眉毛の書き方で悩んでる人は多いかなと思います! わたしが実際に現場でもいつもやっている方法です!眉毛があまりない人、形がまっすぐじゃない、などで悩んでる方!これで眉毛は綺麗になります🥰 *ちなみに私はメイクの中でも一番得意なのでどんな眉毛でも綺麗にできる自信あります😊) #眉毛#アイブロウ#メイクアップアーティスト Hand Creamエテュセ クイックケアクリーム 35 Comments @bailey9671 2年 ago ⭐️MASAKIは、本当〜に優しい✨本当〜〜に!当たりですわら😊❣️❣️ @mochi-ih2hx 2年 ago 質問者がおすすめを聞いてそれに対してちゃんと答えているのに理解できていない人が多すぎてびっくり😮こんなやり方で綺麗に眉毛が伸びた様に見せる技があるなんて勉強になりました✨ @user-zs2oc6nw9t 2年 ago これも不自然よ😂 @user-vo6cw4lz6e 2年 ago 眉頭の描き方じゃなくておすすめを聞いてる質問なのになんか描き方教えろ的なコメント多くてん?大丈夫?ってなった(笑)みさきさん最近よく参考にさせてもらってます💓これは知らなかったので一回試してみます〜!! @mateyocyo5645 2年 ago 元の眉毛の位置と形が勝ち組や。アーチ型にはこれは真似できんのよ。。 @shiro2448 2年 ago 眉頭解決してないってコメント多いけど、コンシーラーでコントラストをつける事で、目の錯覚を利用して薄い眉頭部分にもしっかり眉毛が続いてるに見えるって事かと思う。毛を足し算するんで無く、肌を引き算して地毛を目立たせるっていう。 眉頭に一本も生えて無い人だと難しいだろうけど、薄いとか足りない人なら結構良い方法だと思うな〜!実際、完成後のお顔見ると、コンシーラーで整えた方がお顔の方が中心から眉毛が伸びてるように見えるんだけど気のせい…? @mimimumei 2年 ago 回答になってねーよ😂😂😂 @user-mtiawkaakmra 2年 ago 眉毛の下のコンシーラーは初めてだけど、普通に尖った筆で眉毛の濃さに合わせて引くラインと変わらない。っと言うか、逆に強調される気がします。眉頭に関しては、眉頭の下まで、がっちり縁取る人が少なくなっているので、そこはかなり参考になりました。 @omemegangimariwow-wow 2年 ago コメ欄の理解力にドン引きなんだけど。ちゃんと読んでる?質問者さんが知りたいのは眉が寄って見える方法だよ。「やっぱり描くのがオススメ?」に対して「描く以外の方法もあるよ!」って教えてくれてるんじゃん。あくまで技術を提案してるだけなんだから、何もこれだけで仕上げろってわけじゃないよ。生えてなかったり足りなかったりしたら適宜自分で足せばいいんじゃないかな。自分に必要な要素は自分で考えて補おう。毛がないのにに生えてるみたいにしたいなら動画のやり方+パウダー+毛描く練習ひたすらするか眉アートするかだね〜😄 @kikuchi7829 2年 ago ありがとうございます!ずっと悩んでました!やってみます! @kuniko03kuniko 2年 ago やってみます!😊 @mentaiUmai821 2年 ago 眉頭に毛があまりなかったらどうしたらいいですか? @MISAKI... 2年 ago ゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚ @user-tu3qk6et6y 2年 ago コンシーラー何使ってるか質問あるけど、この程度に使うなら安いので十分うまくいく。ワイもこの方法でやってるから。ダイソーので、大丈夫😅 @akiiro148 2年 ago ん……なんか一人が指摘すればもうほかの人は言わなくていいんでないの?と思った……。みんなが同じこと指摘しちゃったら傷つけるために書き込んでるように見えちゃう。 @mjl994 2年 ago 眉頭書き足したい人はめっっっちゃ極細の筆で一本一本書けばいいんじゃない?それが1番自然なやり方やろ @ninomae1130 2年 ago いつも素敵な動画を投稿してくれている人に向かって指摘する時なんでコメント欄の人達はキツめに言うんだろうか😢 @user-oe1ed1pr3h 2年 ago さっそくやってみます! @akai_no_kamoshirenai 2年 ago 結局眉頭はどうなったの?ってコメントに対してノーリアクションなのはどうなの…?? @shinonokirigaya6344 2年 ago 見当違いな回答すぎて笑っちゃた @shomomi2488 2年 ago 眉毛がこんなに生えていないand眉頭皆無なのでそれでも綺麗に仕上げる方法ご存知でしたら是非教えていただきたいです…. @user-zq4xi6lq3l 2年 ago そもそも眉頭がハゲてて悩んでるんじゃないの?