今回は茨城県牛久市にある「牛久大仏」に行った様子を動画にまとめました!
大仏様と言えば…「奈良の大仏」や「鎌倉の大仏」が有名ですが、今回訪れた「牛久大仏」は「奈良の大仏」を大きく凌ぐ世界一大きい大仏様でした!
台座を含めると全高120mもある巨大な大仏様。ちなみにニューヨークの自由の女神像は全高40mなので、約3倍の大きさです!
「牛久大仏」は浄土真宗東本願寺派のれっきとしたお寺。
なんと大仏様自体がお寺になっていて、本堂も大仏様の胎内に設置されてました。
胎内の本堂は無数の仏様が奉納されており、金ピカの世界でとても幻想的な空間でした!
「牛久大仏」の周りは美しく整備された公園が広がっており、テーブルやベンチなどもあってお天気の良い日にはノンビリ出来そうな公園でした。
公園の植栽はソメイヨシノなので、桜の季節は更に美しい大仏様が拝めそうです。
近くには「阿見プレミアムアウトレット」もあるので、お買い物やドライブついでに立ち寄られてみては如何でしょうか?
#オキャマ旅の動画一覧はこちら
#ひとり旅
#牛久大仏
WACOCA: People, Life, Style.