やっぱり昔のバージョンは覚えていることが少ない。 ご視聴頂きクソ感謝。 もしこの動画が面白いと感じたら高評価とチャンネル登録よろしくお願いします。 普段何もつぶやきませんが何かに使うかもしれないのでXのフォローもしていただけると助かります。 Xアカウント https://x.com/chiri_neko_/ 使用させていただいたBGM ネタ切れなのでネタ求めてます。 サムネや話し方があるお方リスペクトでかなり似通っています。 不快に感じられた方が居ましたら申し訳ないです #原神 #げんしん #genshinimpact 【原神】ゲーム内で食べたものを現実でも食べなければならない縛りで原神#GenshinImpact5.2AIChatGPTfree gamesgenshinmobile gamesVer5.2エウルアオシカナタカウンターキィニチキリトげんしんシロネンスマホゲームアプリダメージダメージ軽減チャスカディシアナタネタバグバグ技バトルヒーリングバブゆっくり一心万葉不法侵入人工知能任務会心率元素元素反応元素熟知全力再現即死攻撃原神反撃古華試作回復固有天賦壁抜け大剣天空妖刀完凸実況平蔵強化感電料理旅人星4暴風検証極振り武器水仙水仙十字氷氷砕き流泉の衆海染溶岩溶岩遊泳無料のスマホゲームアプリ物理現実理屈責め産廃知名度祈願秘境突風籠釣瓶一心総集編縛り聖剣聖遺物自動蒼紋の角杯螺旋被ダメージ裏世界裏技超伝導追加ダメージ追加攻撃追撃運ぶ過負荷防御防御力雷飛んで行く飛行食べなければならない魔神任務黒の剣士黒曜黒曜の秘典 37 Comments @Shika_no_channel 11か月 ago 始めたての頃ろくに魔人任務進めずに飽きて、最近になって復帰した勢です なんかワープポイントが開いてたので、スメールにはナタから入国しましたし、スメールで最初に見つけた村はアアル村でした。砂漠がやたら長く感じましたね笑 @Yae_Miko_AI_gazou 11か月 ago 5:32 3.2では? @minapin 11か月 ago リリース当日から休みつつやってるけど、こういうの見ると「こんなに広いとこ旅して来たんだ…」ってめっちゃエモくなる @ふんてる入ってる 11か月 ago 5:46片や恒常でも激強キャラ、片や悪い意味で忘れられないキャラ今も楽しませてもらってるが今後も許すことはない @はっち-z1g 11か月 ago 七聖は、キャラより怪獣が暴れてるなぁ。少し前は🐳最強で、今は🦀、アペプ、黄金王獣もやべええ @user-y6p2e 11か月 ago 今回のイベントで久しぶりに璃月行ったけど、こんな綺麗だったんだなぁって気付けた @ミハイ-r1u 11か月 ago ウェンティが初ピックアップされてる時から始めてるけど別の動画で腐殖の剣を持ってるのが確認されただけで崇められててビビった(それ+欲しがる人も多数) @たくみたろう 11か月 ago こういう動画でハブられがちな稲妻 @natsumeyuto3267 11か月 ago 璃月はほんとにのどかでいい所ですよね沈玉の谷が特に好きです @いらるなか 11か月 ago こういう進化の歴史を辿れる動画めちゃくちゃ好き自分はリリース初期に初めて3.6に復帰したリアルファルザンなんですが、最初は自分1人だけでやってたけど最近は友達もやるようになってワイワイやってます。マジでリアルファルザンだなこれ。まあみんなハイパーカジュアル勢だからリーク見ててちょっとそこは悲しくなるけどね… @haminosuke 11か月 ago ナタに着いた途端引っ込まさせる放浪者に歴史、感じますよ @atari2426 11か月 ago これキャラ全く同じで沈玉の谷が実装されてない時のモンド〜ファンテーヌとどっちが時間かかるのか気になる。 @6206ポンピー 11か月 ago 次は各7神の七天神像を最短距離で参拝したら何時間かかるかだな @あしや-k4n 11か月 ago これ暇があったらやりたいなぁってずっと思ってたけど忙しくて全然出来なかったから嬉しい @原知義 11か月 ago 似たようなことで望風海角から亡骸まで行くタイムアタックをしましたが、ルートを特に決めずにクローバー等のギミック有りでやりましたが25:08.10かかりました。シロネンを持ってなかったので夜蘭で代用して走りました。それとルートをミスった為もう少し縮めることは出来ると思います。 @びびりきっず-i8m 11か月 ago 最近始めましたがおもしろいです!