夫が妻に“ゴミ箱”を持ってくるよう要求。自分で動かない“ワケ”に妻『はあ!?それだけで!?』⇒結婚後、苦労する男性の特徴

(全2枚)

結婚って本当に素敵なことですが、相手選びを間違えると後悔するかもしれません。
今回は、結婚後、苦労する男性の特徴を紹介します。

豪快なお金の使い道
お金の使い道が豪快な人は、結婚後に悩みの種になる可能性があります。
デートで散財するのは楽しいかもしれませんが、結婚してからも同じようにお金を使ってしまうかもしれません。

子どもや将来設計に必要な貯金も、奮発する生活習慣が続くと難しくなります。
生活水準を下げるのは、一度慣れてしまうと大変です。

「外見は不問」と言う
見た目がすべてではないですが「顔は重要ではない」という人は注意が必要かもしれません。
その言葉には「私は見た目を気にしない」というメッセージが込められているかもしれないですが、相手を好きになるには外見も一つの要素です。

自分の外見に自信がないのかもしれないですが「あなたの顔が好き」と言われるほうが、ずっと心地いいはずです。

若いうちからの貯金家
借金持ちよりも、貯金がたくさんあるほうがいいかもしれませんが、若いのに異常に貯金をしている人は注意が必要です。
経験よりも貯金を優先する生き方は、人間関係や楽しい経験をおろそかにしている可能性があります。

人生経験があまりないことにより、結婚してから遊ぶようになるかもしれません。

ワガママ夫

「夫がティッシュを捨てたいという理由でゴミ箱を持ってきてと私に要求してきました。どうして自分で動かないのか聞くと『テレビ観てるんだよ!』と言われ『はあ!?それだけで!?』とイラッとしました」(20代/女性)

恋人として理想的な人も、一緒に生活する家族としては適さない場合もあります。
素晴らしい結婚生活を過ごせる相手を見つけ出してくださいね。

(愛カツ編集部)

Write A Comment

Exit mobile version