【FF9・ファイナルファンタジーⅨ】 #19 守るべきもの 【ゆっくり実況・初見】

ダガーを確保はできたけど脱出できるかからスタートだあ!₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎バンダースナッチのモフモフ感これ!
スタイナーのおっさん!……かっこヨ!(*’▽’)そしてあのおじいちゃんとにんにくさんが…。
※システム考察・間違い・取り逃し等々を含め初見として作品を楽しませてもらってます、攻略情報や裏技などのコメントはご遠慮していただけたら幸いです( _ _) 攻略中シリーズのみです!またこのシリーズはクリア目的なので作品のネタバレを大いに含みます!ご注意お願いします。

ファイナルファンタジーⅨ 再生リスト
【FF9・ファイナルファンタジーⅨ(PC版)】 ジタンとガーネット 【ゆっくり実況・初見】

権利表記
© 2000,2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. LOGO ILLUSTRATION:© 2000 YOSHITAKA AMANO

・動画 チャンネル概要
今動画シリーズの作品はスクウェア様から2000年にプレイステーションで発売された「ファイナルファンタジーⅨ」 実況ハードは2016年にSTEAM様から配信されたFF9をPCでやっております!m(_ _)m

コメントはもちろんすべて拝読させていただいていますが、ネタバレ感のあるコメントはクリア後拝読にさせていただいてます。(攻略中のみ) 
いつも皆様コメントありがとうございます!励みになっていますうう٩(‘ω’ )و
※稀にYouTubeシステム側の仕様でコメントが非表示にされることがあります、気づいたら承認しておりますが遅くなってしまったら申し訳ありません(_ _)
また悪意のあるネタバレコメント・故意に誰かを不快にさせるコメントがあれば削除やブロックを適宜させていただきます!その判断はこちらがいたしますのでご指摘等もトラブルになります故ご遠慮下さい。( _ _)
ネタバレ防止のためプレイ自体は動画のさらに先までしている場合があり、ありがたき情報・ご指摘や間違い等反映が遅れることご了承ください。

当チャンネルはRPG枠で1タイトル、その他枠としてその時気になったものをやる枠で1タイトルの2タイトル同時進行でやっておりますぞお。(/・ω・)/

#FF9 #ゆっくり #動画・チャンネルの詳細は説明欄にて

42 Comments

  1. お城脱出からのラムウさん乙です
    ff2のイベントに地味ににやり。
    森のモーグリさんの下に宝箱あるよー

  2. FF9、物語が動き始めるこのあたりからのストーリーが狂おしいほど好き
    スタイナーの決意もカッコいいし大好きなんだよなあ

  3. 久しぶりのニンニク食べますか?
    ここではヨーゼフはニンニク、ミンウはアルテマなんですよね🥰

  4. 今回もお疲れ様です!このあたりの演出すごく良いですよね、フライヤとベアトリクスも格好いいし、悩んだ末に駆けつけるスタイナーも、ダッシュで戻ってきてくれた盗賊二人もいい。そして小休止と言わんばかりのラムーじいさんのお話。懐かしいメンツが歴史書みたいに書かれている演出って珍しくてとてもいいなと思います。
    ペリドット入手おめです!何気に重要な「宝石に召喚獣が宿る」という設定

  5. BGMバグは初めて観ましたねwバンダースナッチ観てると『くだん』という妖怪を思い出します(´ω`)物語の組み立てベースはFFⅡだったんですねぇ。当時はⅣより前は知らなかったので『あ、そういうこと!?』と今更ながら1人感動しましたw

  6. プリンプリンセス「アダマン?それならばアダマンアーマーから逃げてはいけない🍮」

  7. バンダースナッチは確かルイス・キャロルだったかな?

    いざという時に頼りになる男達、タンタロスの絆は最高である、
    語り継がれる2の物語、にんにく食べますか?
    快挙、ついにベアトリスクから装備を全部盗れた、これはめでたい。

  8. ピナックルロックスでのラムウの試練があるからダガーの初期召喚獣にシヴァ・イフリートがいて、不自然にラムウだけいなかった(スルーしたことないけどラムウをスルーすることも可能な模様)

  9. FF9キター!!!
    熱い展開のダガー救出!そしてベアトリクスを操作!
    フライヤやスタイナーの決意!
    マーカスとブランクの絆!
    数多くの名イベント、名シーン揃いのFF9,今回も熱すぎるイベントが1つに凝縮された展開!
    ほんと皆かっこいいんですよ😭✨
    そしてラムウ爺さん!
    確かに順番は最初の3つが肝心で、最後はどちらでも良いです、セリフが少し変わるだけ…!
    そしてヨーゼフのお話なのでもしやと思いましたが…
    52:51
    ゴーゴーキター!
    FF2実況が懐かしい!
    にんにくたべますか?
    ありがとうございます!