🎉運もよくてやる気出てます笑 @みゅーくん-f8t 11か月 ago 「3倍速でもかかりましたね」「結果は24分34秒」 俺(えっ8分も喋ってた?) @栄作-y8n 11か月 ago 最初は1verで限定キャラ1人程度だったのが気がつけば1ver2人が当たり前になってきたどんどん沼に沈んでるわ @ikura220 11か月 ago 夜蘭にいつも助けらてます感謝感謝 @をさめ 11か月 ago リリース日からほぼ毎日やってログイン1500日超えました!振り返ると色々とありましたねぇ @lunoji 11か月 ago あれ、私は4年で全ての国を出してそこから本番って聞いてるんだが、違うん?ナタでもしれっと燼寂海のことがでてたし。 @bakkaren_star 11か月 ago 放浪者慣性落下のテクニック使えばもうちょと早くなるし、結構便利ですよ @nAch1-x2v 11か月 ago もう4年か… @msn06sms06 11か月 ago ナタに入った瞬間リストラされる放浪者くん…… @たらこ-e1t 11か月 ago 笑顔の時間のサムネパクってる? @user_5jdgmtgmp25npdwtpd 11か月 ago 高難度とされるコンテンツは某スタレと違って性能より数用意してねって仕様だしキャラ性能のインフレは初心者のためにわざとやってそうpvpもないし運営としては強さマウントじゃなくて好みのキャラで世界探索するのをメインに据えてんだろうけど過去キャラ推しがキレるのは分からんでもないわね @kanay.5362 11か月 ago バージョン1のキャラのみで反対に走ってやるとどれくらいか気になります! @闇やみつき 11か月 ago 道なり縛りの原神、結構心洗われる。本当に時間に余裕がある時しかできないけど、ぜひ皆やってみて欲しい @Uro-Tomo 11か月 ago いい動画友達に原神を勧める時に役立つよね @カシュー 11か月 ago 万葉ってver1台からいたんだ1.2位でやめてフリーナ実装前ぐらいに復帰したから知らなかった @りうに 11か月 ago 懐かしい…万葉PU中に初めて、綾華pu中に稲妻到達したのよ…めっちゃ走ったww200日超事件は笑ったし直前に出たPVのロリ綾華が可愛すぎて引いた @user-ih3pm7eu2t 11か月 ago 旅人縛りでやってみてほしいです @Sayo_Kisara 11か月 ago クロリンデとシグウィンのピックアップの遅さが一番インパクト強かったかも @にんじんバカ食うウサギみたいな人だよ 11か月 ago バージョンごとに個人的表作ってみました ver1.0〜1.6 モンド・璃月 ・キャラクター 1.ウェンティ クレー 2.財布 鍾離 3.エレベーター 甘雨 4.ショウ 胡桃 5.エウルア 6.万葉個人的見解ではみんなリーク見て稲妻待ちでしたね。万葉でバランス取ろうとしたのかver1.6では環境が変わった気がします ・エリアドラスパは追加なし、層岩巨淵もなしで璃月とモンドの神の瞳集めた人も多いことでしょうver2.0〜2.8 稲妻 ・キャラクター 綾華 宵宮 雷電 心海 荒瀧 申鶴 八重 綾人 夜蘭夜蘭で一気に移動が楽になりましたね綾華を最初に入れてきたのも探索かな? ・エリア鶴見、層岩巨淵、淵下宮、セイライ島が追加で一気に探索しがいがでました特に層岩巨淵は今でも行きたがらない旅人は沢山いるでしょうねver3.0〜3.8 スメール ・キャラクター ナヒーダ ティナリ ディシア 配膳 etc…個人的には一番楽しかった探索しがいがありましたナヒーダの追加でいい感じに草反応が強くなりましたね ここから先はいつか @nebomon 11か月 ago この動画で生まれてはじめて画面酔いした @Sannokimi 11か月 ago 4.5から始めて今期の螺旋でようやく星全部取れた旅人ですフォンテーヌの魔神任務が一番好きでフリーナ2凸しました!でもやっぱり璃月の魔神任務も次に好き! @張登喬-n4u 11か月 ago 主人公使わないの残念すぎる Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@Shika_no_channel 11か月 ago 始めたての頃ろくに魔人任務進めずに飽きて、最近になって復帰した勢です なんかワープポイントが開いてたので、スメールにはナタから入国しましたし、スメールで最初に見つけた村はアアル村でした。砂漠がやたら長く感じましたね笑
