今日は前回解説したの石けんの成分表示ルール4つから、
実際にお肌に優しい石けんを選ぶためのコツについてです!
※途中、後からボイスだけ吹き込んだ部分があり、テンションが一気に下る箇所があるのでちょっとびっくりするかもしれません;ご容赦頂けると幸いです^^;
<目次>
0:00 はじめに
0:29 ①の場合 「カリ含有石けん」を選ぶのが無難
03:54 ②③の場合 「ラウリン酸」「ステアリン酸」の少ないものを選ぶ
05:56 ④の場合 「ヤシ油」以外が主成分のものを選ぶ
07:49 最後に 成分はあくまで目安!実際の使用感は使って確かめよう
以上、こちらの動画が良いと思いましたら、
チャンネル登録と高評価をぜひよろしくお願いいたします!
〈チャンネル登録はこちら↓〉
https://www.youtube.com/channel/UCSRGk4AtN7iyS1YOu79EG8Q?sub_confirmation=1
かずのすけプロデュース化粧品【CeraLabo】
https://cores-ec.site/ceralabo/
<最新書籍>
【コスパ厳選!感動美肌ベストコスメ】
プチプラでも美肌になれる!厳選コスメ112品を紹介
https://amzn.to/30TOUWK
【美肌成分事典】
重版7刷!超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作
https://amzn.to/30WceTP
<かずのすけの簡単な自己紹介>
アトピーで肌荒れに悩んだ経験から美容や化粧品に関心を持ち、
大学院等で化粧品や界面活性剤について専門で研究。
2013年頃より各種SNSにて化粧品の成分解析や様々な美容情報の発信を行ってきました。
ブログには1000件以上の化粧品の詳細な成分解析を掲載しています。
「美容化学者」として美容関連著書10冊執筆、
敏感肌向けオリジナル化粧品「CeraLabo」の製品設計・企画開発等も行っています。
最終学歴:横浜国立大学院卒・環境学修士(専門:界面活性剤、洗剤・洗浄科学、化学教育、メディアリテラシー)※博士課程後期中退
化粧品企画開発・広告指導顧問 株式会社セララボ 代表取締役
美容ブログランキング上位常連!最高月間500万PV&フォロワー7万人以上
アメブロ『かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき』
https://ameblo.jp/rik01194
フォロワー16万人以上!Twitter「かずのすけ」
お仕事お問い合わせは
kznsk@ceralabo.jp
まで!
#石けん #石鹸 #洗顔料
36 Comments
<目次>
0:29 ①の場合 「カリ含有石けん」を選ぶのが無難
03:54 ②③の場合 「ラウリン酸」「ステアリン酸」の少ないものを選ぶ
05:56 ④の場合 「ヤシ油」以外が主成分のものを選ぶ
07:46 最後に 成分はあくまで目安!実際の使用感は使って確かめよう
女性よりもキレイなお肌で、羨ましいです。敏感肌の毛穴星人ですが、美容皮膚科にいかないとなおらないのでしょうか?
油脂から選ぶのは勉強になりました。
因みに固形石鹸派です。
固形石鹸ではないものは、肌にヌルヌルが残る感じが気持ち悪くて、、、(うるおい成分?)
肌は弱いのですが、ダヴやビオレより、私にとっては石鹸が優しいです。
シャボン玉石鹸はどうですかね?
いつかの石鹸はどうなのでしょう
桐生市在住ですが、桐生絹せっけん知りませんでした😭地元愛が強い人が多い土地柄なのでこだわって作っているのがわかります。さっそく購入します😃
皮膚科でアイボリー化粧石けんを勧められました。主成分は牛脂脂肪酸Na、パーム脂肪酸Naのようですが、これはどの部類に入るのでしょうか?私はアトピー肌、インナードライなのですが、低刺激と思われますか?
薬用石鹸ミューズが品薄になるほどに売れています。これって、コロナウイルスはふつうの石鹸では洗い落とせず、薬用でないと有効ではないと思う人が多いからかも知れませんね。実際はどうなのでしょう?やはり薬用石鹸の方が薬用でない石鹸よりも消毒効果はあるのですか?
