【目次】
0:00 はじめに
0:47 頭皮の基本ケア
4:34 脂漏性皮膚炎による頭皮トラブル
7:46 乾燥による頭皮トラブル
==========================================
★わくたが0から開発した
超敏感肌のためのスキンケア
『LISOSKIN』
“敏感肌でも理想の肌へ”をコンセプトに、高保湿とやさしさを追求したスキンケアアイテムです。
https://liso-wakuta.com/

★最新のアトピー肌・敏感肌・乾燥肌のケア情報はこちら
https://www.youtube.com/channel/UChkYjz0zQCgVbjghp1wXzQw

【自己紹介】
わくた漢方(株)3代目
わくた よしのぶ
1988年生まれ 
スキンケア歴=年齢
このチャンネルは、

超乾燥肌・敏感肌=アトピーの
私が、皮膚医学や皮膚科学、栄養学
そして医薬品の知識を交えて、

スキンケアについて真面目に語る
チャンネルです。

【アトピー肌男子のスキンケアルーティーン 通常編】
アトピー肌のくすり屋さんのナイトスキンケアルーティーン
【アトピー肌男子のスキンケアルーティーン 肌荒れしたとき編】
【アトピーケア】肌荒れ中・お薬を塗る日の夜のスキンケアとルーティーン
【僕のアトピー遍歴と今アトピーが辛いあなたに伝えたいこと】
アトピーで、辛い思いをされてるあなたへ。僕のアトピー遍歴を告白します。

【アトピーの薬屋がおすすめするベストスキンケアアイテム2023】
【サヨナラ乾燥肌】おすすめ!濃厚保湿アイテム5選!(クリーム・乳液)

【アトピーの悪化因子 12選 全て解説】
★Part1
アトピー性皮膚炎の悪化原因 完全版 Part1
★Part2
アトピー性皮膚炎の悪化原因 完全版 Part2

【お仕事・PR依頼等、お問い合わせはこちら】
https://forms.gle/bXFFVmUu7JGFsBdJ9★

Twitter instagramでも、スキンケアに関する内容を配信しています!
是非フォローお願いします。↓
【Twitter】

【instagram】
https://www.instagram.com/hadayowamen/

#アトピー
#乾燥肌
#敏感肌

6 Comments

  1. 生え際に湿疹が出たりするのですが、皮膚科に行くとニキビか脂漏性皮膚炎のどちらかが診断されてその2つによる治療法も違うと思うので難しいです、、、

  2. わくたよしのぶさんの動画にあったケアセラをよく使っています!めちゃくちゃいいです!
    教えて欲しいことが2つあり、後頭部(うなじの上部)の方に硬くなったニキビや痒みが出ます。
    それに効く薬を教えて欲しいです。
    また、ヘルメットをかぶる機会が多いので夏に向けてアトピーでも使えるスースーするシャンプーを教えて欲しいです。

  3. 私もコラージュフルフル使ってます。あとは乾燥してフケがでるので、皮膚科でヘパリンのスプレータイプを処方してもらってます。炎症が悪化してグジュグジュになってしまった時は頭皮用のステロイドを処方してもらってます。動画にあったシャワー時のやさしく頭皮を洗うことを心がけて実践したいと思います!

  4. ゾレアはアトピーにも効くのでしょうか?私はアトピー(軽度)と慢性蕁麻疹(内服薬では効かないレベル)持ちですが、蕁麻疹の治療としてデュピクセントを使用するかゾレアを使用するか迷っています。

  5. こんかいも大変参考になりました。質問があります。
    ワセリン、保湿剤が合わず乾燥していてもなにもあいません。余計かゆみが出る場合は保湿をどのように考えたらよいでしようか?
    また、オススメがあれば押してください。

  6. 洗った直ぐから一部痒みがあり搔くと爪にシャンプー剤の白い塊が付きます
    乾くとフケみたいにも見えますが、皮というより塊なのでシャンプー剤が乾いて皮脂により固まったのかと推測しています
    特に、右耳斜め上後ろ後頭部あたりが良く痒くなります
    フケというよりシャンプー剤が落ちきれてないせいだと思いますが、流しが足りないのでしょうか?
    2回シャンプーしても完全には無くなりません
    シャンプー剤が合わないのかと思い、石鹸で洗髪もしてみましたが変わらずでした…

    フケ痒み用のシャンプーやアミノ酸系シャンプーを試そうと考えています

Write A Comment

Exit mobile version