漫画『攻殻機動隊』原作者・士郎正宗“史上最大規模”の原画展が世田谷文学館で

漫画『攻殻機動隊』の原作者として知られる士郎正宗の展覧会「士郎正宗の世界展(仮)」が、2025年春、東京の世田谷文学館にて開催される予定だ。

『攻殻機動隊』原作者・士郎正宗、史上最大規模の原画展

士郎正宗は、『攻殻機動隊』や『アップルシード』などで知られる漫画家・イラストレーターだ。先端技術の情報を独自の感触で捉え、『攻殻機動隊』では人々の意思が“電脳”に繋がれた近未来を創造。士郎が手掛けた革新的なSF作品は、後の漫画やSF文学、映画など、多方面の芸術に影響を与えてきた。

展覧会「士郎正宗の世界展(仮)」は、そんな士郎の史上最大規模となる原画展。士郎が手掛けた原画の展示をメインに、そこから浮かび上がる物語の世界観や士郎の画力、先見性を紐解く内容を予定している。

【詳細】
展覧会「士郎正宗の世界展(仮)」
開催時期:2025年春予定
会場:世田谷文学館
住所:東京都世田谷区南烏山1-10-10

【写真付きで読む】漫画『攻殻機動隊』原作者・士郎正宗“史上最大規模”の原画展が世田谷文学館で
外部サイト『機動戦士ガンダム』アニメーター安彦良和の大規模回顧展が兵庫県立美術館で、約1,400点の資料集結鳥取「水木しげる記念館」リニューアル – 『ゲゲゲの鬼太郎』原画ほか、水木の波乱万丈な生涯に迫る三鷹の森ジブリ美術館「君たちはどう生きるか」展、映画制作過程の“レイアウト”200点余りを展示

Write A Comment