@いらるなか 11か月 ago こういう進化の歴史を辿れる動画めちゃくちゃ好き自分はリリース初期に初めて3.6に復帰したリアルファルザンなんですが、最初は自分1人だけでやってたけど最近は友達もやるようになってワイワイやってます。マジでリアルファルザンだなこれ。まあみんなハイパーカジュアル勢だからリーク見ててちょっとそこは悲しくなるけどね…
@原知義 11か月 ago 似たようなことで望風海角から亡骸まで行くタイムアタックをしましたが、ルートを特に決めずにクローバー等のギミック有りでやりましたが25:08.10かかりました。シロネンを持ってなかったので夜蘭で代用して走りました。それとルートをミスった為もう少し縮めることは出来ると思います。
@user_5jdgmtgmp25npdwtpd 11か月 ago 高難度とされるコンテンツは某スタレと違って性能より数用意してねって仕様だしキャラ性能のインフレは初心者のためにわざとやってそうpvpもないし運営としては強さマウントじゃなくて好みのキャラで世界探索するのをメインに据えてんだろうけど過去キャラ推しがキレるのは分からんでもないわね
@にんじんバカ食うウサギみたいな人だよ 11か月 ago バージョンごとに個人的表作ってみました ver1.0〜1.6 モンド・璃月 ・キャラクター 1.ウェンティ クレー 2.財布 鍾離 3.エレベーター 甘雨 4.ショウ 胡桃 5.エウルア 6.万葉個人的見解ではみんなリーク見て稲妻待ちでしたね。万葉でバランス取ろうとしたのかver1.6では環境が変わった気がします ・エリアドラスパは追加なし、層岩巨淵もなしで璃月とモンドの神の瞳集めた人も多いことでしょうver2.0〜2.8 稲妻 ・キャラクター 綾華 宵宮 雷電 心海 荒瀧 申鶴 八重 綾人 夜蘭夜蘭で一気に移動が楽になりましたね綾華を最初に入れてきたのも探索かな? ・エリア鶴見、層岩巨淵、淵下宮、セイライ島が追加で一気に探索しがいがでました特に層岩巨淵は今でも行きたがらない旅人は沢山いるでしょうねver3.0〜3.8 スメール ・キャラクター ナヒーダ ティナリ ディシア 配膳 etc…個人的には一番楽しかった探索しがいがありましたナヒーダの追加でいい感じに草反応が強くなりましたね ここから先はいつか
37 Comments
始めたての頃ろくに魔人任務進めずに飽きて、最近になって復帰した勢です
なんかワープポイントが開いてたので、スメールにはナタから入国しましたし、スメールで最初に見つけた村はアアル村でした。砂漠がやたら長く感じましたね笑
5:32 3.2では?
リリース当日から休みつつやってるけど、こういうの見ると「こんなに広いとこ旅して来たんだ…」ってめっちゃエモくなる
5:46
片や恒常でも激強キャラ、片や悪い意味で忘れられないキャラ
今も楽しませてもらってるが今後も許すことはない
七聖は、キャラより怪獣が暴れてるなぁ。少し前は🐳最強で、今は🦀、アペプ、黄金王獣もやべええ
今回のイベントで久しぶりに璃月行ったけど、こんな綺麗だったんだなぁって気付けた
ウェンティが初ピックアップされてる時から始めてるけど別の動画で腐殖の剣を持ってるのが確認されただけで崇められててビビった(それ+欲しがる人も多数)
こういう動画でハブられがちな稲妻
璃月はほんとにのどかでいい所ですよね
沈玉の谷が特に好きです
こういう進化の歴史を辿れる動画めちゃくちゃ好き
自分はリリース初期に初めて3.6に復帰したリアルファルザンなんですが、最初は自分1人だけでやってたけど最近は友達もやるようになってワイワイやってます。マジでリアルファルザンだなこれ。
まあみんなハイパーカジュアル勢だからリーク見ててちょっとそこは悲しくなるけどね…
ナタに着いた途端引っ込まさせる放浪者に歴史、感じますよ
これキャラ全く同じで沈玉の谷が実装されてない時のモンド〜ファンテーヌとどっちが時間かかるのか気になる。
次は各7神の七天神像を最短距離で参拝したら何時間かかるかだな
これ暇があったらやりたいなぁってずっと思ってたけど忙しくて全然出来なかったから嬉しい
似たようなことで望風海角から亡骸まで行くタイムアタックをしましたが、ルートを特に決めずにクローバー等のギミック有りでやりましたが25:08.10かかりました。
シロネンを持ってなかったので夜蘭で代用して走りました。
それとルートをミスった為もう少し縮めることは出来ると思います。
最近始めましたがおもしろいです!🎉
運もよくてやる気出てます笑
「3倍速でもかかりましたね」
「結果は24分34秒」
俺(えっ8分も喋ってた?)