際立たせるモノがそもそもねーのよ、っていう @user-ly6pr6uf1v 2年 ago マジ天才 (〃´o`)フゥ… @user-eb3gt3eb9l 2年 ago 眉頭足らない民に私の眉毛分けてあげたい……眉頭グラデにすることがでないくらいワサワサなんだよなあ @nooneontheearth 2年 ago ?眉頭を描きたい人に対しては適切なアドバイスではないと思います? @user-rf5to4bf8g 2年 ago 眉頭の下にコンシーラーの線が気になるかなぼかした方がいい @manamana5463 2年 ago 思いっきり白い線残っとるやん… @user-gu6xe7ey9e 2年 ago 目の下のくまとたるみがやばいです😱お化粧の仕方教えてください🙏 @user-pc4jf4lk5y 2年 ago 眉頭薄くて細い勢としては形より増やし方を知りたい… @user-hq4wz9rr3o 2年 ago 自然なの?!これ @bbhtrustcs 2年 ago うおおおおおお!!肌キレイすぎだろおおおおお!! @user-ff9xm2nk1d 2年 ago 眉頭がないので作りたいのですが‥ @user-lx5yo9xu2w 2年 ago これ質問をよく読むと、ちゃんと意図を汲んだアンサーだとわかると思います。質問者さんは「眉を内側に寄せる」為の方法として描き足すしかないの?と聞いてるので、「薄い眉を生かしたまま内側に寄せる方法」を提案されてるのかなと読み取りました🫶🏻🎀❕ @user-ix2tp4lf7v 2年 ago うん、それは普通に知ってる眉頭が薄いから自然な形で描けるようにしたいんだが?? @kam9763 2年 ago 眉頭薄くて書き足したい人!エテュセのアイブロウライナー?めっちゃ良いですよ!!細くて本当に毛みたいにかけます。ただ練習は必要です。頑張ろ〜! Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@mochi-ih2hx 2年 ago 質問者がおすすめを聞いてそれに対してちゃんと答えているのに理解できていない人が多すぎてびっくり😮こんなやり方で綺麗に眉毛が伸びた様に見せる技があるなんて勉強になりました✨
@user-vo6cw4lz6e 2年 ago 眉頭の描き方じゃなくておすすめを聞いてる質問なのになんか描き方教えろ的なコメント多くてん?大丈夫?ってなった(笑)みさきさん最近よく参考にさせてもらってます💓これは知らなかったので一回試してみます〜!!
@shiro2448 2年 ago 眉頭解決してないってコメント多いけど、コンシーラーでコントラストをつける事で、目の錯覚を利用して薄い眉頭部分にもしっかり眉毛が続いてるに見えるって事かと思う。毛を足し算するんで無く、肌を引き算して地毛を目立たせるっていう。 眉頭に一本も生えて無い人だと難しいだろうけど、薄いとか足りない人なら結構良い方法だと思うな〜!実際、完成後のお顔見ると、コンシーラーで整えた方がお顔の方が中心から眉毛が伸びてるように見えるんだけど気のせい…?
@user-mtiawkaakmra 2年 ago 眉毛の下のコンシーラーは初めてだけど、普通に尖った筆で眉毛の濃さに合わせて引くラインと変わらない。っと言うか、逆に強調される気がします。眉頭に関しては、眉頭の下まで、がっちり縁取る人が少なくなっているので、そこはかなり参考になりました。
@omemegangimariwow-wow 2年 ago コメ欄の理解力にドン引きなんだけど。ちゃんと読んでる?質問者さんが知りたいのは眉が寄って見える方法だよ。「やっぱり描くのがオススメ?」に対して「描く以外の方法もあるよ!」って教えてくれてるんじゃん。あくまで技術を提案してるだけなんだから、何もこれだけで仕上げろってわけじゃないよ。生えてなかったり足りなかったりしたら適宜自分で足せばいいんじゃないかな。自分に必要な要素は自分で考えて補おう。毛がないのにに生えてるみたいにしたいなら動画のやり方+パウダー+毛描く練習ひたすらするか眉アートするかだね〜😄
@user-lx5yo9xu2w 2年 ago これ質問をよく読むと、ちゃんと意図を汲んだアンサーだとわかると思います。質問者さんは「眉を内側に寄せる」為の方法として描き足すしかないの?と聞いてるので、「薄い眉を生かしたまま内側に寄せる方法」を提案されてるのかなと読み取りました🫶🏻🎀❕
35 Comments
⭐️MASAKIは、本当〜に優しい✨
本当〜〜に!当たりですわら😊❣️❣️
質問者がおすすめを聞いてそれに対してちゃんと答えているのに理解できていない人が多すぎてびっくり😮こんなやり方で綺麗に眉毛が伸びた様に見せる技があるなんて勉強になりました✨
これも不自然よ😂
眉頭の描き方じゃなくておすすめを聞いてる質問なのになんか描き方教えろ的なコメント多くてん?大丈夫?ってなった(笑)みさきさん最近よく参考にさせてもらってます💓これは知らなかったので一回試してみます〜!!
