15 実際のクリニックでのカウンセリング・施術風景
15:39 施術後の痛みやダウンタイムについて 
17:31 担当医師へのインタビュー
17:47 「アレキサンドライト」と「メディオスター」の違いは?
19:15 「単発式」と「蓄熱式」の違いは?
20:40 「痛み」はどのくらい?
22:20 脱毛完了までの「施術回数」と「相場価格」は?
25:10 医療脱毛とエステや家庭用脱毛の違いは?
26:10 施術側からの医療脱毛をする上での注意点
27:13 【ゆうスキンクリニック】さんからのお得なキャンペーン
※
こちらの動画をご覧頂いて「ゆうスキンクリニック」さんに伺われる場合、
①はじめての来院の方 ②1万円以上の施術を受ける方 の両方を満たす方は、
受付にて「かずのすけの動画で知りました」とお告げ頂くことで
【施術料から5,000円のお値引き】を受けることができます。
新宿・上野・池袋すべての医院にてご対応頂けますので、是非ご活用ください!
以上、こちらの動画が良いと思いましたら、
チャンネル登録と高評価をぜひよろしくお願いいたします!
 〈チャンネル登録はこちら↓〉
https://www.youtube.com/channel/UCSRGk4AtN7iyS1YOu79EG8Q?sub_confirmation=1
かずのすけプロデュース化粧品【CeraLabo】
https://cores-ec.site/ceralabo/
<最新書籍>
【コスパ厳選!感動美肌ベストコスメ】
プチプラでも美肌になれる!厳選コスメ112品を紹介
https://amzn.to/30TOUWK
【美肌成分事典】
重版7刷!超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作
https://amzn.to/30WceTP
<かずのすけの簡単な自己紹介>
アトピーで肌荒れに悩んだ経験から美容や化粧品に関心を持ち、
大学院等で化粧品や界面活性剤について専門で研究。
2013年頃より各種SNSにて化粧品の成分解析や様々な美容情報の発信を行ってきました。
ブログには1000件以上の化粧品の詳細な成分解析を掲載しています。
「美容化学者」として美容関連著書10冊執筆、
敏感肌向けオリジナル化粧品「CeraLabo」の製品設計・企画開発等も行っています。
最終学歴:横浜国立大学院卒・環境学修士(専門:界面活性剤、洗剤・洗浄科学、化学教育、メディアリテラシー)※博士課程後期中退
化粧品企画開発・広告指導顧問 株式会社セララボ 代表取締役
美容ブログランキング上位常連!最高月間500万PV&フォロワー7万人以上
アメブロ『かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき』
https://ameblo.jp/rik01194
フォロワー16万人以上!Twitter「かずのすけ」
お仕事お問い合わせは
kznsk@ceralabo.jp
まで!
#医療脱毛 #蓄熱式 #メディオスター
 
						
			
31 Comments
〈目次〉
0:00 はじめに
1:02 敏感肌の脱毛は「医療レーザー脱毛」一択!
3:06 お肌が弱い男性ほど【ヒゲ脱毛】をするべし
4:07 「頬の毛穴」が目立たなくなる!?【顔脱毛】の美肌効果
5:14 脱毛前後のビフォー・アフター比較
7:52 痛いのは嫌&敏感肌の方にお勧めの脱毛方式【メディオスター】とは
10:15 実際のクリニックでのカウンセリング・施術風景
15:39 施術後の痛みやダウンタイムについて
17:31 担当医師へのインタビュー
17:47 「アレキサンドライト」と「メディオスター」の違いは?
19:15 「単発式」と「蓄熱式」の違いは?
20:40 「痛み」はどのくらい?
22:20 脱毛完了までの「施術回数」と「相場価格」は?
25:10 医療脱毛とエステや家庭用脱毛の違いは?
