今日は「乾燥さん -KANSOSAN-」から新発売した
【乾燥肌のための保湿力スキンケア】
3点を詳しく解説しました!💡
〈目次〉
0:00 はじめに
0:08 SNSで話題!あの【KANSOSAN】から待望のスキンケアシリーズが登場!
1:46 ただの乾燥肌用スキンケアじゃない!?全方位対応の有効成分が凄い!
2:27 【乾燥肌さんのための 保湿力オールインワン化粧液】成分解説
4:15 敏感肌・乾燥肌に嬉しい低刺激処方で、セラミドやアミノ酸も豊富に配合!
7:00 【保湿力オールインワン化粧液】のデザイン・使用感・価格について
8:56 【乾燥肌さんのための 保湿力3in1クリーム】成分解説
11:58 【保湿力3in1クリーム】の使用感と価格、お勧めの使い方について
12:19 【乾燥肌さんのための 目もと・口もと保湿力部分用クリーム】成分解説
14:14 大人気の「レチノール」も配合!効果や配合量について
15:34 【目もと・口もと保湿力部分用クリーム】の使用感と価格について
16:56 乾燥だけじゃない幅広い肌悩みに対応した『てんこ盛り』スキンケア!
以上、こちらの動画が良いと思いましたら、
チャンネル登録と高評価をぜひよろしくお願いいたします!
〈おすすめ動画〉
①乾燥肌さん・敏感肌さんに激推しのレアコスメ、発見!【KANSOSAN】全種解説!プロの一押しはどれ!?
②【美肌成分コスパランキングTOP10】お金をかけず美肌になれる化粧品成分をランキングで発表!プロがお勧めする最もコスパに優れた美肌成分はどれ!?
③【ビタミンCやナイアシンアミドでも肌荒れする?】人気の美容成分が肌荒れの原因になってるかも?誰にとっても『高濃度』が良いとは限らないです
〈チャンネル登録はこちら↓〉
https://www.youtube.com/channel/UCSRGk4AtN7iyS1YOu79EG8Q?sub_confirmation=1
かずのすけプロデュース化粧品【CeraLabo】
https://cores-ec.site/ceralabo/?inflow=216
<最新書籍>
【コスパ厳選!感動美肌ベストコスメ】
プチプラでも美肌になれる!厳選コスメ112品を紹介
https://amzn.to/30TOUWK
【美肌成分事典】
重版8刷!超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作
https://amzn.to/30WceTP
<かずのすけの簡単な自己紹介>
アトピーで肌荒れに悩んだ経験から美容や化粧品に関心を持ち、
大学院等で化粧品や界面活性剤について専門で研究。
2013年頃より各種SNSにて化粧品の成分解析や様々な美容情報の発信を行ってきました。
ブログには1000件以上の化粧品の詳細な成分解析を掲載しています。
「美容化学者」として美容関連著書10冊執筆、
敏感肌向けオリジナル化粧品「CeraLabo」の製品設計・企画開発等も行っています。
最終学歴:横浜国立大学院卒・環境学修士(専門:界面活性剤、洗剤・洗浄科学、化学教育、メディアリテラシー)※博士課程後期中退
化粧品企画開発・広告指導顧問 株式会社セララボ 代表取締役
美容ブログランキング上位常連!最高月間500万PV&フォロワー8万人超
アメブロ『かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき』
https://ameblo.jp/rik01194
フォロワー20万人超!Twitter「かずのすけ」
お仕事お問い合わせは
kznsk@ceralabo.jp
まで!
#乾燥さん #プチプラ #セラミド
37 Comments
〈目次〉
0:00 はじめに
0:08 SNSで話題!あの【KANSOSAN】から待望のスキンケアシリーズが登場!
1:46 ただの乾燥肌用スキンケアじゃない!?全方位対応の有効成分が凄い!
2:27 【乾燥肌さんのための 保湿力オールインワン化粧液】成分解説
4:15 敏感肌・乾燥肌に嬉しい低刺激処方で、セラミドやアミノ酸も豊富に配合!