元の眉毛の位置と形が勝ち組や。アーチ型にはこれは真似できんのよ。。
眉頭解決してないってコメント多いけど、コンシーラーでコントラストをつける事で、目の錯覚を利用して薄い眉頭部分にもしっかり眉毛が続いてるに見えるって事かと思う。
毛を足し算するんで無く、肌を引き算して地毛を目立たせるっていう。
眉頭に一本も生えて無い人だと難しいだろうけど、薄いとか足りない人なら結構良い方法だと思うな〜!
実際、完成後のお顔見ると、コンシーラーで整えた方がお顔の方が中心から眉毛が伸びてるように見えるんだけど気のせい…?
回答になってねーよ😂😂😂
眉毛の下のコンシーラーは初めてだけど、普通に尖った筆で眉毛の濃さに合わせて引くラインと変わらない。っと言うか、逆に強調される気がします。
眉頭に関しては、眉頭の下まで、がっちり縁取る人が少なくなっているので、そこはかなり参考になりました。
コメ欄の理解力にドン引きなんだけど。ちゃんと読んでる?質問者さんが知りたいのは眉が寄って見える方法だよ。「やっぱり描くのがオススメ?」に対して「描く以外の方法もあるよ!」って教えてくれてるんじゃん。
あくまで技術を提案してるだけなんだから、何もこれだけで仕上げろってわけじゃないよ。生えてなかったり足りなかったりしたら適宜自分で足せばいいんじゃないかな。自分に必要な要素は自分で考えて補おう。
毛がないのにに生えてるみたいにしたいなら動画のやり方+パウダー+毛描く練習ひたすらするか眉アートするかだね〜😄
ありがとうございます!ずっと悩んでました!やってみます!
やってみます!😊
眉頭に毛があまりなかったらどうしたらいいですか?
゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚
コンシーラー何使ってるか質問あるけど、この程度に使うなら安いので十分うまくいく。ワイもこの方法でやってるから。ダイソーので、大丈夫😅
ん……なんか一人が指摘すればもうほかの人は言わなくていいんでないの?と思った……。
みんなが同じこと指摘しちゃったら傷つけるために書き込んでるように見えちゃう。
眉頭書き足したい人はめっっっちゃ極細の筆で一本一本書けばいいんじゃない?それが1番自然なやり方やろ
いつも素敵な動画を投稿してくれている人に向かって指摘する時なんでコメント欄の人達はキツめに言うんだろうか😢
さっそくやってみます!
結局眉頭はどうなったの?ってコメントに対してノーリアクションなのはどうなの…??
見当違いな回答すぎて笑っちゃた
眉毛がこんなに生えていないand眉頭皆無なのでそれでも綺麗に仕上げる方法ご存知でしたら是非教えていただきたいです….
そもそも眉頭がハゲてて悩んでるんじゃないの?際立たせるモノがそもそもねーのよ、っていう
マジ天才 (〃´o`)フゥ…
眉頭足らない民に私の眉毛分けてあげたい……眉頭グラデにすることがでないくらいワサワサなんだよなあ
?眉頭を描きたい人に対しては適切なアドバイスではないと思います?
眉頭の下にコンシーラーの線が気になるかな
ぼかした方がいい
思いっきり白い線残っとるやん…
目の下のくまとたるみがやばいです😱お化粧の仕方教えてください🙏
眉頭薄くて細い勢としては形より増やし方を知りたい…
自然なの?!これ
うおおおおおお!!肌キレイすぎだろおおおおお!!
眉頭がないので作りたいのですが‥
これ質問をよく読むと、ちゃんと意図を汲んだアンサーだとわかると思います。
質問者さんは「眉を内側に寄せる」為の方法として描き足すしかないの?と聞いてるので、「薄い眉を生かしたまま内側に寄せる方法」を提案されてるのかなと読み取りました🫶🏻🎀❕
うん、それは普通に知ってる
眉頭が薄いから自然な形で描けるようにしたいんだが??
眉頭薄くて書き足したい人!エテュセのアイブロウライナー?めっちゃ良いですよ!!細くて本当に毛みたいにかけます。ただ練習は必要です。頑張ろ〜!