いつの間にか全身のたるみを一掃。1日5セット【痩せやすい体に整える】簡単習慣

(全2枚)

最近「痩せにくくなってきた…」「お腹周りに贅肉が…」など体型の崩れに悩まされてませんか? そんな方こそ、体幹を強化し、正しい姿勢に体を整えることで全身のたるみを一掃していきましょう。そこで習慣に採り入れいのが、ヨガの簡単ポーズ【ダンダヤーマナバーマンアーサナ】です。
ダンダヤーマナバーマンアーサナ
体幹を効率良く鍛えることができるポーズです。代謝UPにつながるだけでなく、続けるほど姿勢や体型も変わっていきます。

(1)床に四つん這いになって、左腕を前方にまっすぐ伸ばす

(2)続けて右脚を後方にまっすぐ伸ばす

(3)伸ばした腕と脚を同時にゆっくり引き寄せて(1)に戻る

続けて反対側も同様に行い、“1日あたり5セットを目標”に実践します。なお、(3)の伸ばした腕と脚を引き寄せる動作がキツいなら、(2)の後に(1)に戻る形でOK。バランスが左右どちらかに偏っていたり、腕と脚を伸ばしきらずに曲がっていたりしないように注意しましょう。体のバランスをとりながら行うことが必須なので、最初は難しく感じるかもしれませんが、効率良く体幹を鍛えるには最適なポーズです。ぜひ習慣化してみてくださいね。<ヨガ監修:Minami(インストラクター歴4年)>

🌼体型にまつわる悩みを解決。体幹を強化【程良く引き締まった体に近づく】簡単習慣

Write A Comment

Exit mobile version