26:10 施術側からの医療脱毛をする上での注意点
27:13 【ゆうスキンクリニック】さんからのお得なキャンペーン
顔脱毛のことちょうど調べようと思っていました!体は隠せるけど顔は隠せないからめちゃくちゃやりたいです。。
動画と関係無い質問なのですが…
セラシエルについて。
初めて購入しました。
一滴のみで保湿も十分。ベタベタせずに、使用感すごく良いです!コーセーのモイスチュアエッセンスはベタベタが残ってイマイチでしたが、セラシエルに変えてから快適に過ごせるようになりました。刺激も全くありません。
私はかなり色白なのですが、顔色が赤くなることも無いです。
しかし、どこかで聞いたのですが、セラシエルのリニューアル考えられてるとのことで、心配してます…
かずのすけさんナイアシンアミド推してるため、そういう成分が付与されたりして、アスタキサンチンの割合が低くなったりしたら、残念だな…と思ったり…
セラシエルは、セララボだけでなく、いろんな化粧品の中でも、「低刺激な抗酸化力」が得られる貴重な商品だと感じます。
もし、リニューアルされるとしたら、「抗酸化力」「油分無配合」の二点はブレることなく継続してほしいです!
・リニューアルはされるのでしょうか?
・されるとしたら、アスタキサンチンの割合は減りますか?
・油分配合になりますか?
もし可能でしたら教えてくださると助かります。
色素沈着しててもメディオスターを選んでも大丈夫ですか?
病院で医療脱毛しましたが針をざくっと刺すぐらい痛かったです。何レーザーかはもうわかりません10年以上まえなので。医療脱毛は金銭面で一回だけです。その後エステに切り替えましたが口周りは50回ぐらいやっても生えてきます…。むしろ増えたかもとか思う時もありますよ。女性なんでね
確かにヒゲ脱毛をするとホントに楽で髭剃りによる肌荒れはなくなりますが、当然その後ひげが生えなくなるので「髭を伸ばしたいな」と思っても無理だということを頭に入れておく必要があります。一見当然のことに思えますが意外と忘れがちなんですよね。
フルリという洗顔について、かずのすけさんの詳しい解説が聞きたいです。よろしければお願いしますm(_ _)m
若返ってる…..すげぇ
やりたいけど高いんよな…
ひげ脱毛は15回くらいだということですが、その回数で金額いくらぐらいかかりましたか?
剃刀負けをよくするので医療脱毛をしているのですが毛自体は生えて来なくなったけど毛穴がすごく目立つようになりました😭😭
かずのすけさんはヒゲ脱毛だけでおいくら掛かりましたか?ヒゲ自体は薄いみたいでも2年ほど必要だったとの事…毛深い我が家の息子も脱毛したがってるけどかずのすけさんより年月も予算も倍かかりそう💦
タイムリーな情報とても感謝してます💛
かずのすけくんが「薬機法」と言っていたのに感心しました.今でも「薬事法」という時代遅れの素人がいますから.
単発式と蓄熱式で通う回数が変わったりするんですかね?
かずのすけ先生本当に肌綺麗ですね!うらやましいです^^
医療脱毛去年くらいから気になっていて、本当なら今年しようかと思っていたんですが、コロナ流行で未だに行けずで。。
おススメな院紹介ありがとうございます!こちらの顔脱毛早速調べました!
顔と言っても全顔ではないんですね!首の前側はいらないからその代わりに額にしてほしいとかそうゆう融通とか効くところですか?
コロナがもう少し落ち着いたら本当に医療脱毛したい💛
かずのすけさんは、15回程うけてまだ少し生えてくるとおっしゃってましたが、これからも通い続けないと元通りになってしまうんですか??
乾燥による肌荒れと診断を受け化粧水後に「ビーソフテンクリーム0.3%」を処方して貰ってるのですがセラキュアローションのあとに塗るのは大丈夫でしょうか?
かずのすけ先生ー❗
顔のうぶ毛って外からのホコリなどから守ってくれる役割があると思うのですが、その役割があるうぶ毛を脱毛でなくしてしまって大丈夫なんでしょうか?
毛穴で数年悩んでますが、そこまで濃い毛ではありません。でも顔脱毛で毛穴目立たなくなるものでしょうか?
