浴室グッズで、今後も絶対リピするやーつ❣️

 ※2024.07.09追加 マーナのディスペンサーで、動画内ではクレンジングオイルも使用していますが、時間が経つにつれ空気弁が機能しなくなりました😭形がいびつになった本体とパッキンは、そのまま1か月程度置いたら元に戻りました。(捨てずに再利用できます)

👉マーナのマグネットディスペンサーは、ボタニストよりも粘度のあるコンディショナーを使っている方は要注意です👈
※また、家族が多い人も要注意です。一気に使うと、コンディショナーはゆっくりと下がってくることもあり、ぼすぼすと空気が発射される可能性が😵わが家は、5人で使ってますが最後の最後まで綺麗に使い切れます🙆

前編の動画はこちら⇩
【管理家事をなくす】カビ・汚れの温床の浴室の鏡をDIYで撤去
【管理家事から解放】カビ・汚れの温床の浴室の鏡を撤去 #バスコークN #浴室リフォーム #diyリフォーム

3,7,9歳の母で、整理収納アドバイザーのほーむず めこです。
もともと汚部屋なので、なるべく掃除がラクにだけど機能性は落とさず…という商品を探し続けています。

【目次】
0:00 はじめに
0:10 第3位 tower「マグネット水切りワイパー」
   ①シームレスで溝がない=掃除がラク
   ②マグネット収納で場所を選ばない
   ③大人も子どもも使いやすい角度 
   ④柄が34.5㎝と長く、身長が低い私でも天井境目まで届く
1:05 第2位 洗顔ソープの壁掛け「±0オートディスペンサー+壁面シールフック」
   何個も替えた中で、一番耐久性があるし、電池もちもいい!
1:59 マーナ「マグネットディスペンサー」
   ①片手でできる!3歳でもできます^^
   ②シンプルで洗いやすい
   ③開口部が広いのでろうとが必要ありません
   ④マグネットが強い
   ⑤中身が若干すけるから残量がわかる
   ※実は錆が発生しました…

4:15 番外編
 4:23 ホースの水切りには「無印フック+かもいフック」
 4:40 浴室から鏡をなくす
   ※外し方は前回の動画を見てください
 5:03 万能Jrくん
 5:26 無印良品のタイル目地ブラシ
5:49 まとめ 推しの商品たちはどれもおすすめ!

※注意点
ソープディスペンサーで使用している、壁用のフック「差し込み型シールフック 2P FOK-29」の取り付けは。
雌雄のフックを引っ掛けます。
ここで注意なのが、取り付け面に強く押し付けて密着させることが大事です。
なるべく平らでつるッとしているところだとかなり強力に張り付きます。
(力ずくでも取りにくくなるので、壁を傷つけてもよいところにした方が◎)

→取り付けOKの場所
 プリント合板・柱・ガラス・タイル・ステンレス・プラスチック・金属塗装面・塗装していない凸凹のない面

→取り付けNGの場所
 土壁・しっくい・ビニール・布・紙製の壁紙・水性の塗装壁・高温多湿な場所・凸凹面・材質の弱い面

<紹介した神アイテム>
・tower「マグネット水切りワイパー」
ホワイトとブラックがあります。
楽天:https://a.r10.to/ThrCoW

・±0「オートディスペンサー」
泡・アルコール・液体タイプがあるので選択時に要注意です
楽天:https://a.r10.to/hUddLQ

・marna「マグネットディスペンサー」
ホワイト・グレー・ブラックがあります
楽天:https://a.r10.to/hNK5hy
→追記:しばらく使っていたら、クレンジングオイルは弁機能が働かずうまく出なくなりました。シャンプーやボディソープがおすすめです🙇

・無印良品のフック+かもいフック
楽天:https://a.r10.to/hkUZaj
→わが家の代々のホースには、大サイズがちょうどいいです

・万能Jrくん
楽天:https://a.r10.to/hP0oOm

・無印良品 タイル目地ブラシ
楽天:https://a.r10.to/hUW9XJ

————————
片付け苦手さんのためのブログ「ほーむずさんち」
https://plant-kenkyu.com/
————————
ほーむずめこの「となりのカインズさん」記事一覧
https://magazine.cainz.com/author/404/1
———————–
🎵 Track Info:
フリーBGM 騒音のない世界 https://noiselessworld.net/
————————
お気軽にコメントください^^
#浴室グッズ
#お風呂グッズ
#ディスペンサー
#スクイージー
#tower
#神アイテム
#浮かす収納
#マーナ
#marna
#マグネットディスペンサー
#towerワイパー
#片付け苦手
#5人家族
#戸建て
#ほーむずめこ #片付け苦手 #整理収納アドバイザー1級 #クリンネスト #汚部屋出身 #元汚部屋

3 Comments

  1. マーナのマグネットディスペンサーの注意点は、概要欄にあります🙆

  2. 眼鏡を外してても掛けることができるって話で思い出したけど
    よく0.04とかいう視力でお風呂入ってたなぁと思う、ICLもミニマルな生活にはおすすめです

Write A Comment

Exit mobile version