22 Comments

  1. ソンバーユはマジで良い。10年以上使ってます。これと手作り化粧水だけ美肌保てます。

  2. ハホニコは私の通ってる美容院でも使ってる!めっちゃサラサラでいい髪になるイメージ、ハホニコのみの効果かわからんけど笑

  3. 50代の知り合いでスキンケアはソンバーユしか使ってないって言ってた人が、顔の表面はテカテカなのに所々粉吹いててシワもすごい人いたから、絶対に合う合わないはあると思う

  4. ソンバーユ良いんだけど、髪に使ってた時にうなじの横の毛・・・えりあしっていうのかな?
    あそこが、めちゃくちゃ濃くなって耳の下までフサフサなって止めた。

  5. 合う合わないはあるけど結局、むかーしからある物はいいって事多い
    今はW洗顔無しのメイク落しバーム使ってるけど、W洗顔が必要なやつ使ってた時に、無添加固形石鹸で洗い始めてからニキビが出来にくくなった!使い始めたきっかけは、子供が生まれ洗顔フォームが無くなった時にこれでいいやってw
    それから子供が固形石鹸を使わなくなってからもずっと、朝やノーメイクの日は無添加石鹸で洗ってる
    赤ちゃんが使える物は大人の肌にも優しいし、余計な成分も入ってないからいいんだろーな
    ヘアオイルの代用にもなるし、安くていっぱい入ってるから、一石二鳥でベビーオイルも常備してある

  6. 牛乳石鹸の青箱は本当に神です。
    これで洗顔するようになってから乾燥知らず😊

  7. 笑って顔の筋肉鍛えるといいよ。アラフォー入ったけど20代に告られてお付き合いしてる。

  8. なんとかの雪って石鹸使ってたけど、乾燥ヤバすぎて3日目でやめた💦
    絶対合わない人も居るから、気を付けて!
    ソンバーユは良い!肌が弱ってる時は無印化粧水とこれだけ!
    でもオイルやから、勧めた友達は合わなかったみたい😅

  9. 牛乳石鹸は夏はさっぱりする青箱、
    冬は乾燥しにくい赤箱

  10. 皮膚科の先生もボディソープは界面活性剤が入ってるから肌が弱い人は牛乳石鹸青箱と綿のタオルでゴシゴシするよう指導。
    デパコスの洗顔、クレンジングに被れるから顔は牛乳石鹸使用。
    肌が綺麗と言われる。

  11. 自分は牛乳石鹸赤箱もダメでした 真夏は大丈夫なんだけど真冬はどんな石鹸でも乾燥してしまう

  12. ニベア青缶。風呂上がりにニベアオンリー。翌朝ハリツヤ復活、毛穴消滅。40代後半だけど基本的に10才は若く見られています。
    ハンドクリームとしても優秀。高いハンドクリームで手荒れするけどニベアで手も若返ります。

  13. 皮膚科の先生に牛乳石鹸すすめられた。大学の卒業論文石鹸だったらしくさまざまな石鹸分析したけど一番余計なものが入ってなくて肌に負担がないとのこと。逆に聞いたことないようなメーカーのベビー石鹸はやめとけって言われた。

  14. 日本の石鹸強くて身体冷えるから髪も身体もインドのオーガニックでアーユルヴェーダのNEEVの石鹸。
    ねば塾とシャボン玉はチクチクする。
    ソンバーユにエッセンシャルオイル入れても良いんだよ。ネロリとフランキンセンスと
    ベンゾイン2滴ずつがオススメ。
    濡れ肌に塗るんだよ。

  15. 私は脂性肌なんで、ソンバーユやワセリン、ニベアを顔に塗るとコメドやニキビが発生しちゃう。
    冬以外はジェルタイプがあう。

    おすすめなのはアトピコの石鹸!
    お風呂上がりすぐに保湿しなくても乾燥しないし、2歳の乾燥肌の息子もしっとりすべすべで保湿クリーム要らないくらい。

Write A Comment

Exit mobile version