
今日は酸化亜鉛フリー&ノンケミカルを中心に、
【敏感肌にオススメの日焼け止め15選】をまとめました!💡
〈目次〉
0:00 はじめに
0:12 酸化亜鉛フリー&ノンケミカル中心!【敏感肌向け日焼け止め15選】
2:35 ① 無印良品 日焼け止めミルク SPF30/PA++
4:32 ② オルビス サンスクリーン フリーエンス SPF30/PA+++
6:29 ③ ベルディオ UVマイルドジェルN SPF30/PA+++
8:33 ④ CeraLabo セラネージュUVクリーム SPF30/PA+++
12:03 ⑤ POLA ホワイティシモ UVブロックミルキーフルイド SPF30/PA+++
14:26 ⑥ NOV ACアクティブ デイクリームUV SPF32/PA++++
16:59 ⑦ バルクオム ザ・サンスクリーン SPF40/PA+++
19:49 ⑧ ラピスラズリ LLサンスクリーン SPF40/PA+++
22:30 ⑨ 無印良品 薬用ブライトニングUV乳液 SPF41/PA+++
24:15 ⑩ ミノン アミノモイストブライトアップベースUV SPF47/PA+++
26:48 ⑪ ビオレUV アクアリッチ ウォータリーホールドクリーム SPF50/PA+++
30:03 ⑫ ベルディオ UVモイスチャージェル SPF50+/PA++++
31:54 ⑬ スキンアクア ネクスタ シールドセラムUVエッセンス SPF50+/PA++++
34:23 ⑭ アクセーヌ スーパーサンシールド ブライトフィット SPF50+/PA++++
36:39 ⑮ CeraLabo ハイエンドカバー UVベース SPF50+/PA++++
39:35 ⑯ ディセンシア フローレス UVプロテクター SPF50+/PA++++
42:31 実は16個ありました…!笑 敏感肌で悩んでいる人は参考にしてね!
以上、こちらの動画が良いと思いましたら、
チャンネル登録と高評価をぜひよろしくお願いいたします!
〈おすすめ動画〉
①【2024最新日焼け止め】プロのお勧めはどれ!?今季発売の日焼け止め『12種』徹底解説!プチプラ中心&全部SPF50以上【資生堂/ロート製薬/花王/カネボウ編】

②【2024最新日焼け止め②】今年のオススメ決まりました!プロも驚きの名作続々…新作日焼け止め『10種』徹底解説!【KOSE/ポーラ・オルビス/無印/SANA/その他編】

③【今季最注目の傑作】常識を覆した、新時代の日焼け止め。化粧品のプロが待ち望んだ技術革新がついに実現!【全く新しいノンケミカルUV】

④毛穴・ニキビ悩みに【酸化亜鉛フリー】試すべし!化粧品のプロが考える現代の日焼け止め・ファンデ市場の問題点について

〈チャンネル登録はこちら↓〉
https://www.youtube.com/channel/UCSRGk4AtN7iyS1YOu79EG8Q?sub_confirmation=1
かずのすけプロデュース化粧品【CeraLabo 】
◼︎公式オンラインストア
https://cores-ec.site/ceralabo?inflow=216
◼︎Amazon公式ストア
https://www.amazon.co.jp/stores/page/ADB80C17-B6B3-461E-A5E8-52D026251EE1?channel=youtube
◼︎LINE公式アカウント(新商品や店舗相談会のお知らせをお届け✉)
https://lin.ee/f4HijwT
<最新書籍>
【コスパ厳選!感動美肌ベストコスメ】
プチプラでも美肌になれる!厳選コスメ112品を紹介
https://amzn.to/30TOUWK
【美肌成分事典】
重版8刷!超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作
https://amzn.to/30WceTP
<かずのすけの簡単な自己紹介>
アトピーで肌荒れに悩んだ経験から美容や化粧品に関心を持ち、
大学院等で化粧品や界面活性剤について専門で研究。
2013年頃より各種SNSにて化粧品の成分解析や様々な美容情報の発信を行ってきました。
ブログには1000件以上の化粧品の詳細な成分解析を掲載しています。
「美容化学者」として美容関連著書10冊執筆、
敏感肌向けオリジナル化粧品「CeraLabo」の製品設計・企画開発等も行っています。
最終学歴:横浜国立大学院卒・環境学修士(専門:界面活性剤、洗剤・洗浄科学、化学教育、メディアリテラシー)※博士課程後期中退
化粧品企画開発・広告指導顧問 株式会社セララボ 代表取締役
美容ブログランキング上位常連!最高月間500万PV&フォロワー8万人超
アメブロ『かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき』
https://ameblo.jp/rik01194
フォロワー20万人超!Twitter「かずのすけ」
お仕事お問い合わせは
kznsk@ceralabo.jp
まで!