最初は1verで限定キャラ1人程度だったのが気がつけば1ver2人が当たり前になってきた
どんどん沼に沈んでるわ
夜蘭にいつも助けらてます感謝感謝
リリース日からほぼ毎日やってログイン1500日超えました!
振り返ると色々とありましたねぇ
あれ、私は4年で全ての国を出してそこから本番って聞いてるんだが、違うん?
ナタでも
しれっと燼寂海のことがでてたし。
放浪者慣性落下のテクニック使えばもうちょと早くなるし、結構便利ですよ
もう4年か…
ナタに入った瞬間リストラされる放浪者くん……
笑顔の時間のサムネパクってる?
高難度とされるコンテンツは某スタレと違って性能より数用意してねって仕様だしキャラ性能のインフレは初心者のためにわざとやってそう
pvpもないし運営としては強さマウントじゃなくて好みのキャラで世界探索するのをメインに据えてんだろうけど過去キャラ推しがキレるのは分からんでもないわね
バージョン1のキャラのみで反対に走ってやるとどれくらいか気になります!
道なり縛りの原神、結構心洗われる。本当に時間に余裕がある時しかできないけど、ぜひ皆やってみて欲しい
いい動画
友達に原神を勧める時に役立つよね
万葉ってver1台からいたんだ
1.2位でやめてフリーナ実装前ぐらいに復帰したから知らなかった
懐かしい…万葉PU中に初めて、綾華pu中に稲妻到達したのよ…めっちゃ走ったww200日超事件は笑ったし直前に出たPVのロリ綾華が可愛すぎて引いた
旅人縛りでやってみてほしいです
クロリンデとシグウィンのピックアップの遅さが一番インパクト強かったかも
バージョンごとに個人的表作ってみました
ver1.0〜1.6 モンド・璃月
・キャラクター
1.ウェンティ クレー
2.財布 鍾離
3.エレベーター 甘雨
4.ショウ 胡桃
5.エウルア
6.万葉
個人的見解ではみんなリーク見て稲妻待ちでしたね。
万葉でバランス取ろうとしたのかver1.6では環境が変わった気がします
・エリア
ドラスパは追加なし、層岩巨淵もなしで璃月とモンドの神の瞳集めた人も多いことでしょう
ver2.0〜2.8 稲妻
・キャラクター
綾華 宵宮
雷電 心海
荒瀧 申鶴
八重 綾人
夜蘭
夜蘭で一気に移動が楽になりましたね
綾華を最初に入れてきたのも探索かな?
・エリア
鶴見、層岩巨淵、淵下宮、セイライ島が追加で一気に探索しがいがでました
特に層岩巨淵は今でも行きたがらない旅人は沢山いるでしょうね
ver3.0〜3.8 スメール
・キャラクター
ナヒーダ ティナリ
ディシア 配膳
etc…
個人的には一番楽しかった
探索しがいがありました
ナヒーダの追加でいい感じに草反応が強くなりましたね
ここから先はいつか
この動画で生まれてはじめて画面酔いした
4.5から始めて今期の螺旋でようやく星全部取れた旅人です
フォンテーヌの魔神任務が一番好きでフリーナ2凸しました!
でもやっぱり璃月の魔神任務も次に好き!
主人公使わないの残念すぎる