キュレルのフェイスクリーム3種を成分・使用感の観点から徹底比較しました。
参考になれば嬉しいです。
#キュレル #保湿 #保湿クリーム
<目次>
0:00 スタート
0:05 キュレルクリーム3種比較
0:22 成分
6:59 個人的見解
■オリジナルスキンケア「スプレーゼ公式LINE」
https://lin.ee/3kkQa0e
本気で作りたかったスキンケアブランドがついに始動。商品の開発、お得なセール情報等を配信しています。
■すみしょうのメルマガ・LINE
メルマガ→https://smicos.net/p/r/dd5qNgof
LINE→https://lin.ee/pJrlXNi
化粧品開発の裏話や、広告に騙されないコツ、科学的な美容情報を不定期で配信中。
■Instagram
https://instagram.com/sumisho_cosme/
■Twitter
■ブログ(たまに更新)
https://shosong.com
■お仕事のご相談
https://esouplesse.co.jp/contact/
■初出版!スキンケア大全
楽天→https://books.rakuten.co.jp/rb/16682416/
アマゾン→https://www.amazon.co.jp/dp/4046052082/
■すみしょう
1986年関東生まれ関西育ち。
京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科物質工学専攻修士課程修了。大学では新規界面活性剤の合成と評価を行う。
大手化学メーカーの化粧品OEM部門にて処方開発、薬事業務、特許作成などを7年経験。
独立後、化粧品研究系YouTuberとして、化粧品科学をベースとしたコスメレビューや、美容情報を発信。現在は法人を運営し、化粧品の研究開発や、商品プロモーションも行っている。
32 Comments
いつも参考にさせていただいています。
エイジングと、青いパッケージのと持ってますが、お水で混ぜるとエイジングの方は、水と混ざってしまい、膜は張りませんでした。すみしょうさんはどちらもお水で混ぜて同じようになりましたか?持っているものが古くなってるなどあるのかと思いコメントしました。ご回答いただけると幸いです。
ニキビ肌にはオイルベース良くないですかね?
フェイスクリームはそもそもいつ使うんですか?
乳液は化粧水の後(水分の蒸発を防ぐため)
美容液は栄養剤みたいな感じ(化粧水のあと、乳液の前)
ナイトクリームは寝る前(寝てる間のケア)
下地のクリームはファンデーションの前
フェイスクリームとは??
今1番気知りたい比較でした。鼻根周辺のムズムズ痒みと、赤みがずっと悩みで、エイジングラインを1ヶ月使用して、驚くほど改善しました。たるみ毛穴も目立たなくなり感度しました。夏場には少し重めなので、ノーマルも試してみたくなりました。ありがとうございます。
今日も元気がでました、ありがとうございます😊
化粧品研究者にはどのようにしたらなれますか?教えてください🙇♀️
diorのリップマキシマイザーの美容液版が出ました!化学成分を簡単に調べてみたら不思議なものが入っていたので何事??って混乱したのでぜひ解説よろしくお願いします!
素人意見ですが、カモミラETの実験データで美白効果の優位性がないにも関わらず美白有効成分として認められているのはなぜでしょうか?
セラミドの化粧品は必ず何か取り入れてますがキュレルのこのクリーム(エイジングケアだけ使ったことないですが…)はホイップクリームのような独特な感触が好きでついよく買ってしまいます。ニキビができやすいので植物性オイルが入ってなくてしっとりするこのクリームはありがたいです🙌
カモミラETに期待していたのですがお安いですしこれからは青のクリームを買ってみようと思います!ありがとうございます!
キュレルの顔・体用(青いフタ)のクリームを使っています。ノーマルとの違いが有れば教えてください。
成分比較表とても参考になりました。いつもありがとうございます✨
すみしょうさんのおススメでノーマルタイプを使い、その使用感にすっかりハマってしまいました。
2個使い切って今はエイジングタイプを使っていますが、ホイップクリーム感はなくジェルクリームぽくてちょっと重い感じです。やっぱ私はノーマルタイプ🥰お手入れが楽しくなるあのふんわり感(おいしそうだなぁ)がたまりません。
ちょうどどれを買うか悩んでいたので助かります。参考にして購入しようと思います!朝お化粧前に向いているクリーム、乳液が最近流行っていて気になるので、こちらのオススメ(プチプラに限らず)を教えていただけると嬉しいです。私もベタベタする系のクリーム系苦手なので、すみしょうさんの解説いつも参考にさせていただいております!
