今日は12月7日に限定発売した
エッセンシャルプレミアムのホリデイ限定セットのお知らせと、
本題として『今後のトリートメント市場について』
僕の思っていることをお話しました!💡

〈目次〉
0:00  はじめに
0:18 【Essential Premium】のホリデイシーズン限定セットが今年も発売!
1:56  今後のトリートメント市場は「花王」「クラシエ」の独壇場…!?
3:14  最初は良いのに使い続けるとベタつく…『あの使用感』の原因
4:44  柔軟成分【第四級アンモニウム塩】と【第三級アミン塩】について
7:22  花王・クラシエは10年以上前から『第三級アミン塩』を採用…!
8:22  現在のシャンプーに『第四級アンモニウム塩』が不要な理由
10:44 マイルドなシャンプーには『マイルドなトリートメント』が今後求められる!
13:05 エッセンシャルプレミアムなどの【次世代トリートメント】試してみて! 

以上、こちらの動画が良いと思いましたら、
チャンネル登録と高評価をぜひよろしくお願いいたします!

〈おすすめ動画〉
①ドラッグストアで買えるNo.1サロン級シャンプーはこれ!プロが10年推し続ける名作【ココンシュペール】全種解説
ドラッグストアで買えるNo.1サロン級シャンプーはこれ!プロが10年推し続ける名作【ココンシュペール】全種解説
②【高いシャンプー、もう要りません】プチプラ革命シャンプー3選!このレベルのシャンプー&コンディショナーがドラッグストアで約1000円は色々ヤバい
【高いシャンプー、もう要りません】プチプラ革命シャンプー3選!このレベルのシャンプー&コンディショナーがドラッグストアで約1000円は色々ヤバい
③【花王100年の最高傑作】これぞ大本命…!『THE ANSWER』ついに完成。新搭載”ラメラプラットフォーム技術”で花王シャンプーの限界を超える!
【花王100年の最高傑作】これぞ大本命…!『THE ANSWER』ついに完成。新搭載”ラメラプラットフォーム技術”で花王シャンプーの限界を超える!

〈チャンネル登録はこちら↓〉
https://www.youtube.com/channel/UCSRGk4AtN7iyS1YOu79EG8Q?sub_confirmation=1

かずのすけプロデュース化粧品【CeraLabo 】
◼︎公式オンラインストア
https://cores-ec.site/ceralabo?inflow=216
◼︎Amazon公式ストア
https://www.amazon.co.jp/stores/page/ADB80C17-B6B3-461E-A5E8-52D026251EE1?channel=youtube
◼︎LINE公式アカウント(新商品や店舗相談会のお知らせをお届け✉)
https://lin.ee/f4HijwT

<最新書籍>
【コスパ厳選!感動美肌ベストコスメ】
プチプラでも美肌になれる!厳選コスメ112品を紹介
https://amzn.to/30TOUWK

【美肌成分事典】
重版8刷!超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作
https://amzn.to/30WceTP

<かずのすけの簡単な自己紹介>
アトピーで肌荒れに悩んだ経験から美容や化粧品に関心を持ち、
大学院等で化粧品や界面活性剤について専門で研究。
2013年頃より各種SNSにて化粧品の成分解析や様々な美容情報の発信を行ってきました。
ブログには1000件以上の化粧品の詳細な成分解析を掲載しています。
「美容化学者」として美容関連著書10冊執筆、
敏感肌向けオリジナル化粧品「CeraLabo」の製品設計・企画開発等も行っています。
最終学歴:横浜国立大学院卒・環境学修士(専門:界面活性剤、洗剤・洗浄科学、化学教育、メディアリテラシー)※博士課程後期中退
化粧品企画開発・広告指導顧問 株式会社セララボ 代表取締役

美容ブログランキング上位常連!最高月間500万PV&フォロワー8万人超
アメブロ『かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき』
https://ameblo.jp/rik01194

フォロワー20万人超!Twitter「かずのすけ」

お仕事お問い合わせは
kznsk@ceralabo.jp
まで!

#シャンプー #トリートメント #ヘアケア

22 Comments

  1. 〈目次〉

    0:00  はじめに

    0:18 【Essential Premium】のホリデイシーズン限定セットが今年も発売!

    1:56  今後のトリートメント市場は「花王」「クラシエ」の独壇場…!?

    3:14  最初は良いのに使い続けるとベタつく…『あの使用感』の原因

    4:44  柔軟成分【第四級アンモニウム塩】と【第三級アミン塩】について

    7:22  花王・クラシエは10年以上前から『第三級アミン塩』を採用…!

    8:22  現在のシャンプーに『第四級アンモニウム塩』が不要な理由

    10:44 マイルドなシャンプーには『マイルドなトリートメント』が今後求められる!

    13:05 エッセンシャルプレミアムなどの【次世代トリートメント】試してみて!

  2. かずのすけさんのTHE ANSWERの動画見て、最近シャンプーだけTHE ANSWERに変えてみました。トリートメントはジメチコンが3番目に書かれてたので躊躇してしまい、今まで使っていたナプラケアテクトHBカラートリートメントSをそのまま使ってます。仕上がりは今まで使っていたナプラケアテクトHBカラーシャンプーSよりもサラサラしなやかな感じで手触りもよく、シャンプーはこのままTHE ANSWERに変えようかなと思っていたのですが、ナプラのトリートメントの成分見たら第四級アンモニウム塩。でもノンシリコンだから、疎水性相互作用は起こりにくいのかな?
    実際、第三級アミン塩+シリコンと第四級アンモニウム塩+ノンシリコン、どっちがビルドアップの懸念が大きいですかね?

