#バテンカイトス #BATENKAITOS #神ゲー #RPG #カードバトル #ゲームキューブ #任天堂 #Nintendo #Switch #レトロゲーム #retrogame BatenKaitosRPGストーリーバテン・カイトスII 始まりの翼と神ーの嗣子バテンカイトスバテンカイトス2フレイ名作実況感動 2 Comments @KT-nx3mq 5年 ago 全体攻撃出来る奥義をデッキにいれておいた方が楽に倒せる(ギロの氷Ⅳとか氷扇とか)。3戦目は4番目のマキナンガスBから順に狙った方が良い(1から狙うとネロが自動的に照準され、ガードされる)。 @RE-bx9mz 5年 ago ネロ戦は周り倒さないとネロに攻撃一切無効、ネロが触手再生してくるのでギロの全体攻撃で纏めて倒すのが1番楽ですね、ふざけたコンボしてくる分ネロ自身の体力は実は低めです、だからネロがデレて触手再生頻度少ないと割とあっさり勝てたり Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@KT-nx3mq 5年 ago 全体攻撃出来る奥義をデッキにいれておいた方が楽に倒せる(ギロの氷Ⅳとか氷扇とか)。3戦目は4番目のマキナンガスBから順に狙った方が良い(1から狙うとネロが自動的に照準され、ガードされる)。
@RE-bx9mz 5年 ago ネロ戦は周り倒さないとネロに攻撃一切無効、ネロが触手再生してくるのでギロの全体攻撃で纏めて倒すのが1番楽ですね、ふざけたコンボしてくる分ネロ自身の体力は実は低めです、だからネロがデレて触手再生頻度少ないと割とあっさり勝てたり
2 Comments
全体攻撃出来る奥義をデッキにいれておいた方が楽に倒せる(ギロの氷Ⅳとか氷扇とか)。
3戦目は4番目のマキナンガスBから順に狙った方が良い(1から狙うとネロが自動的に照準され、ガードされる)。
ネロ戦は周り倒さないとネロに攻撃一切無効、ネロが触手再生してくるのでギロの全体攻撃で纏めて倒すのが1番楽ですね、ふざけたコンボしてくる分ネロ自身の体力は実は低めです、だからネロがデレて触手再生頻度少ないと割とあっさり勝てたり