動画内で2点、事実と異なる箇所がございました。
大変申し訳ございません。お詫びして訂正いたします。
————————————————
①江原道 麻布本店サロンは、発酵ローション-60(150mL)を1本使ったエステではなく、発酵ローション-60(150mL)を1/2本使ったエステとなります。
————————————————
②江原道 麻布本店サロンは、お着替えをせずお気軽に受けていただけるクイックエステではなく、フェイシャルトリートメント時、お着替えをしていただいた上、肩やデコルテまでしっかりケアしていただけるものになります。
————————————————

皆さんこんばんは!
今夜も皆さんがお忙しい中、
貴重な時間を使って見に来てくださり
感謝しております。

今回見てくれている皆さんは
私と同じくきっと、肌荒れにとても
悩んでいた、もしくは悩んでいる方、
だと思います。
サムネを見て驚かれた方も多いと思いますし
汚い!と思う方もいると思いますが、
少なからず、1人でも同じ悩みを持った方が
何かを知るきっかけになったら
私は嬉しく思います。

水漬けは昔からある
コットンパックと同じ方法、なのですが
一口にコットンパック、って
言われてしまうと、
なんだか知っているワードすぎて、
試そう!とか続けよう!という
気持ちが続きにくく、、、
私は気持ちもわくわくする【水漬け】と
呼んでいます!

実際にインスタでも紹介し、
たくさんのお肌荒れに悩んでいる方、
乾燥肌に悩んでいる方が、
変わった!と喜びの声がありました。

ニキビを消したり、シミを消したり、
というのは難しいのですが、

肌表面の1番大切な
バリア機能に着目し、徹底して
丁寧にバリアをしてあげる。
ただこれだけなのですが
私は目に見えて効果がありました。
ご自宅にある、あなたの肌に合う
化粧水、コットンで、忙しい日々にも
続きやすいスキンケアになりますように。

もし、いま大嫌いなお肌!と思ってる
方がいたら、少しずつでも
大好きなお肌!になりますように。

和田さん。

💅office.W

トップページ


💅Instagram
https://www.instagram.com/wada.akane/
💅Twitter

#水漬け
#洗顔
#スキンケア

34 Comments

  1. 私もかなり顎ニキビなど酷かったのですが、低容量ピルを飲み始めてからホルモンバランスが良くなってニキビがほぼできなくなりました!薬で解決できる場合もかなりあるのかなぁと。

  2. 薬用マイルドローション
    DHCさんの他の化粧水も使いますが、一番のお気に入りはやっぱり(?)これです!
    つけると肌にすーっと染み込む感じが最高です😊
    ちょっと肌がお疲れの時は、プラス「オリーブバージンオイル」で翌朝は、すっきり回復しています。ないと困ります🌷

  3. 和田さん品があるから好き♡
    今日からチャンネル登録しました!
    肌キレイになりたいので試してみますヽ(=´▽`=)ノ

  4. 今月は、水漬け!水浸し!月間と称して、一切の美容液をやめて、皮膚科で処方された薬とこの動画を参考にひたすら朝晩水漬け試してみてます\(^o^)/
    2週間経って今のところいい感じです♪

    生理前にできる小さなニキビ、突然現れる大きなぽつんとニキビ、両方点在しており、10代の時と違ってニキビが治ってもニキビ痕がなかなか消えてくれない!と思ったらそこにまた繰り返しニキビが…。
    和田さんと同じくあれこれ試してみたけどうまくいかなくて悩んでました。引き続き水漬けチャレンジやってみます💪

  5. 水漬けにおすすめのプチプラ化粧水!かずのすけさんが絶賛していたトラネキサム酸配合の、うるおい美白水1000円500ミリがスゴイです✨和田さんも使ってみて〜💕

  6. 和田さんのように綺麗で美人な女性になりたい
    頑張ります!

  7. リバイタライジングシリーズ、肌がツルツルスベスベ✨顔をさらるのが楽しくなります🥰容器も美しい!数万円のクリームより良かったです!