  3. いつもありがとうございます。
    乳幼児のシャンプーも同じで 構わないのでしょうか?
    少し疑問を持ちました。

  4. 初めまして。数カ月前にかずのすけさんを知り、参考にさせて頂いております。シャンプー•トリートメントを今までヨルを使ってて頭皮の痒みと湿疹が出来てたのでエッセンシャルプレミアムに変えたのですが、やはり痒みと頭皮湿疹ができます。髪の乾燥が酷いので、アウトバスにミルクトリートメントも使ってますが、トリートメントを止めてシャンプー+アウトバスのトリートメントにした方が痒みや頭皮湿疹は治まってくるでしょうか?以前は脂漏性湿疹が出来てオクトシャンプーを使ってたんですが、ごわつきが強くて😅今までも市販品色々使ったのですが痒いし、酷いとアレルギー起こして顔が腫れたこともあります。痒みや頭皮湿疹の原因がトリートメントなのではと今日の動画を見て思いました。

  5. ココンシュペールのお試し容量を何となく買って使ったら良かったので、商品名で検索して初めてかずのすけさんの事を知りました。
    それ以降ずっと使い続けていたのですが、転居して近くのドラッグストアに売ってなくて、かずのすけさんの他の動画を見て、いち髪プレミアムとHIMAWARIを使ってみたんですが、両方合わなくて、すぐにビルドアップしてしまい、1/3程度で使用中止しました。同じクラシエさんなのにと思ったら、トリートメントのせいだったんだと初めて気が付きました。
    エッセンシャルもサシェを使ってみましたが、匂いと、トリートメントが緩すぎるのが私には使い辛く、成分表記でもジメチコンが上の方にあるのも気になるので、結局少し遠いドラッグストアまでココンシュペールを買いに行ってます。
    シリコン以外に注意しないといけない成分を教えていただきありがたいです。
    今度THE ANSWER使ってみます。

  6. かずのすけさん達の啓蒙?のおかげで、アミノ酸系(ベタイン系も含)シャンプーが、クラシエ以外でも手に入り易くなりました。(エッセンシャルには嬉しい驚きでした)
    次は、3級アミン塩のトリートメントやヘアマスクのランキングをお待ちしています。
    私も4級アンモニウム塩にカブれやすく、頭皮は気をつけていても、手やブロー時に触れる頰などに湿疹が出ます。

  7. サロン等でしか買えないおすすめのシャンプー、トリートメントなどもあれば教えていただきたいです🤔

  8. 更年期に入って一気に髪のうねりパサつき細毛広がりに悩んでます、朝使えてベタつかないけど纏まるアウトバストリートメントやミルク、ミスト、オイル等でお手頃価格のオススメをぜひお願いします!!

  9. THE ANSWERとmelt使ってますが、お風呂が楽しくなりました。使い分けたら最高すぎる。

  10. 確かに同じ物を使い続けると髪の状態が悪くなってきて、パサつきやクセが酷くなってくる気がします。
    かずのすけさんおすすめのエッセンシャルに変えた時、最初はクセが酷くなり「えー😱」ってなりました💦
    でも1週間経つ頃、矯正かけた❓って位クセがなくなってきて、ツヤも出てきたのでビックリしました❗️
    蓄積されてた成分の入れ替えが行われたんですかね❓
    ホワイトティーの香り好きだったので買ってみます♥️

  11. ジアンサーのシャンプー&トリートメントを使用しています。
    トリートメントをココンシュペールにしようか迷っています…。

  12. Answerしゃんとりのいい所、しばらく使うと微妙になってくる髪の毛乾くの遅くなる等の現象がなくなりました。

  13. THE ANSWER使いました〜!新しい使い心地と抜群の洗い上がりで髪の毛に悩んでる方は一度使ってみて欲しいです🎶
    残念ながら痒みが出てしまったのでmeltに戻しましたが…🥺成分が合う方には革命だと思います!

  14. ココンシュペール好きなのですが、例えばシャンプーはエアリーブルーム、トリートメントはスリーク&リッチのような組み合わせはメーカーが想定してるバランスが崩れてしまう可能性があるのでしょうか…?中間の使用感を求めているの悩んでいます

  15. ヘアミルクやヘアオイルは、普段使ってますか?
    もし使ってたら、何を使ってるのか教えて頂きたいです。

  16. 息子がエッセンシャルプレミアムをストックするぐらい、愛用していて、かずのすけさんの動画を拝見し、ホワイティを買ってきてました😊
    息子は先見の明があったんですね😊
    ANSWER❤

  17. まさに数年使い続けてきたのがクラシエと花王のコンディショナー(HIMAWARIといち髮とエッセンシャルプレミアム)でした。THE ANSWERも気になるのでエッセンシャルプレミアム使い終わったら買ってみます。
    市販で手に届きやすいのがありがたいです。

  18. 結局、ココンシュペールのスカルプとココンシュペールのスリーク&リッチに落ち着きました😊ココンシュペールのアドバンスリペアパックはお試しで購入中😊
    毎日髪を洗わないから(皮膚科医に言われ)スカルプでちょうど良く汚れを落とせます😊

  19. コンディショナーは、髪の毛の静電気予防の目的&
    クシどおりを良くする目的で毛先10cmに使ってます。
    柔らかく?はならなくていいんだけどなぁ😅

Write A Comment

Exit mobile version