7:00 【保湿力オールインワン化粧液】のデザイン・使用感・価格について
8:56 【乾燥肌さんのための 保湿力3in1クリーム】成分解説
11:58 【保湿力3in1クリーム】の使用感と価格、お勧めの使い方について
12:19 【乾燥肌さんのための 目もと・口もと保湿力部分用クリーム】成分解説
14:14 大人気の「レチノール」も配合!効果や配合量について
15:34 【目もと・口もと保湿力部分用クリーム】の使用感と価格について
16:56 乾燥だけじゃない幅広い肌悩みに対応した『てんこ盛り』スキンケア!
いつも参考にさせていただいてます。サナの豆乳イソフラボンのナイアシンアミド入りのシリーズの解説も希望です!
以前オススメされていた、セザンヌのジェルとアイクリームと、こちらの乾燥さん、どちらの方がいいでしょうか?
興味あったのに、ナイアシンアミド配合… ナイアシンアミド壊滅的に合わないので残念です…。
特に最近乾燥を感じるので、シフトしてみようかな。
化粧下地は使用してるんですが他の商品はどうなのかなと気にはなってました。
でもこの動画を見て躊躇なく買えます。
混合肌で頬周り口周りが乾燥するので、冬に向けて保湿クリーム探してました!乾燥さんめちゃくちゃ気になってたけど、最近はかずのすけさんのレビュー見てからじゃないと購入出来なくなってます。
アヌアのドクダミポアコントロールクレンジングオイルは、成分的にどうでしょうか??
鼻の黒ずみに効くようですが、敏感肌なので迷っています。
現在は、かずのすけさんのクレンジングオイル使用してます🫶🏻
乾燥さんのお姉さんって表現に笑っちゃいました🤣🤣
体調良くなくて自炊レベル下がって、既製品(植物油脂など)を食べたら肌にニキビ大量発生しましたが、お鍋やお魚食べてセララボ使用したらすごく良くなりました☺️ほんとにありがとうございます💕
数時間でニキビ発生したので
やっぱり体に良くないんだなぁと感じました😢
化粧液は絶対テスター試してから買った方が良い。私は店頭で試したけど、少量でもべっとべとになったから、メイクに響きそうと思って買いませんでした…
たまたま昨日ドンキで目元口元用を購入したばっかり。
何だかタイムリーで嬉しいです😆
マツキヨのウーマンメソッドっていう化粧水もレビューして欲しいです!
こちらの化粧品初めて見ました❣️✨
個人的には最近ナイアシンアミドとトラネキサム酸入りのケシミン買ったのですが、アルコール入りなせいかあまり保湿力ない感じがします。。
顔が…足りない…!
乾燥さんの下地は一度使って
サラっとして伸びがよく気になってました。
このシリーズでスキンケアがあるの初めて知りました。
目もと口もとのクリームがかなり気になりました。
さっそく手に入れたいと思います。
かずのすけさんいつも分かりやすい
解説ありがとうございます。
医薬部外品では配合量順に書かなくていいと最近聞いたのですが、どうなんでしょう?
ナイアシンアミド配合か。おしい…
部分的にはかなり乾燥するけど乾燥肌向けの製品はどんなに気をつけてもニキビが出来るので、「混合さん」も作ってほしい!(笑)
かずのすけさん。こんにちは。いつも拝見しています。かずのすけさんのお化粧品。担当の方が丁寧に教えて下さり、初めてネット購入。届くのが楽しみです。モイスチャーセットと、青い瓶のクリーム買いました😊🙇♀️👍
いつもわかりやすい動画ありがとうございます!!
