化粧品研究者が厳選したおすすめの市販プチプラシャンプーについて成分レベルで解説しました。
シャンプーに含まれる成分を見分けるポイントについても解説しています。
『ラウレスやアミノ酸系ってよく聴くけど実際どうなの?』
『シリコンって髪や頭皮に悪そう。ノンシリコンを選ぶべき?』
『コスパが良いプチプラシャンプーで良いアイテムを知りたい!』
こういった方々はぜひチェックしてみて下さい。
▼解説したプチプラシャンプー▼
・ジュレーム アミノ アルゲリッチ シャンプー ディープモイスト
・ミノン 薬用ヘアシャンプー
・いち髪 THE PREMIUM エクストラダメージケアシャンプー シャイニーモイスト
・ボタニスト ボタニカルシャンプー モイスト
▼目次▼
0:00 OP
1:10シャンプー成分「界面活性剤」の解説
7:12 シャンプー成分「シリコーン」の解説
9:27 シャンプー成分「カチオン性ポリマー」の解説
11:49 おすすめプチプラシャンプー①ジュレーム
14:01 おすすめプチプラシャンプー②ミノン
15:14 おすすめプチプラシャンプー③いち髪
16:55 おすすめプチプラシャンプー④ボタニスト
18:57 まとめ・ED
▼参考▼
・化粧品成分オンライン:https://cosmetic-ingredients.org/
・Cosmetic-Info.jp:https://www.cosmetic-info.jp/
・日本石鹸洗剤工業会『ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩(AES)のヒト健康影響と環境影響に関する リスク評価結果について』:https://jsda.org/w/02_anzen/AESrisk.html
・星野雄大, 土持暢嗣, 関口範夫『アシルアスパラギン酸系界面活性剤の特性』日本化粧品技術者会誌, 53(3), 207-214 (2019) :https://doi.org/10.5107/sccj.53.207
▼自己紹介▼
—————————————————————————————————————
現役化粧品開発研究者の『和ノ蔵美知瑠(わのくらみちる)』と申します。
このチャンネルでは美容科学系Vtuberとして活動するこの私が、
化粧品にまつわる科学解説や成分レベルでの製品解析情報を発信しています。
得意な分野は化粧水・乳液・クリームなどのスキンケアアイテムから、
洗顔・クレンジングなどの洗浄アイテム、
あるいはシャンプー・コンディショナーといったヘアケアアイテムまで。
Twitterでは、化粧品に関する研究紹介や最新コスメ情報なども発信しています。
“分かりやすく”、”楽しい” 解説を目指して活動しているので、
ご質問はTwitterのDMやマシュマロまでお気軽にどうそ!
【Twitter】https://twitter.com/rikei_wnkrmc
【マシュマロ】https://marshmallow-qa.com/rikei_wnkrmc
—————————————————————————————————————
▶BGM
DOVA-SYNDROME:https://dova-s.jp/
▶効果音
効果音ラボ:https://soundeffect-lab.info/
▶サムネ作成
Canva:https://www.canva.com/
▶字幕作成
Vrew:https://vrew.voyagerx.com/ja/
▶素材
いらすとや:https://www.irasutoya.com/
写真AC:https://www.photo-ac.com/
icooon-mono:https://icooon-mono.com/
和柄の背景用フリー素材:https://ja.forallcreators.com/kimono-patterns/
フキダシデザイン:https://fukidesign.com/
#化粧品
#シャンプー
#成分解説
2 Comments
ご視聴ありがとうございます。
ご質問や化粧品の解説リクエスト等あればお気軽にコメント下さい。
▼目次▼
0:00 OP
1:10シャンプー成分「界面活性剤」の解説
7:12 シャンプー成分「シリコーン」の解説
9:27 シャンプー成分「カチオン性ポリマー」の解説
11:49 おすすめプチプラシャンプー①ジュレーム
14:01 おすすめプチプラシャンプー②ミノン
15:14 おすすめプチプラシャンプー③いち髪
16:55 おすすめプチプラシャンプー④ボタニスト
18:57 まとめ・ED
成分の見方が分かりやすくて勉強になりました!ありがとうございます。
flatなど、癖毛を抑える成分についてご意見をお伺いしたいです。