ところでミューズと言えば、かなり前の話ですが、アメリカでミューズ石鹸が健康被害を生じさせるかのような批判記事が出まして、WHOも肯定するかのような見解を示していた記憶があります。御存知ですか?あれって今にして思えばデマだったのかな……?実際のところ、どうなのですか?薬用石鹸ミューズを毎日のように使っており、風呂でも洗髪から何から全部、ミューズでやっていますが、身体への影響は問題ないですか?
ソルビン酸Kは発がん性のある成分と以前読んだことがあり
自分が使っていたパーフェクトホイップに
入っているのに先日気づき驚きました…
使用はやめたほうがいいでしょうか?
とっても安易な質問をしていることを
承知で恥を凌ぎ質問させていただきます🙇♀️
申し訳ないです…
HABAの絹泡石けんが、カリ含有石ケン素地が最初に来ていたからいいのかなと思ったけど、次にヤシ脂肪酸になっていたからどうなんだろう。。?
使ってるけどよいです。500円くらいだし
牛乳石鹸の赤箱をたまに使用しますが、結構洗浄力が高めなことが分かりました!
肌が明るくなった気がするので好きだったのですが(・・;)
毛穴汚れには酵素とよく聞きますが、酵素洗顔パウダーについて動画等で解説して頂けたら嬉しいです✨
マスクを着け続けてる為肌荒れが酷くなりエステサロンで購入した洗顔料で痒みが出てました。かずのすけさんの動画を観てアレッポの石鹸に変えてみたところ、痒みが軽減してしっとり感が出ました。かずのすけさん、ありがとう御座います!
あきゅらいず の泡石について教えて下さい‼️
いつも楽しく見ております✩ 海外土産で貰ったmedimixという石鹸の日本版があるそうですが、こちらは成分的にどうでしょうか??
凄く参考になりました。購入の際の参考にさせて頂きます。有り難う御座いました。
エトヴォスのクリアソープバーを使い切った後にmimcのオメガフレッシュモイストソープを使用したら肌に刺激を感じて合わなかったので、クリアソープバーに戻したら落ち着いていました。
今回動画を見て改めて成分を確認したら同じ石鹸落ちを謳っていているメーカーの固形石鹸でもそれぞれ全く違う成分だったので驚きました。
(多分mimcの自然素材の部分が自分には合わなかったんだなと思います)
とても参考になる内容でオフスキンケアにも興味が湧いたので、セララボ製品も試してみたいと思います。
100均の固形石鹸は肌がヒリヒリします‼️ 赤ちゃんでもOKの表示ありなのが理解できない。俺でさえ強い刺激の石鹸なのに?
わたし、DHCのオリーブソープを使ってます。
ボディーソープで水、ラウリン酸が初めに来るものと殺菌成分(イソプロピルメチルフェノール)を含むものではどちらが肌への負担が大きいでしょうか?今この条件をどちらも満たすもの(ウルオス)を使っているのですが、殺菌成分の入ったものを毎日使うのは避けたほうが良いですか?
かずのすけ様、教えてください。
ドクターブロナーのティートゥリーの固形石鹸での洗顔はかずのすけ様から見てどうでしょうか。。
この動画に当てはまる成分もありますが保湿成分も多かったので。
実はこれまで6年以上くらいドクターブロナーのティートゥリーで洗顔していました。
私は肌が薄めで弱く乾燥肌だったのですが、この石鹸だけはなぜか肌荒れせず(何故かティートゥリー以外は成分同じでもカサカサに肌荒れします)、
洗い終わった後も時間たっても全くつっぱらずもちもちとなり毛穴の黒ずみとか味わったことがありませんでした。
ですが、、朝晩この洗顔だったから洗い終わりの感じが良くても肌バリア弱くなって見えないところで刺激になっていたのでしょうか。
それとも、使うにしても、夜だけにして朝はぬるま湯洗顔だけだったらよかったんでしょうか。
またはこの石鹸が刺激だったのでしょうか。。
現在は洗顔を見直し朝はぬるま湯のみにし、夜はセラヴェールのクレンジングオイルを使用しとって気に入っております💞
ただ、一週間に1〜2回くらいはドクターブロナーのティートゥリーの固形石鹸を使いたいのですが、あまりオススメしませんか?