新しい商品じゃないのですがLIHAWのシリーズが気になってるので是非、解説して欲しいです😂
かずのすけさんのシートマスク比較分析を是非見てみたいです🙇🏻♂️🙏🥹
ルルルン、ナンバーズイン、メディヒールからグルタチオン配合のシートマスクが出ていて、「最近グルタチオン流行ってるのか?🤔」と気になっています。
ビタミンC美容液を毎日使っているので、良いものがあれば一緒に使ってみたいなとも思っています。
毎回レビュー参考にしています😌
質問ですが朝はアスタリフトアドバンスローション→肌ラボ白潤プレミアム化粧水→メラノCCプレミアム美容液→肌ラボ極潤乳液→セラムシールド
夜はアスタリフトアドバンスローション→肌ラボ白潤プレミアム化粧水→肌ラボ極潤乳液→セラムシールド→エリクシールレチノパワーリンクルクリームを使用してますがなにかアドバイスください。
エイジングケアに注力しています。
デリケートゾーン用のソープのおすすめを紹介して欲しいです!
乾燥さんの商品はすごく好きで化粧液も下地も毎日使ってるんですが、SNSでのPRがあまりにも多すぎて引いてしまってます…PRが悪いことでは無いのは分かるけど、アットコスメのコメントもPRばっかりで…
ナイアシンアミドが有効成分でセラミドにアミノ酸も入ってる、ということでとても気になっていた商品です。
ただ、グリチルリシン酸ジカリウムを有効成分にしたうえでアラントインが入っており、抗炎症成分が多すぎるような気もしてしまい……
かずのすけさん的には、抗炎症成分はどのぐらいからが「過剰」なんでしょうか?グリチルリシン酸ジカリウムとアラントインが両方入ってる、ぐらいであれば長期使用しても問題ないでしょうか?
ここ数日買おうかどうか迷っていたところに動画をあげてくれたのでとっても参考になりました。ありがとうございます😊
ナリスアップから発売されたミルティモイスチャーミルクスプレーも成分がたっぷりで気になるので
解説お願いしたいです!
ドラッグストアで試しただけでめちゃくちゃ良かったから、次はこれにしようと決めてたやつだ….!
いつも参考にさせて頂いています!
色々試して楽しんではいるけれど…
いい製品を教えてくださるから余計に
結局何を使ったらいいのか分からなくなってきます😂
前に出されていた超プチプラ、でなくてもいいからこれを使ったらベスト!みたいな動画観たいです!
結局セララボオールインワンに戻っています😂
デパコスやプチプラなど試せるだけ試してきましたが、こちらもこれからの自分の肌のためにも使用してみようと思います!
香料なしって最高です!
ドラストで見て気になってた商品でした!アクアレーベルと乾燥さん、どっちも買って試す気満々です😊𝕏やインスタの投稿見るよりかずのすけさんの解説のほうが信憑性があって安心です(PR多いし褒めてばかりで信用出来ない(笑))。何よりコメント欄で使用者の方のコメントも見れるのも大変ありがたいです!いつもありがとうございます!
いつも拝見させていただき勉強させて頂いています
ウチワサボテンオイルかわとても気になります
検証していただけませんか?
化粧水とこのオイルだけで乾燥しないのか、シミ、シワなどに効果あるのかなど
どんなふうに使えるかなど知りたいです
かずのすけさんの検証や解説が1番信頼できるので
是非お願いします
いつも思うけど、この人の解説ってわかりやすくて偏りがないよな。
いつもわかりやすい解説動画ありがとうございます。最近肌質が変わったのか、基礎化粧品の合う合わないが多くてかずのすけさんの動画に辿り着きました😊いま、菊正宗から出てるKIKUCOを使用中なんですが、プチプララインの菊正宗から出てる化粧水達と比べて良い物なのか比べてもらえたら嬉しいです☺️
秋冬の季節になると、ハンドクリームがドラッグストアで沢山売っています。価格もプチプラながら沢山あって、正直どれを買うのが正解なのか?分からなくなります。ハンドクリームを取り上げて頂けたら倖いです。(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ᵖᵉᵏᵒ
いつも分かりやすいご説明と解説とても有り難いです。😊
ナイアシンアミドが合わない場合、どんな症状が出るのでしょうか?😮
高保湿の化粧水がほしくて、こちらの動画を見て「かんそうさん」の化粧液買ってみました!
一本でしっかり保湿が保たれております!😊有益な情報ありがとうございます!