#日焼け止め #敏感肌 #プチプラ

47 Comments
(日焼け止めのこちらの動画からは外れてしまうコメントで申し訳ありません)
かずのすけさんの動画でおすすめの美白コース(白潤プレミアム化粧水→モイスチュアマイルドホワイト→キュレル敏感肌用乳液)を使いだして、長年悩んでいた肌のくすみがみるみる取れて肌本来の白さに戻りつつあり、本当にすごくてびっくりしています。ありがとうございます。ただ夏になって朝メイクする前に肌を整えた時、ペタペタするようになってきたので、夏向けの敏感肌美白コースを作っていただけると嬉しいです。夏向けにさっぱりしててもちゃんと潤ってしかもエタノールフリーなものが特に知りたいです。お忙しいとは思いますが、お気に留めていただけると幸いです。
吸収剤はどうしても落とした時に赤みが気になるのと、金属アレルギーなので、困ってます。海水浴やレジャーは落ちにくさを重視するなら、お財布を犠牲にしてアクセーヌを使うしか無いのかしら…普段は顔はミノン、体はベルディオか限定ビオレです。
私は金属アレルギーがあります。
酸化亜鉛については検査したことはありませんが、酸化亜鉛が主成分のものを使うと汗をかく時期は塗ったそばからチクチクとすごい痒みが出るので、このまとめはとてもありがたいです。
参考にさせていただきます。
かずのすけさんいつも敏感肌の方向けに詳しい情報をありがとうございます🙏✨️
こちらには載ってませんがフーミー のモイストUVクリームも酸化亜鉛フリー&紫外線吸収剤フリーなのでオススメです!
セラミド入ってるからか肌荒れた事ないです!
ラピスラズリ定期購入してます♪
ベルディオ気になっていたのでとても参考になりました!
質問なのですが、PA+++とPA++++の違いってどのくらいあるのでしょうか?
今PA+++のものを使っているのですが、やっぱり次買うならPA ++++の方がいいかな?と悩んでおりまして…
調べてみて「効果が非常にある」と「極めて高い」の違いだという事はわかったのですが、実感するほどの違いはあるのでしょうか?
日焼け止めをぬった後ジワ〜ッと汗をかいた程度でもかぶれます。何故😢
こんにちは!改めてかずのすけさんの動画を拝見し、是非セララボをまた試してみたいと思いました!
現在の悩みは、
①頬と額の少しの赤み(酒さの可能性有り)、②顔中心の毛穴、③フェイスラインの乾燥です。落ち着いたら④エイジングケア(しわや美白)もしたいです。
ちなみに赤みが強かった時、酒さとニキビの関係性が気になり、一度だけ冬場にセラキュアセンシティブミルクを1つのみで保湿した時は乾燥が気になりその時は何か他の商品とアレンジしたら良かったのかなと思いました。
おすすめの商品があれば試してみたいです。お時間あれば宜しくお願いします。
二十歳超えてから肌荒れにずっと悩んできましたがかずのすけさんの動画で成分を細かく教えていただき、自分に何が合うか会わないかわかってきました🎉いつもお勉強させていただきありがとうございます😊
今回ご紹介して頂いた日焼け止めはモチロン、洗顔、化粧下地、化粧水とCeralaboに変えて、使ったその日で肌がモチモチしてきました😆乳液クリームなしでも乾燥しないですし、ほんっとモチモチなんです!
吹き出物も小さくなって、かずのすけさんとeralaboに会えて本当に感謝しています!