美白効果が明確にある成分を教えて頂きたいです🙏!!
キュレルのクリーム、ブルーの保湿は使ったことがあったけど、エイジングと美白はまだだったから、これを機会に順番に使ってみようと思ったわ。肌に優しいのは勿論、肌馴染みも良いしベト付かないのに、しっかり潤うというところが、キュレルは本当優秀だと思う。
某美容研究家か◯のす◯との意見が合わないらしいよね。🧐そちらは敏感肌さんに美白クリームを一押ししているらしいです。
待ってました〜❤️
同シリーズでの成分比較でどれを
選べば良いのか迷ってましたが
解りやすい説明で参考になりました☺️ ありがとうございます❤️
エリクシールの成分比較もあると
嬉しくです♡
キュレル既往症の関係で数年前から愛用するようになりました 使い心地がイイので使い続けてますが改めて納得して使い続ける事が出来そうで感謝です
目の周りが赤く乾燥して、寝ながら掻いてしまう→荒れる→掻いてしまうの連鎖を繰り返しやすい肌で、皮膚科のステロイドによくお世話になっていました。
妊娠してから、皮膚科にも行けておらず、、
保湿がしっかりできれば少しマシになるように思いはじめたところ、、
すみしょうさんの動画きっかけでるキュレルの成分を知りました。
20日分のお試しを毎日使ったところ劇的な改善!本当に驚きました。抗炎症成分と高い保湿力で、万年目回り赤い皮が剥けやすい肌が治りました。
本当にありがとうございました。
この冬初めてアトピーのようなガサガサ乾燥肌になり、首・顔周りはエイジング用を使い始めて治りました!(かなりたっぷり使います)
顔はエイジング用を使うと脂っぽくなるのでノーマルにしていますが、目の周りの乾燥にはもの足りなく追いエイジングをしています。
デパコス好きでしたが
今はかなりキュレルに助けられています。
ちょっと前にノーマルタイプを購入しましたが、確かに棚を前にして他のタイプと散々迷いました(笑)
分かりやすいデータの説明で購入時の参考になりますね!!
保湿の季節はエイジングも試してみたいと思います。
2週間ほど前から、夜のスキンケアをしたら、目の周りが痒くなって、今まで使用していた、韓国系のスキンケアを止めて、弱酸性、無添加の優しそうな物に代えてみましたが、塗ったとたんに、ゾウの肌?鳥肌の様に一気に肌がガサガサになってしまって困っています。超敏感肌にも勧められるスキンケア、教えて頂けませんでしょうか?
22=ダブル✌️✌️とか、すみしょうさんが可愛すぎ(笑)で、内容が入ってこない?なんてことはなく、ちゃんとわかりました😄
ありがとうございます😊
無添加ではないようですが、敏感肌にも何故大丈夫なんでしょうか?
キュレルのフェイスクリームとクリームジャー、バームの比較も是非お願いします!
アラフォーニキビ肌でしたが、キュレルエイジングケアの化粧水とノーマルフェイスクリームを使うようになり肌荒れしなくなりました。エイジングケアのクリームはニキビ出来ました。油分多めで納得です!
キュレルのバームはどうでしょうか?
クリームよりバームの方がしっとりして好きです
美白のほうしか使ったことがなくて…それぞれの違いやしっとり加減がわかってとても参考になりました。美白の化粧水も(IIIとてもしっとり)使っていますが『とても』というほどしっとりはしてないような気がします。機会がありましたら化粧水のほうも調べていただけたらありがたいです。
キュレルの動画見てからキュレルにしました約2ヶ月・・乾燥知らずの、しっとり肌です‼️47歳ですが今が1番綺麗な肌になってます😄
お疲れ様です。価格が違っていたので、3種気になっていました。非常に分かりやすかったです。有り難う御座いました。
シミュールというしみやしわが消えるという商品よく見るんですが本当でしょうか?!教えてほしいです🙏
なるほどー!ノーマルタイプ使ってみまーす🙋ワタシは、トラネキサム酸を愛用していますが、1つの商品に定まらず悩んでます。今度、すみしょうさんが成分的に良いと思ったトラネキサム酸の化粧品を教えてください。医薬部外品で、出来れば敏感肌に使える物があったら嬉しいです🙇
サンホワイトのワセリンとキュレルのクリームどっちが良いですかね