  10. ベアトリクス「パラディン?どこぞのライブラ担当大臣とは違います!聖剣技やホーリー、アレイズなども使えます」

  11. 霊夢「結構人数雇われてるんですねぇ

    魔理沙「多くスタッフではない❗️」
    …………。😅

  12. にんにく食べますか?
    このピナックルロックスの過去作の話入れてくるの好きだな😊
    因みにここ話スルーする事も出来たりしますww

  13. ベアトリスのテーマは名曲!!
    敵のとき超強かったのに味方になると弱体化してしまうのはお約束なのかしら

  14. このベアトリクスのが味方してくれるシーンが感動する。
    バンダースナッチはじゃれているだけかもしれない。
    スタイナーのカッコ良さが溢れるてるなぁ。
    ブランクにマーカス、今回皆カッコ良き!
    初めて9やった時はまだ2をやってなかったから勇者の物語は意味わからなかったな、今ならわかるけど!

  15. 毎回このエピソード好きなんですよぉ!って書いてる気がしますが、今回も好きなんですよぉ!(笑)
    自我(自己判断?)に目覚めたスタイナー熱すぎるし、ピナックルロックスでキャラ達もプレイヤーも物語の結末に悩むのも好きすぎる…。
    ピナックルロックスのモンティ君手前の宝箱取りこぼしていませんか?
    ガルガント「クソッタレ!パワーはてめえでもスピードは俺だ!一生かかっても追い付けんぞ!」

  16. シナモ◯ール風はヤバくて草

    ゴーゴーゴードンゴーゴーゴートス本当好き

  17. お宝が大好きなゆくりさん
    ですが
    見てると意外にガバ探なんですよねー🤭
    ちょいちょい取り逃しがあるので
    今後の探索は念入りにー😊

  18. ベアトリクス 敵ではあんなに強かったが仲間になると以外と体力もろい 眠りに弱い どうして…どうしてこうなった、だが攻撃力は敵のときより高いし強い!

    ベアトリクスのBGMいいですね、そもそもこの作品は全体的にBGM素晴らしい😊

    ラルヴァイマーゴ ダガー前提の強さだからさすがにそこまでの強敵ではなかった模様、ジタンの盗みがなければなお…。

    ピナックルロックスは敵出てきますよ、確か狩猟祭で戦ったアイツが…。

    最近文章が長いから手短にします…。

  19. タイトルの「まもるべきもの」……!ベアトリクスのテーマ曲の曲名と知らずにそれにしたのなら奇跡!
    名曲です(。◝ᴗ◜。)

  20. おつかれさまです〜
    ベアトリクスかっこよ!

    音バグは同じとこで私もなりました…💦

  21. 47:55 「ヨーゼフは快く引き受け」とありますが、ネリーが敵に捕まっていたから、即引き受けてはくれませんでしたよね。。。

  22. セリノ、モッシュ、モードン、、かつての仲間たちのオマージュなのかな?
    ♪モーモーモードンモーモーモースト♪

    スタイナーの勝利ポーズありなしで、苦悩を表現する細かさと、それに気づくゆくりさん流石です。全然気づかなかった、、

  23. お姫様抱っこからのスタートいいぞぉ!
    そして、スタイナー遂にビビ殿、ジタン→ジタン殿呼び…
    キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!
    ちくちょう…!待たせやがって…😭👍!!
    フライヤもベアトリクスも共闘とは😮!熱いですなあ🔥👩👍🐭👍!
    マーカスとブランクもナイスタイミングッス!😁👍
    そして召喚獣と言えばラムウなんだよなあ!😤👍 ⚡👴👍
    そして今回は二回の、
    ♪お餅に茹で小豆~😋👍🍡
    次回も楽しみでアリマス!("`д´)ゞ

  24. ん?
    最後モーグリの手前に見えた宝箱取り忘れてる?
    気づかないとは珍しい。強欲饅頭らしくない!

Write A Comment

Exit mobile version