次は、シャンプーも買おうかなって思ってます☺️🤭今回ご紹介の日焼け止めも白浮きもせず、塗りやすく痒くもなりませんでした!本当使いやすいです✨ありがとうございました🙇
ミノン激推しです!何本リピしたかわかりません!かずのすけさんが紹介してくれていなかったら出会っていないと思うので感謝です!ちなみに、ほかのおすすめ商品もいくつか試しました。
ビオレUVウォーターホールドクリーム→使用感最高!顔に使うと保湿感もしっかりありました!だけど水ですぐ落ちちゃう。。春先向けにはとってもよかった!耐水性アップしてリニューアル再発売してくれたら夏でもリピして使いたい!
ベルディ緑→使用感がよくて吸収剤が合わない私でも使えた!ポンプ式のボトルもさっと塗るのにいい!けどこれも水やこすれですぐ落ちちゃうし光劣化しやすいのかな?子供は全身に塗っててもこんがり焼けましたw
スキンアクア ネクスタ→吸収剤が大体合わない私ですが、中でもこれは全然合わなくて超乾燥感がすごかった。。。使用感抜群だっただけに残念。体には使えました。
セラネージュ使ってみたいなー。。
ハイエンドカバーUVベースがほしくなりました。今、スキングロウファンデーションを使っていますが、下地にハイエンドカバーUVを使用しても、美容成分は浸透しますか?
この動画を待てずにCurelのUVエッセンスを買ってしまいました
ハイエンドカバーUVとナチュラルフィットパウダーだけで出勤してます。体用には無印からベルディオへ変更しようと思います。
アオヤマラボのセラミド化粧水が500円以上値上がりしました。
ずっと愛用していたのですが、値上がりが続くようならセザンヌの方に変えようか考え中です。
自社製品だけ値段言わないところがこすい。いいとこしか言わんやん笑笑
いつも参考にさせてもらってます。ありがとうございます。
無印良品のコントロールカラー下地は、肌に優しかったのですが、テクスチャーがかためで、日焼け止め&下地として使うには重たかったです。
日焼け止めのように、伸びがよいコントロールカラー(パープルやブルーやピンク)のオススメはありますか?お時間ができた際には、下地の動画、よろしくお願いします。
先ほど、ビオレのウォータリーホールドクリーム買えました!
公式と、楽天で購入可能です。
公式は1人1点限り、楽天は2点限りでした。
カネボウのライブリースキンウェア ソフトオークルAA新しく発売する色味気になってます👀
ほんっとに動画見やすい😢✨
概要にアイテムとお値段とSPFを個別に書いてくれるなんて本当にありがたい😭
novのローションが選ばれなかった理由はありますか😊?
ラロッシュポゼ スプレータイプも敏感肌にはおすすめで有名ですよね
😢んんわれろわんーるゆほろわーん…
ミノンの日焼け止めはセラヴェールのクレンジングオイルで落とせますか?
動画とは関係ないのですが
ピュレア の化粧水や美容液が
セラミド配合でグリセリンフリーらしいので
お時間あるときに解説していただけたら幸いです🙇🏻♀️
ノンケミカル&酸化亜鉛フリーじゃないと無理な肌なので、ほんっっとに有難い動画でした!!
いつもありがとうございます😊
ずっとついていきます❤
16個のうち13個は使用経験があり、かずのすけさんの情報を参考に購入した製品が多いです。この動画では言及されていません(2022年7月8日公開の動画では言及)が、34:40アクセーヌはグリセリンフリーな点も優秀です。実際の使用感も満足度が高いです。朝エクストラorぬるま湯のみで洗顔→センシティブローションorジェリー塗布→アクセーヌ塗布すると、肌に馴染んで白浮きも少なく綺麗に仕上がります。ミルふわ全身ベビーソープ泡タイプ(エクストラよりもさらに洗浄力が低い)だけでもオフ可能です。ビオレの方がコスパは良いのですが、使用感(塗りやすさ、香料、落としやすさ等を総合して)はアクセーヌの方が優ると思います。アメブロ&セララボ愛用歴8年目にして初コメしました。
ドクターGの日焼け止めってどうなんですか?
