毎年恒例となってきた、年末年始の買い出しにコストコへ行ってきました。
普通のスーパーってお盆とか正月は食材が高くなりがちですが、コストコはいつもと変わらぬ値段で売ってくれるので嬉しい。
実家へ持って帰る分が多かったので、いろんな商品が試せて楽しかったです。
コストコに通い始めて気付いたのですが、だいたいクーポン出る時期ってもしかして一緒なんでしょうか?
今年の年末にはもう間に合いませんが、来年の参考になればと思います。
そしてこれを編集しているのが12月31日の16時…めちゃくちゃギリギリ。
いつもより1時間早く公開しようと思います。
それではみなさまよいお年を!

レイヤードフレグランスのディフューザーはこちらで買いました。
セールの時とかに割引されるのでその時に買うのがオススメです!
https://room.rakuten.co.jp/eiko974/1700189581997301

コストコ購入品その11
[コストコ購入品]2022年10月/値上げチェック/一人暮らし独身女子/総額20000円

コストコ購入品その10
[コストコ購入品]2022年7月/初購入品多数/一人暮らし独身女子/総額23000円

コストコ購入品その9
[コストコ購入品]一人暮らしの使い切り商品/2022年2月/総額16000円
ーーーーー
オススメ品載せています[楽天Room]
https://room.rakuten.co.jp/eiko974
ーーーーー
YouTubeよりちょっと早く情報をお届け[Instagram]
https://www.instagram.com/eiko_channel
ーーーーー

#Costco #コストコ #一人暮らし

3 Comments

  1. 今年もeikoさんの動画たくさん観られて嬉しかったです🥰
    来年も色んな動画が観られることを楽しみにしています!良いお年をお迎えください🫰🫰

  2. あけましておめでとうございます‼︎
    いつも動画を楽しく拝見しております✨💖
    お部屋が整理されていて、ご自身のお考えをしっかりお持ちで、本当に憧れの女性です‼︎
    いつも動画楽しみにしています🥰
    ご自身のペースで無理せず頑張ってください‼︎

  3. あけましておめでとうございます!私もマンション購入し一人暮らししているので、いつも楽しく拝見させて頂いています。今年も動画楽しみにしてます🥰
    納豆、私よく冷凍してます。本当はちゃんと密封した方が良いらしいですが、ズボラなんでパックのまま笑。食べる日の半日くらいに冷蔵庫で解凍するのが良いらしいです。これもズボラなんでレンチン20秒ほどで美味しく食べれてます😊👍 栄養価も変わらないみたいなので、よかったらお試しください!

Write A Comment

Exit mobile version