今回は天然のエコ洗剤をご紹介します。
ミカンの皮には、掃除に有効な成分が多く含まれているんです。
簡単な使い方や作り方も紹介してます。
年末年始の大掃除にも、大活躍します!
ぜひ、最後までご覧ください。
↓↓紹介してる過去動画はこちら↓↓
【スーパーで買えるグラスフェッドバター6選】
▼視聴者さんのおすすめ商品
・木次バター
Amazon:https://amzn.to/4alz32l
楽天市場:https://a.r10.to/hU56vf
・小野田製油所 玉締めごま油一番搾り
Amazon:https://amzn.to/3F1aIQb
楽天市場:https://a.r10.to/hRHGeA
▼おすすめ調味料
弓削多醤油 木桶仕込しょうゆ
Amazon:https://amzn.to/3TmBVCv
楽天市場:https://a.r10.to/hurKU6
角谷文治郎商店 三州三河みりん
Amazon:https://amzn.to/3O7UlWr
楽天市場:https://a.r10.to/h6MHFn
白扇酒造 福来純 純米料理酒
Amazon:https://amzn.to/3z2qVCA
楽天市場:https://a.r10.to/huspbV
▼チャプター
00:00 今日の結論
00:36 掃除に役立つみかん皮の成分3選
01:57 皮をそのまま使う方法
03:49 みかん洗剤の作り方と活用方法
05:24 視聴者さんのおすすめ商品
07:20 はは美からのお願い
▼自己紹介
はは美(30代)と申します😊
子供が産まれてから添加物を気にするようになりました。
ゆる~く無添加生活をしています。
添加物大国の日本では完全無添加が難しい
でもなるべく避けたい・・
大切な人には安心できるものを与えたい
そんな方に向けて、危険な添加物の紹介や安心できる食品の紹介等していきます✨
~You are what you eat(人は食べたものでできている)~
【無添加商品などを製造・販売してる企業様へ】
無添加商品などを紹介してほしい企業様はぜひご連絡ください。
本当に良い商品を広めるお手伝いをさせていただきます。
▼お仕事のご依頼はこちら
【商品の製造・販売してる企業様、個人事業主様へ】
良い商品を広めるお手伝いをさせていただきます。
身体に良い食品、健康につながる器具など
動画プロモーションをご検討中の方は下記URLよりご連絡ください。
▼お問合せフォーム
https://forms.gle/tThiB211PdwvurF99
#人は食べたもので出来ている #みかん #エコ洗剤
8 Comments
いつも視聴しており、大変お世話になっております。水を差すようで恐縮ですが、柑橘系はネコの健康を害するので、注意が必要です。
みかんの皮はあっさり捨ててました。箱に沢山あるので掃除に使います❗️木次バターはグラスフェッドバター程濃い味ではありませんでしたが、絶妙な味と感触でした。ふわもち食パンクッカーでレンチンしてあずきと一緒にあんバター食パンで食べるのが今のお気に入りです。
みかん🍊の皮💦もう捨てません😆いつもためになる動画をありがとうございます♪
ミカンの皮は、庭木の虫除けになるらしい。完熟まで無農薬でも実を守っている事からも理解できそうね。
まさに、おばあちゃんの知恵袋!食べ物を最後まで使い切るといった食べ物を愛おしく思う気持ちを大切にしたいですね。是非、試してみます!みかんの皮は漢方薬にもなるんですよね。こういった使い方も良いかもしれませんね。
お掃除ですか!その発想は無かったです!明日からでもやってみます🙋
我が家は無農薬、Noワックスのミカンを大量に購入したら、食べても皮は捨てずにお風呂に入れてます。塩素除去のお手伝いをしてくれますよ😌♨️たまってもしっかり干しておけばカビません。手軽な塩素除去でオススメです!
追記:三木ファームさんのミカンをオススメします。こちら無農薬でNo ワックスです。「皮まで食べられる」と広告に載せるほど安全です。しかもとっても甘くてジューシーなんです。難点はカビが生えやすいこと。なので我が家は、購入したらなるべく1つ1つを離して保管してます。これだけでもかなり違いますよ♪
リモネンやピネンは空気に触れると、発がん物質のホルムアルデヒドをつくると有名ですよね。
化学物質過敏症の方は反応してしまう方がいらっしゃる、可能性があるので注意しないといけませんね。
オレンジの皮から抽出した油成分を原料にした中性洗剤「オレンジX」という製品を30年近く使っています。主に家の床掃除に使っていて掃除後のオレンジの微かな香りが気持ちいいです。小売店、アマゾンで買えます。少ない分量を水で希釈して使うので頻繁に使用しない場合かなり長く使えます。