日常ではSPF30で十分と言われていますが、沖縄在住でもSPF30で大丈夫なんでしょうか??気になります!
ノンケミカル=紫外線吸収剤不使用
って意味ですか?それとも紫外線吸収剤以外の何かも不使用って意味??
ウォータリーホールドクリーム、透明感が出てすごく綺麗なみずみずしい艶肌になれるのでメイクアップ効果?も素晴らしいです。
これしか使いたくないので再販本当にお願いします、、再販だけじゃなくて今後常にドラッグストアに売っていて欲しいです😇
あとこれだけ良いものなんだからむしろ値段上げてほしいです笑
ディセンシアはスキンウォッシュエクストラでの洗顔のみで落とせますか?
かずのすけさんは抗炎症成分の重ね付けを推奨してませんが、トラネキサム酸も同様でしょうか?🤔
シャインドリップを愛用してますがエトヴォスのトラネキサム酸配合の日焼け止めが気になっています。👀
エトヴォスのトラネキサム酸配合の日焼け止めについてのかずのすけさんの評価もお伺いしたいです!☺️
日焼け止めまとめ、とてもとてもありがたいです🙇
ネイルも素敵です!
私もジェルネイルしたいのですが、アセトンのダメージが凄すぎて、困っています。
かずのすけさんはどうやってオフしていますか?
為になる動画いつもありがとうございます。かずのすけさんの動画を参考にいくつか日焼け止め試しましたがやはり白浮きとかベタつきが気になります。POLAはベタつきが気になり、肌荒れしてる時に塗ったらひどくなってしまいました。
普段は日焼け止めとパウダーしか使わないのですが、かずのすけさんはどう使われているのでしょうか?日焼け止めのみなのでしょうか?
ファンデーションを塗らないと白浮きはどうしようもないのでしょうか?
アルコールもグリセリンもなんともなくて別に敏感肌のつもりはないけど、紫外線吸収剤だけはアレルギー反応が出て、真っ赤にかぶれて皮膚科のお世話になってしまうので、今回の企画とてもありがたかったです。
アクセーヌのブライトフィット長いこと使っていますが、結構たっぷりめに乳液代わりに塗っても白浮きする感じしなかったのですが、人によって感想って違うものですね。
においのレビューも入れて欲しいです🥹正真正銘の無香料がなくて困ってます。。
いつも動画拝見しています。有益な情報ありがとうございます!
私は小麦肌色・敏感肌・脂性肌なのですが、私のような肌タイプに合う下地はありますでしょうか?
(調べても、どうしても白浮きしてしまうような物しかなく、、、
いつも参考になる動画配信ありがとうございます!
ニキビ肌なので、自分でもいろいろと成分を見て何を使うか検討しているのですが、ぜひドクターケイさんのUVクリーム(化粧下地)とスノーメルトというメーカーさんについていつか解説していただきたいです😂❤
オルビス使ってますが、顔に塗った後はクレンジングしたほうがいいですか?
ディセンシアの日焼け止めを使うとぺたぺたしすぎて、フェイスパウダーの粉がのらないのですが、対処法ありませんか?フェイスパウダーは日焼け止めの後に20分ぐらい置いてから塗ってます!
かずのすけさん🎉グリフリの日焼け止めも教えてもらって本当にありがたいです 流石です!
普通の日焼け止めを使うと目が開けられなくなるくらい痛くてしみてしまって…自分が一体何の成分でこうなるのか分からず😢日焼け止めはしっかりしたいけどベタベタするのはいやだし、もう何年も日焼け止め迷子に…😢こちらの動画は本当に本当に有り難いですありがとうこざいます!!✨✨
ベルディオ好きだけど、テカるんだよなあ
乳液と日焼け止め両方を使うのはやめた方がいいですか?
いつも有益な動画ありがとうございます。昨年突然脂漏性皮膚炎になり鼻や口のまわりが赤く合わない化粧品を使うととたんに皮が剥けてボロボロになります。日焼け止め、何を使えばいいのか教えて下さい。
こんにちは。ニキビになりにくいのはどれでしょうか。見極め方がわからないので日焼け止め探しがわかりません😢😢
ビオレの匂いかなり好き😅