あまり汗をかいていないなと思う時は、
celaveilのinduceで洗顔をして
今日は汗かいたなと思う時は、
優しい石けんで洗顔という方法は
アリでしょうか??
最近、入浴剤としてエプソムソルトを使用しているのですが、乾燥肌の人は使用しないほうがいいのでしょうか?
お風呂から上がった後は身体が温まる気がします。
ねば塾の手作り元ちゃん
↓
純石ケン分(98%・脂肪酸ナトリウム)
※原材料:廃食油、パーム油、水酸化ナトリウム
これはグリセリンが豊富に残ってる石鹸で、感触としてはアレッポの石鹸と似てます(香りはありません)。
これも敏感肌には厳しいでしょうか。
お時間がありましたら教えて下さいm(_ _)m
知り合いが アルソアクイーンシル◯ーをすすめてきました❗
高くて買えないからお断りしました…。
この石鹸の香りがまず私には苦手で無理だった…(T-T)サンプル勿体無いから、✋を洗うときに使おっと🎵😃
かずのすけさんの動画、いつも有り難いです💗
どうもありがとう💗
質問です!
毛を剃る際にはシェービング剤を使った方がいいのでしょうか?
私はボディーソープを使っているのですが、友達から「シックハイドロシェービングジェル」を薦められて購入しようか迷っています。
まだまだ勉強中で分からないので教えて貰えると嬉しいです!
乾燥肌で敏感肌なんですが朝夜パーフェクトホイップの洗顔料を使用してます💦
使わない方がいいんでしょうか??特に今のところ問題はないです😓
お返事いただけるとありがたいです!!
ロゼット緑たまに使うけどビオレより肌の刺激余裕で強い気がする
シャボン玉石鹸を1、2回使って、
鼻が赤くなってしまいました。。
刺激が強いのかもしれません。
どういった洗顔を使ったらいいのかわかりません。。
コメント失礼します!
インナードライなのですがカウブランドの洗顔フォームはどうでしょうか?
セラミド入りのピンクのやつです!
動画に出ているチューブタイプの石鹸が過去の肌荒れや蕁麻疹の犯人で思わず笑ってしまいました‥(笑)
かずのすけさんの書籍を購入以来、アレッポの石鹸をメインにしています。肌の調子が大きく変わることはなく嬉しいです。やっぱり自分に合ったものを選ぶのは大切なんですね😊
マジックソープのドクターブロナーをどう思いますか❓
乾燥肌、敏感肌の人でも使えますかね🤔❓
いつも商品の参考にさせて頂いてます
この前ドラッグストアで、とても懐かしい[ロゼット洗顔パスタ]を見つけて、またお手頃なので、即買いしました‼️
懐かしい硫黄の香りもしました🎵
成分はどうなんですか?教えてください。
かずのすけさんが動画に出してる洗顔の子たちはバランスの良い洗顔という事ですか?
かずのすけさん、夜に皮膚科でもらった軟膏クリームを1日一回夜お風呂入った後に鼻だけに塗布してるんですけど、朝はできれば部分的に軟膏のついた鼻だけを洗い流したいのですが、ドラッグストアーとかでも普通に買えるかずのすけさんおすすめのポンプ式の石鹸とかってありますか?皮膚科の先生は石鹸でよく洗って下さい。って言っていたんですけど、朝は基本ここ最近ずっとぬるま湯洗顔とかなので本当はあんまり泡洗顔はしたくないんです😟良かったら是非回答宜しくお願いします🙇♂️🙏
お茶石鹸でおすすめのものはありますか??
ボディソープは、数週間使ってから「なんか乾燥してる?」って気付くことが多くて、使いかけのものが家に沢山あります😂
今回いろんなボディソープの成分を見比べてみて、自分が苦手な成分は精油(のどれか)っぽい!と推測できました。
あと、マジックソープベビーマイルドが意外と洗浄力キツい感じがするのも納得でした。
すごく参考になる動画をありがとうございました!既に数回見てますが、今後も見返します。