  8. 初コメですよ!
    和田さんナチュラルメイクだったんですね、スッピンだと思った!😳

  9. 前皮膚科でもらった赤い石鹸多分ケイクリアソープなんだけど、あれは本当にいい
    ニキビ1週間で全消えした
    またほしいけど高い、(;O;)

  10. 水漬け初めて聞いた…‼︎
    普通のパックするとしっとりするけど赤くなったり、逆に肌が黒っぽくなるんですが、単純な乾燥だったらシートパックは刺激になる説にしっくりきました‼︎
    今日からやります‼︎

  11. なんとなく真似してみると2日目でかなり毛穴がおちついてきました。
    ずっと悩んでいたのでうれしいです。ありがとうございます!

  12. 私石鹸使うのやめました。
    だって手から滑り落ちて落としてしまい、凹んだりするので😱

  13. かなり久しぶりに見させていただきました。やっぱり分かりやすいし、和田さん面白くていいですね😄😉👍。

  14. 私も、コットンを初めて購入した日から、(今は夏休み中のため)毎日風呂上がりにコットンパック→保湿クリームで入念にスキンケアしています✨✨ 水漬けという呼び方は、初めて知りました👏

    コットンを使う前はハンドプレスのみでしたが、コットンのほうが何倍も肌への水分の行き渡りがいいことに感激し、それからはずっとコットン派です💓👍

  15. 今まで色々な(プチプラ)メーカー・ブランドのクレンジング、化粧水を使ってきましたが、結構は水分補給を手っ取り早くするには、どれを使えばいいのか、正直分かりません😭😭👎

  16. コットンパックとってもいいですよね!
    お金が本当に無いときは精製水でパックしていましたがそれでも毛穴が引き締まりました。
    でも化粧水が入っていた方がいいかもしれないですね、金欠すぎて辛い時は精製水と化粧水混ぜてやってあげるといいと思います。

  17. 私アベンヌしか化粧水使えてなくて
    でも和田さんのコットンにアベンヌウォーターつけてパックしたら凄いもちもちになった!!普通にアベンヌだけで使うよりものすごく良い!!!
    和田さんに感謝🤩

  18. 肌汚くなったり毛穴消えたりしてる。補正やめられないのかな

  19. 和田さんの瞬き💕白目剥きそうでむかない感じの瞬きが大好きです😂
    い~っちゃってる☝️からの、すぐ戻ってくる感じ🤣👍
    分かる人いないかな🥺💕

  20. 4日前から、やってます。
    大判のコットンを5枚にさいて3分くらいかな?メイクのノリが違います。

  21. 洗顔時はネットで職人の如く細っっっかい泡を作って泡の力で顔を洗って、顔を拭くときもティッシュとかを使うっていうのを特に意識せず何年もやってたせいか初めて会う人にめっちゃ肌褒められることが多い
    から意外にこういうところで肌とか変わるのかなと思う

  22. 最初に塗ってる美容液ってメラノccでも代用できますかね?泣
    あとコットンパックした後に乳液塗っても大丈夫なんでしょうか?

  23. 結局、佐伯チズ先生は間違えてなかったということ?   たぶん、いま40代以上は結構みんな普通のテクニックとしてつかってるとおもいます。若いかたへの伝導ありがとうございます。 あと、肌荒れは、単に、肌に触りすぎでは?美肌研究の方は『どれだけ手で触る回数を減らせるか』を常に意識しています。頑張ってください。  洗顔後タオルで拭くと繊維が残って刺激になるのでティッシュで拭く方が良いです。

  24. 美容液がトップバッターとは驚きました!
    美容液のテクスチャによってはその後の化粧水等入りが悪くなりそうなのですが、オススメのタイプはありますか?

  25. 水漬け、勉強になりました✨
    肌が荒れてコワゴワしているので、早速やってみたいと思います❗
    和田さん、ありがとうございます🙇

Write A Comment

Exit mobile version