関西に住んでいます。かずのすけさんは東京のクリニックに行かれてましたが、関西にオススメのクリニックはありますでしょうか?
メディオスターを調べたらダイオードレーザーということだったんですが、他の機械でもダイオードレーザーの蓄熱式なら刺激が少ないということになるのでしょうか?
顔脱毛後の保湿は何を使ってましたか?セラキュアローションだけで足りるんでしょうか…
診断は医師ですが、レーザーを当てる方は医師では無いのですか?
男専用待合室あるのいいなぁ
全身脱毛も女性が行うんですか!?
またVIOはどうなるんですか!?
顔脱毛を検討しているため参考になりました。敏感肌でアトピー持ちのため顔脱毛には特に不安があり、機械選びに迷っていました。
一点お伺いしたいのですが、メディオスターと同じ蓄熱式であるソプラノアイスプラチナム 等の機械は、比較検討されましたか?
お答え頂けますと幸甚です。
かずのすけさんいつもありがとうございます。
私も先日医療脱毛をうけて、顔が痒くなってしまいました。
メディオスターで受けました。
ニキビもできやすくなってしまいました。
かずのすけさんも肌に影響があったと仰っていましたが、どのようにスキンケアをしましたか?
また肌荒れはどのくらいで治りました?
メディオスターやっぱり敏感肌に良いんですね!全身脱毛でVIO以外はメディオスターでお願いして施術してもらっていました。一度別の機械になった時ものすごく肌荒れしてしまったので。顔脱毛は怖いな…と思っていましたがかずのすけさんを見てチャレンジしてみたくなりました!
ハイフとかイオン導入ピーリング(保湿オプション)とかやったりしてます?
私はエステ脱毛をミュ○プ○○○○に8年前くらいに何年か通ってました。
医療脱毛は高いから。と思ってエステにしたのですが、当然ですが、エステでも、色んな箇所打つと高かったです。個人差があるけど、やはり十数回とか打たないと、ほぼほぼ生えてこないなんて事にはならないかもです。しかし、十数回打ったところは、今でも結構薄いままで一番打った脇は、本当に薄いヒョロ毛が二、三本たまに生えてるくらいくらいで、7年前くらいに買った自宅用の脱毛機でそこだけ打ちました。
でも、また、時が経つと二、三本また生えてきます。手足や顔はそこまで打って無かったので、年々また毛根から元気な毛が少しずつ蘇る??感じで出てくるようになってきました。でも、いずれも、やらない前よりはやった後の方が薄くはなっていて、その、少しでも薄くなった状態は保てています。
医療脱毛も、自分でシェイバーで毛を剃って行くんですよね?
私の行っていたところは、以前は剃り残しは、剃ってくれてたんですが、それも、しない。ということになってました。(現在は知りません)手の届かないようなところ背面などは剃ってくれてたと思います。
剃り残しを剃ってくれてた時は施術者によっては、かなり荒くてカミソリの痕がミミズ腫れになったりがありましたし(しかもIゾーン!)、ホクロの部分をきちんとカバーしてくれてない時もありました。
また、人によっては毛穴が汚くなったという子もいるし、私の脇も鳥肌のようになってるところもあり、施術者の出力の調整??が強すぎたのかな??など思います。
それに施術者によっては、足首の一部分の打ち忘れがあったりしました、、、
そうすると、暫くしたら、足に仰向けとうつ伏せになった時の境界線をペンで書かれて、そのペンが帰る時きちんと落とされてない事もありました。
今はまたエステも色々改善させているのかもしれませんが
子供には医療脱毛をさせたいな。と思いました。
質問があります!
私も敏感肌で、毛が濃く肌色も黒いです。(ハーフです)
家庭でできる脱毛器などをよく耳にして、いろいろある中どれが一番いいのかわかりません。いつかは医療脱毛をやりたいと思ってますが、かずのすけさん的におすすめな脱毛器などありますか?
かずのすけさんにハイドラフェイシャルの動画上げて欲しいです!